食に関するshipposhippoのブックマーク (4)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shipposhippo
    shipposhippo 2015/08/27
    最近保育園が添加物排除に動いてて、お弁当にウィンナー入れると注意されるんですよね。保育園と正面から対立はしないけど、私はこの本を読んで心を落ち着かせてます。
  • 食育のすすめが勧められないワケ - とらねこ日誌

    当は危うい(?)育の推進 育という言葉をご存じでしょうか? 2005年に育基法が成立し、文化生活、と健康の関連性などについて家庭だけではなく、教育機関や地域とも連携を行い子供達に教育を推進するという事になりました。これにより新たに栄養教諭と呼ばれる管理栄養士(栄養士)の資格を持つ教員が配属されるようになりました。 こうした動きにともない、育をテーマにしたなどが多数刊行されたのですが、その中には育とは名ばかりの根拠のない習慣の押しつけや、栄養学的に妥当でない内容を含む物も多く見られました。そんなわけで、どらねこは「育」という文字を見ると身構えてしまいます。 育関連のオカシナ主張などの具体例については「育とか」タグのある記事を読んでいただければ、そんな気持ちになった理由も分かっていただけるかと思います。 →http://d.hatena.ne.jp/dora

    食育のすすめが勧められないワケ - とらねこ日誌
    shipposhippo
    shipposhippo 2013/07/04
    保育園から執拗に「朝食はパンではなくご飯にしてください」という指導をされるのは、こういうのの影響なのか。
  • コンビニで買える“おいしい商品”5選 毎月22日限定のプレミアムロールケーキも - はてなニュース

    身近なコンビニで買える“おいしい商品”をピックアップしました。ネットで話題を呼んだ「つけ麺」や、毎月22日しか店頭に並ばない“さらにプレミアム”なプレミアムロールケーキなどを紹介しています。価格もお手頃なので、毎日でも買ってしまいたくなるかも? ■ セブン-イレブン <つけ麺> ▽ ご家庭ラーメン歴史が変わった。セブンの「冷凍つけ麺」が革命的美味さ! - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン ▽ 噂のセブンプレミアム「冷凍つけ麺」をべた | saiso blog ▽ 158円の絶品つけ麺を知っていますか? セブンプレミアムは神様 - NAVER まとめ セブン-イレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム」の冷凍品「つけ麺」は、158円(税込)という手ごろな値段で格的な味わいが楽しめるとして、注目を集めました。べた人のレポートによると、麺はもちもちでコシがあり、魚介系のスープもクセになる

    コンビニで買える“おいしい商品”5選 毎月22日限定のプレミアムロールケーキも - はてなニュース
    shipposhippo
    shipposhippo 2013/06/21
    プレミアムロールケーキ(イチゴのせ)今食べてる。
  • レバ刺しには食中毒リスクがあります(タイトル変更しました) - 食の安全情報blog

    タイトルはすみません、少し反省しています。半端ですが一旦アップします。多分後で加筆します。 デイリーポータルZのレバ刺しべ歩き記事が多くのブクマを集めているようです。ブクマコメントの多くは「おいしそう」「たべたい」という内容がほとんどですが、皆さんレバ刺しが危険なべ物だって知ってますか? 「え、そんなこと知らない。そんなに危険なら保健所とかがなんか言っているんじゃないの?」という人もいるでしょう。その通り、実際には厚生労働省や多くの自治体がレバ刺しをはじめとする肉の生の危険を訴えています。しかし、十分に消費者のもとへ届いていないことが実情のようです。例えば、島根県の松江保健所では次のような注意喚起を行っています。 肉の生による中毒が増えています!肉に起因する中毒の予防!(肉を提供する飲店の皆様へ) 肉に起因する中毒の原因物質としては、カンピロバクター、サルモネラ属菌

    shipposhippo
    shipposhippo 2009/11/06
    危険性はわかっていても生ガキとレバ刺しは食べずにはいられません。中国産の食材やエコナ、遺伝子組換え食品は全て代替品があるからいいけど、レバ刺しにとってかわるものはない!
  • 1