タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ちきりんに関するshoppingmalljpのブックマーク (1)

  • 「100年安心年金」なんて超不要! - Chikirinの日記

    東日大震災の復興資金をまかなうための財源は、向こう 25年の所得税増税等でまかなうってコトになりそうなんですが・・ 25年間の増税を、“時限増税”って呼ぶのは無理でしょ。完全にふつーの恒久増税ですよね。 それと、ちきりんが一番、「政治家&官僚のアタマの古さがよく表れているよね」と思うのが、この「時間感覚」です。 年金についても「 100年安心年金」という言葉が使われ、それが実現できないことに批判が集まっていますが、そもそも「向こう 100年も安心」という目標設定をすること自体が時代に合わないのだ、ということにそろそろ気がつくべきでしょう。 「 100年安心」するためには、向こう 100年、何が起こるか想定し、その上で「大丈夫!」と言わなければならないのですが、この前提には「向こう 100年を想定できる」という、あまりに傲慢(もしくは無思考)な前提が含まれています。 今から 100年前の

    「100年安心年金」なんて超不要! - Chikirinの日記
    shoppingmalljp
    shoppingmalljp 2011/11/10
    諸行無常だよね。100年安心ではんかうて10年が安心を10回やればという話し。でも10年だと老人重視、若者軽視の傾向になりがちなので、もう少し長いスパンが欲しいということと、政治家を各世代から登用する必要がある
  • 1