ブックマーク / archive.craftz.dog (12)

  • デザイン感覚を養える世界のデザイン専門誌

    デザイン雑誌はペラペラめくるだけでインスピレーションを刺激してくれますよね。 有名な海外のデザイン雑誌やサイトをご紹介します! ISSUU 無料で読めるデザイン雑誌を集めたサイト。おすすめ!! http://issuu.com/ Nest 奇抜で幅広い内容の季刊誌。無料で一部読めます! http://ideas.thenest.com/the-nest-magazine.aspx Dwell 住宅雑誌。 http://www.dwell.com/magazine How 主にグラフィックデザインに焦点をあてた雑誌。 http://www.howdesign.com/ ID 毎年、ベストデザインを選ぶ「Design Review」は有名。 http://www.id-mag.com/ Metropolis 建造物と資材をメインに扱う雑誌。 http://www.metropolismag.c

    デザイン感覚を養える世界のデザイン専門誌
  • React.jsでWebアプリを作るのに便利なBoilerplate

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. 個人的に気に入っているboilerplateを紹介します。 それは、iam4x/isomorphic-flux-boilerplate: ES7 Isomorphic Flux/ReactJS Boilerplateです。 Boilerplateとは これはスターターキットと呼ばれたりするもので、必要な道具が一式揃った空っぽのプロジェクトのことです。 React.jsはRuby on Railsのような全部入りフレームワークではありませんので、適宜他のモジュールと組み合わせて使う必要があります。 「どれをどのように組み合わせればよいか」という悩みや失敗をあらかじめ解決しておきましたよ、というのがB

    React.jsでWebアプリを作るのに便利なBoilerplate
  • ElectronでデスクトップからD&Dでファイルを受け取る方法

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. FinderやエクスプローラなどからElectronアプリケーションにファイルをドラッグ&ドロップする操作を実現する方法について説明する。 すごく簡単。 まず以下のようにデフォルトの挙動をキャンセルする。 document.ondragover = document.ondrop = function (e) { e.preventDefault() } 次に任意のDOMにdropイベントリスナを登録する。 document.body.addEventListener('drop', function (e) { console.log('file dropped:', e.dataTransfe

    ElectronでデスクトップからD&Dでファイルを受け取る方法
    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    desktop drag_and_drop
  • Markdown-Itで独自レンダリングする方法

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. 軽量でPluggableなJS製Markdownパーサ&レンダラのMarkdown-It。 例えばaタグは全てtarget="_blank"にしたいなどの要求を実現するにはレンダラの処理を一部変更する必要がある。 その変更方法について説明する。 md.renderer.rulesを書き換える 以下のようにlink_openという名前のルールを書き換えることで、target="_blank"をデフォルトに出来る。 const md = new MarkdownIt() // Remember old renderer, if overriden, or proxy to default render

    Markdown-Itで独自レンダリングする方法
  • Electronアプリでパスワードを安全に保存する方法

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. Electronはデスクトップアプリであり、Cookieは使えない。 しかし認証情報をファイルに保存するわけにはいかない。 適切な保管場所は、macOSならKeychain、LinuxならKeyring、WindowsならCredential Vaultだろう。 これらプラットフォームに合わせた方法で保存できるモジュールを紹介する。 node-keytar node-keytarは、atom製のキーチェーン管理モジュール。 プラットフォームの違いを意識せずに機密情報を読み書きできる。 import keytar from 'keytar' keytar.addPassword('service',

    Electronアプリでパスワードを安全に保存する方法
    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    password
  • 37signals著Getting Realは個人開発者のバイブルだ (part 2)

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. この記事は前回のつづきで、「Getting Real: The Smarter, Faster, Easier Way to Build a Successful Web Application」というを紹介する。 著者は37signals社という、BasecampやRuby on Railsを開発した有名な会社。 無料で日語訳版が読めるのでぜひ。 前回は次のような教訓について紹介した: 自分が欲しいと思ったものを作れ 「より少ない」ことは良いこと 機能要望は忘れろ 引き続き同著にて個人的に重要だと思った気付きを紹介していく。 ※引用項は、特に断りのない限り同著からのものとする。 リーダーを追

    37signals著Getting Realは個人開発者のバイブルだ (part 2)
  • 37signals著Getting Realは個人開発者のバイブルだ

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. 今回は「Getting Real: The Smarter, Faster, Easier Way to Build a Successful Web Application」というを紹介したい。 これは2011年に発売された、ウェブアプリを成功させるための方法論の。 37signals社という、BasecampやRuby on Railsを開発した有名な会社が書いた。 5年前のとはいえ、技術依存の話はほとんど無いので現在でも充分すぎるほど通用する内容。 このを読んで、特に共感したり大事だと思った箇所を紹介する。 ※引用項は、特に断りのない限り同著からのものとする。 タダで手に入る 残念な

    37signals著Getting Realは個人開発者のバイブルだ
  • 「WakaTime」でコーディング作業時間を可視化しよう

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. プログラマーの人に便利なツールを紹介します。 毎日のコーディング作業、実際どれぐらいの時間やったかなんてあやふやですよね? ミーティングの時間や休憩時間、ちょっとダラダラしてしまった時間などを差し引いて記録するのは結構大変です。 でもWakaTimeなら、自動で作業時間を記録してくれるのです! しかも、エディタや言語やプロジェクト別の内訳も分かっちゃいます。 僕はこのWakaTimeをもう数ヶ月使っていますが、たまーに見て「あーがんばってるな」とか自己満足しています。笑 こちらが僕の直近1週間のデータです。 Coding Activityが、日ごとの作業時間のグラフです。 なんか・・作業時間に波が

    「WakaTime」でコーディング作業時間を可視化しよう
    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    coding programming work_time visualize
  • PivotalTrackerが個人開発の進捗管理に便利

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. 自分はOmniFocusっていうToDo管理ツールで進捗やタスクを管理しています。 でも最近PivotalTrackerが便利で、これに乗り換えてみようかなって思っているので紹介したいと思います。 OmniFocusはタスクを階層構造に整理出来るのが便利で使っています。 「Omni」の名のつく通り、これはToDoアプリとして網羅的に機能を備えています。 しかし、そんなOmniFocusにも実は不満があります。 ToDoアプリは「終わったタスク」の扱いが悪い 上記の添付画像のように、開発しているアプリをバージョンごとにプロジェクト(フォルダ)として分けています。通常、終わったタスクは非表示になります

    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    task_management
  • atomエディタのソースコードを再利用してアプリのカスタマイズ性を高めよう

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. 記事はElectron Advent Calendar 2016 5日目の記事です。 InkdropというElectron製ノートアプリを作っています。 このアプリにはプラグイン機構による拡張性を備えているのですが、これはatomからコードを拝借して実装しました。 atomはMITライセンスによるオープンソースのテキストエディタです。 その際に得た知見を共有したいと思います。 これをきっかけにあなたのElectronアプリ改善のお役に立てれば幸いです。 atomのパッケージを作ったことのある方ならすんなり理解できると思います。 event-kit 全体を通してイベント駆動の処理はevent-ki

    atomエディタのソースコードを再利用してアプリのカスタマイズ性を高めよう
    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    electron module atom source_code
  • remark+ReactでMarkdownをレンダリングする

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. 記事は React Advent Calendar 2016 9日目の記事です。 稿では、remarkというプラグインベースのMarkdownプロセッサを用いて、ReactのdangerouslySetInnerHTMLを使わずにMarkdownをレンダリングする方法をご紹介します。 InkdropというMarkdown専用ノートアプリを作っていて、その中でこのremarkを使っています。 XSSを回避してReact方式でDOM操作したい ReactMarkdownをレンダリングしようと思うと、markedとかmarkdown-itを使ってHTMLの文字列に変換してからdangerously

    remark+ReactでMarkdownをレンダリングする
    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    rendering parse parsing
  • ノートアプリの適切なビジネスモデルを探る

    Takuya Digital crafts(man|dog). Love photography. Always making otherwise sleeping. born in 1984. Inkdropを正式リリースしてからちょうど1ヶ月が経った。 成果としては、正直言ってイマイチだ。プライベートβがHacker Newsでバズっただけに、想像してたのとは違う状況なのが実際のところ。マネタイズはやっぱり簡単では無い。しかしながらとても沢山の意見をもらえた。これは大きな収穫だと思う。 振り返ってみて、これからの戦略を検討する。 過去の関連記事はこちら: ハッカー向けノートアプリ「Inkdrop」をリリースしました なぜInkdropEvernoteより値段が高いのか めっちゃ安くしろって言われてる tl;dr ユーザはいつまでも自分のノートにアクセスできることを重視している 継続課

    ノートアプリの適切なビジネスモデルを探る
    shiradofu
    shiradofu 2019/01/25
    application business_model
  • 1