タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

reviewとphotoに関するshrkのブックマーク (1)

  • 【レビュー】リコーGR DIGITALと高級コンパクトカメラ旧GRを比較する (1) そもそもGRって? | 家電 | マイコミジャーナル

    かねてから噂が先行し昨年のフォトキナで開発発表されたリコーのGR DIGITALがこの10月21日に発売となった。今回このGR DIGITALを実際に試用することができたので、これがいかにGR的なのかという観点から、GR1sユーザである筆者がレポートする。 写真1 写真2 リコーのGR DIGITAL GRシリーズとは リコーのGRシリーズはもともと銀塩の35mmコンパクトカメラである。いわゆる「高級コンパクトカメラ」というジャンルに属し、ポケットに入る薄型でありながら優れた画質を持ち、なおかつ質感の高いカメラであった。発売開始は今を遡ること1996年とほぼ10年前であるが、そのコンセプトは初代GR1からGR1s(1998),GR21(2000),GR1v(2001)といくつかのモデルを経て受け継がれてきた。 写真3 手前がGR DIGITAL、奥が銀塩のGR1s。見ての通りGR

  • 1