タグ

デザイン素材とITトレンドと陰謀論に関するsketchlifeのブックマーク (1)

  • AI化したバービーがドローンでIoT化の家に住む

    一つは、バービー人形AI化だ。先だってのコラムでも少し触れたが、これはユーザーと一緒におしゃべりできる「Hello Barbie」(写真1)というバービー人形で、クラウド上の自然言語認識機能を利用して、ちょっとしたやり取りができる。AIと言ってしまうと少々大げさかもしれないが、子供が喜ぶ程度にはおしゃべりが可能だ。 おしゃべりする際には、ベルトの中央のボタンを押す。デモビデオを見る限りでは全ての質問に答えられるわけではないようだが、おしゃべりに困ると、「あなたは将来何になりたいの?」とか「あなたの好きな料理は何?」などと聞いてきたりして、子供の回答にも気の利いた返事をするようだ。 WiFiにつながるこのHello Barbieは2015年秋に発売され、値段は75ドル。ほかのバービー人形が安いものならば10ドル以下なのに比べると、結構高い。充電用の特製スタンドがセットになっている。 人形

    AI化したバービーがドローンでIoT化の家に住む
    sketchlife
    sketchlife 2016/02/20
    ★★★米Mattel(マテル)の子供のデジタルネイティブ化、AIバービー Hello Barbie、IoTスマートホーム ドリームハウス、バービードローン、3Dプリンター ThingMaker、スマホを入れる簡易型VR体験ツール View-Maters
  • 1