タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Product ManagementとKPIに関するsimommのブックマーク (2)

  • NSMを設定したらプロダクト改善がしやすくなった話 - Qiita

    Ateam Group Manager & Specialist Advent Calendar 2020の10日目はIncrements株式会社のアシスタントマネージャー、@getty104 が担当します! はじめに Qiita開発チームでは、プロダクトの成長指標としてNSMという指標を用いています。この記事では、NSMをなぜ用いているのか、この指標を用いるようになってからのチームの変化などについて書いていこうと思っています。 NSMとは NSMとはNorth Star Metricの略です。 「プロダクトの質的な価値が顧客に提供できているかを測る単一の指標」というような定義がされています。 NSMが改善している=プロダクトが成長している、というような関係になる指標をNSMとして設定します。 例えばQiitaではで以下のような指標を定義しています。 月次記事作成エディタ訪問回数 記事を

    NSMを設定したらプロダクト改善がしやすくなった話 - Qiita
  • ノーススターメトリックの求め方|Amplitude, Inc.

    1 | ノーススターメトリックについてノーススターメトリック - North Star Metric (NSM) は、ビジネス成長を求める指標設計のフレームワークで、著名なグロース企業で積極的に採用されています。 近年その有効性が再認識され、より多くの企業で採用され始めました。Amplitude でも世界中で50 回以上のワークショップを実施してます。 ここでは、Amplitude がワークショップで案内している NSM 設計手法をご案内します。 2 |  今までの指標設計指標設計の多くは KGI を設定し、それに伴い KPI を設計して「KPI ツリー」を作成しています。KGI/KPI は以下を示しています。 企業の多くの KGI は「売り上げ」といえます。その際の KPI の多くは以下のように設計されてます。 ただし、この KPI 設計には、ユーザーの「プロダクト体験」の評価が考慮され

    ノーススターメトリックの求め方|Amplitude, Inc.
    simomm
    simomm 2023/05/07
    売上のブレークダウンとしてKPIを設計すると、プロダクト体験を評価できない。
  • 1