タグ

ブックマーク / omocoro.jp (2)

  • Google翻訳を使えば、アラビア語で「桃太郎」を朗読できるのか? | オモコロ

    Google翻訳」が音声入力に対応しているのをご存じだろうか? テキスト入力エリアの左下のマイクボタンをクリックすれば、音声入力モードに切り替わる。 試しに日語を話してみると…… このように翻訳してくれる。そして、翻訳結果も音声で再生が可能だ。 今回は、この「音声入力」と「音声再生」を利用して、こんな実験を行なってみたい。 Google翻訳を駆使すれば、アラビア語で「桃太郎」を朗読できるのか? 全く話せないアラビア語で「桃太郎」を朗読する実験 実験の手順は以下のとおり。 1. 日語の桃太郎を、アラビア語に翻訳する 2. 翻訳したアラビア語の桃太郎を、耳コピ(耳で覚えること)する 3. 耳コピしたアラビア語の桃太郎を「音声入力」し、日語に翻訳する 3の翻訳結果が「ちゃんとした桃太郎」になっていれば実験成功、破綻していれば実験失敗だ。 そもそもなぜ「アラビア語」を選んだのかというと、字

    Google翻訳を使えば、アラビア語で「桃太郎」を朗読できるのか? | オモコロ
    sigeharucom
    sigeharucom 2016/07/01
    最近までカタールの車載動画編集してたから https://is.gd/xzo9tZ Googleのアラビア語翻訳にはお世話になりました。  次はビルマ語で朗読お願いします。文字のインパクトは負けてません!
  • 底辺YouTuberってどんな人?なんでやってるのか聞いてみた | オモコロ

    HIKAKINやはじめしゃちょーのようにはいかない伸び悩んでいるyoutuber、果たして何を考えてる? こんにちは。ヨッピーです。 いやぁ~、流行ってますね、YouTuber。 なんでも、HIKAKINさんとかはじめしゃちょーさんクラスの大物になると年収が数億円とも言われているわけでして。 僕みたいなインターネットのゴミクズ人間は日々暮らすのに精一杯、牛丼一杯いくらでヒィヒィ言う身分なので羨ましい限りではあるのですが、その一方でそういった方々に憧れてYouTubeに参入したものの、再生回数が伸びずに苦しい戦いを強いられている人達も居るわけであります。 例えば、ネットで話題になった適当な商品の名前を入れてYouTubeで検索をかけると……、 はい。 こんな感じで同じような商品レビューが死ぬほど出てきます。再生数12回とかもある。 果たして、こういった伸び悩みYouTuber、いや、あえて厳

    底辺YouTuberってどんな人?なんでやってるのか聞いてみた | オモコロ
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/10/01
    自分もアフリカとかアジアとか北欧の車載動画いっぱい撮ってるけど全く再生されないわ。日本人が撮った海外車載動画自体に需要が無いんだろうけど、趣味なので今後も続ける。海外の街や自然を動画で後生に残したい。
  • 1