タグ

ジョークに関するshichigatsuのブックマーク (2)

  • 「ゆで卵を冷水につけることをオランダ語では『卵を怖がらせる』と表現するんだけど…」心温まるエピソード : らばQ

    「ゆで卵を冷水につけることをオランダ語では『卵を怖がらせる』と表現するんだけど…」心温まるエピソード 殻をむきやすくするため、ゆで卵をすぐに冷やすことをオランダ語では「卵を怖がらせる」と表現するのだとか。 そのことについて、子供時代に母親と交わしたエピソードが人気を集めていました。 Reddit/lonely_fucker69 Alwin_ 「ゆで卵をむきやすくするため冷水で冷やすことを、オランダ語では「卵を怖がらせる」と表現する。 6〜7歳の頃、母親が卵を「怖がらせて」と言ったので、いたずら心いっぱいの僕は鍋のフタを開けて「ばぁっ!」と叫んだ。母親は大爆笑して、その話を20年以上も語リ続けていた。 今でも僕が卵を怖がらせたと思っているようだが、当は意味を知っていた。当時、母親は悲しい状況だったので笑わせたかったんだ。 このジョークで20年以上も笑い続けていることを考えると、自分史上で最

    「ゆで卵を冷水につけることをオランダ語では『卵を怖がらせる』と表現するんだけど…」心温まるエピソード : らばQ
  • カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ : らばQ

    カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ インターネット上では、わからない質問があればQ&Aコーナーなどを利用して、ありとあらゆる質問の答えをもらうことができます。 しかしながら世の中いろいろな疑問が浮かぶようで、中にはとんでもない質問もあったりするわけで…。 カナダのバンクーバーは2010年の冬季オリンピック開催が決まり、やはり世界中から多くの質問が届くそうです。 国際ツーリズムウェブサイトに届いたという、かなりまぬけな質問の数々が出回っていましたのでご紹介します。 ちなみに回答はあくまでジョークなのですが、質問の方は実際にされたものだそうです。 Q: カナダのテレビで暖かそうなところを見たことがないのですが、植物はどうやって育つのですか?(米国) A: 我々は成長済みの植物を輸入し、死んでいくところを見るだけなのです。 Q: 道端で白クマを見ることはできますか?(米国) A: どれくらい酔

    カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ : らばQ
  • 1