タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

麻生太郎と社会に関するsinyaposのブックマーク (2)

  • 【麻生首相ぶら下がり詳報】「なんかありませんかねじゃ、仕事は見つからない」(19日昼) (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【麻生首相ぶら下がり詳報】「なんかありませんかねじゃ、仕事は見つからない」(19日昼) (1/2ページ) 2008.12.19 12:58 麻生太郎首相は19日、ハローワーク渋谷(東京都渋谷区・渋谷公共職業安定所)を訪れ、政府の雇用対策の実施ぶりを視察。10月末に派遣切りにあい、職業や住宅探しの相談に訪れていた若者(24)に「なんかありませんかね、っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ」と叱咤激励したことを、その後現場で、記者団に対して語った。ぶら下がり取材の詳細は以下のとおり。 --厳しい雇用情勢のなかハローワークの現場を視察されて。 「求人と求職のところの現場の差がきわめてはっきりしてますね。やっぱり状況は求人の方が15%減ったという話がでてましたので、そこらのことはかたっぽは混んでる。かたっぽは混んでいない、目にはっきりわかるような感じにしたのが…。渋谷はまたほかのところと違

    sinyapos
    sinyapos 2008/12/20
    TPOをわきまえて”正論”を吐きましょう/大学3年の就活講座の頃にコレを聞いたら金言と思っていたかも。現実は・・・
  • ラサール石井の鉄板少年らさある - livedoor Blog(ブログ) - コメント欄

    最近のニュースでご覧になった方も多いだろう。 なんとひょんな事から麻生総理と同席する機会があった。 亀有の商店街に、こち亀の両津勘吉の少年時代の銅像が建つことになったので、その除幕式に呼ばれたのだ。 亀有にこち亀の銅像が建つのは三体目。 駅前に制服姿の両さんとお祭り姿の両さんとが二体建っている。 除幕式にはそのたびに呼ばれていて、原作者の秋治先生と会えるし、アニメが終わっても呼んでもらえるのは嬉しいので。毎回列席している。 いつも亀有商店街の両さんドラ焼きで有名な「いせや」さんの旦那さんが世話人として獅子奮迅の活躍で、とくに今回は銅像が建つのが商店街の中なので、いつにも増して頑張っている。 ゲストには葛飾区選出の平沢勝栄議員もやってくる。 ここらへんはさすが政治家。選挙を控え、地元のイベントには足繁く顔を出さなければならないわけだ。 ところが今回はそれに加え、急遽三日前

    sinyapos
    sinyapos 2008/11/13
    ろくな政策立てずに、アホを煽動して票を稼ぐ自民(・公明)の姿の一端が見えた気がする/麻生支持も沈静したのかね、思ったほど炎上してないわ
  • 1