タグ

TCPに関するshinokiwaのブックマーク (1)

  • TCP keepalive設定でハーフコネクションを解消

    2台のサーバ間がTCPハーフコネクション状態になる事象が発生した。 TCP keepalive(キープアライブ)の設定でその状態を解消するための手段をメモしておく。 ◆ 構成 サーバAとサーバB ◆ アプリケーション仕様 サーバAがサーバB上のファイルを定期的に取得する。 両サーバ間はTCPコネクションを張り続けている。通信ごとに接続する仕様ではない。 ◆ トラブル サーバBに障害が発生し、サーバBが突然ダウンした。 そのためサーバBからサーバAへのTCPのクローズ処理が行われず、 サーバAだけにTCPの状態がESTABLISHEDで残るハーフコネクションとなってしまった。 LANケーブルが抜けた場合なども同じ状態になるだろうか。 ハーフコネクションの有無は、サーバA、サーバBでそれぞれ "lsof -n"、"netstat -an" などのコマンドを打ち、状態がESTABLISHEDにな

    shinokiwa
    shinokiwa 2014/06/10
    TCP keep-aliveはアプリケーション側で設定できる=アプリの設定見れば完結、と。
  • 1