ブックマーク / www.homarecipe.com (11)

  • 我が家で一番人気のあるエビフライのレシピはコレだ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    エビのアーモンド揚げ 今回ご紹介するエビのアーモンド揚げは30年も前から…(おーい、歳がバレるぞぉー)作っていた我が家の定番レシピです。 至って簡単に説明しますと、アーモンドスライスを衣にしたエビフライ…なんですが、このレシピ、一つ問題点があったんですよ。 それは、エビに付けたアーモンドスライスが揚げる際、半分は油の中に落ちてしまうという、許しがたい状況が起きてしまうコトなんですね。 でもね、最近やっとこの問題点を解決することができまして、日、皆さまにご紹介できるコトと相成りました。 問題の対策はですね、バッター液を使うコト! ケチな姉さんも、これでもう安心してべるコトができるようになったワケです。 エビのプリップリ感とパリッパリアーモンドの香ばしさは、一度べたら病みつきで、普通のエビフライがものたりなく感じてしまうほどですよ。 クリスマスやお正月など、みんなが集まる時に是非作ってみ

    我が家で一番人気のあるエビフライのレシピはコレだ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • カロリーなんて気にしてられない新じゃがレシピ〜じゃがバターのチーズ焼き - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    子供たちのリピ確定! そろそろ新じゃがの季節ですね。ホマレ姉さんの畑ではだいたい6月に入ってから掘り始めますが、そろそろ格的に出回り始めるんじゃないでしょうか? この季節限定(まぁ、秋の新じゃがもあるんですが…)の新じゃがは、皮が薄いので丸ごとべられ、みずみずしいのが特徴です。 今日のレシピはそんな新じゃがを使った、子供たちが間違いなく歓喜するであろうレシピです。 姉さんの娘はとにかくじゃがいもが大好きで、じゃがいも料理にはちょっとうるさいんですが、「コレ、メチャ旨い!」を連呼していたので美味しさは保証します。 それに美味しいだけでなく、とても簡単にできるレシピなんですよ。ほどよい大きさと形のじゃがいもを選ぶのが一番難しいくらい。 小さ過ぎるとべる人から足りなぁ〜い!の文句が来るので、大きめのじゃがいもを使うのが丁度良いと思います。 焦がしバターの香りがなんとも言えず、べる前から美

    カロリーなんて気にしてられない新じゃがレシピ〜じゃがバターのチーズ焼き - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホマレ姉さん家で一番人気のポテサラ・レシピ ポテトサラダって色々ありますよね。キュウリやニンジンの入ったオーソドックスなタイプから、マヨネーズを使わないでアツアツのジャガイモにオリーブオイルとレモン果汁でさっぱりとか…。 だけど、ホマレ姉さん家でズ〜っと一番人気のポテトサラダが、今日紹介するこのレシピ。トロトロの半熟卵とカリカリのベーコンのゴールデンコンビにタップリの黒コショウ、まるでポテサラ界のカルボナーラです。 使う材料も少なく、ほとんどが家に常備してあるものだから、思いついたら直ぐできちゃうのもグー。間違いなく美味しいから、是非このポテトサラダも皆さん家の定番レシピの仲間に加えてあげてくださいね。 スポンサーリンク 材料 ジャガイモ      大3個(500g前後) 玉ねぎ      1/4〜1/3個 ベーコン      3枚(70g) 卵      4〜5個 マヨネーズ      

    トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 切って焼くだけのメチャ旨レシピ〜ジャガイモとベーコンのガレット - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    大人気のじゃがいもレシピ 私たちが結婚したばかりの頃、知人の奥さんに馳走して頂いた料理の中の一品です。とても美味しかったのですが、料理名もレシピも聞くことができず、(若かったんだネ)後であれこれ自分で作ってみて、落ち着いたのがこの作り方です。 大人から子供まで、みんな大好きなはず、ビールにもよく合う、夏にピッタリのジャガイモレシピです。ただ切って焼く…だけ! スポンサーリンク 材料(4人分) ジャガイモ(中〜大)      4個 ベーコン      70g 小麦粉      大さじ1 サラダ油      大さじ3〜4 塩      適量 作り方 ① ジャガイモの皮を剥き、厚さ2ミリ×幅5ミリの短冊切りにする。 ② ベーコンを短冊切りにする。 ③ ①と②をボウルに入れ小麦粉を入れ、粉気が無くなるまで混ぜる。 よく混ぜて! ④ フライパンにサラダ油大さじ2を入れ熱し、③を入れ丸く平らにし弱火〜

    切って焼くだけのメチャ旨レシピ〜ジャガイモとベーコンのガレット - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 私が一番美味しいと思っているビシソワーズのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ローストポテト風味のビシソワーズ 関東地方では水不足が心配みたいですが、こちら西日では梅雨に入ってからと言うものの、連日の雨で困っています。 遅まきながらホマレ姉さんの畑でもジャガイモの収穫期を迎えましたが、雨の合間を縫って何とも非効率な収穫作業をしています。 そこで今日のレシピではジャガイモで作るスープ、姉さんが飛び切り美味しい!…と勝手に思っているビシソワーズのレシピを紹介します。 このレシピ、だいぶ前に作ったときがあって、その時の家族のみんなの反応が「これメチャ旨いじゃん!」って大評判だったんです。 でも、実はそれ以来作ってないのよ…。何でかって言うとそのレシピをどこで見たのか全く忘れてしまったの…もう認知症の前兆でしょうか…? このビシソワーズは、普通のそれとはちょっと違い、ローストポテトをスープにした感じで、ジャガイモの焼けた風味がたまらないの。 きっと一度飲んだら忘れられない

    私が一番美味しいと思っているビシソワーズのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 子供たちが大好きなライスコロッケ~アランチーニのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    イタリアの定番!アランチーニ ホマレ姉さんがこのイタリアの定番料理に出会ったのはもう20年以上前になります。 来はリゾットをフライにして作るんですが、家庭でも手軽に作れるようにアレンジを加えながらずーっと作り続けています。 揚げものなのでそれなりに手間はかかりますが、残りご飯と缶詰のミートソースを使ったいわゆる節約レシピ! 休日など時間に余裕がある時に作ります。 軽や前菜にもピッタリで、うちの娘の大好物!…そう言えば、の細い甥っ子が遊びにきたときも良くべてたから、子供はみんな大好きに違いありません。 溶けたチーズがトマト味のご飯に絡んで美味しいの! ワインやパセリが無ければ入れなくてもいいよ…。でもパン粉を細かくするのだけは忘れずにやってね。 スポンサーリンク 材料(12個分) ご飯      450g ミートソース缶詰      1/2カップ 玉ネギ      1/8個 ワイン(

    子供たちが大好きなライスコロッケ~アランチーニのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • ノーワックスのレモンが手に入ったら作って欲しいレモンパスタのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    キット女子が大好きなレモンパスタ 姉さんが住んでいる岡山県は、国産レモンの産地で有名な広島県のお隣なので、意外と安く無農薬とか減農薬のノーワックスレモンを手に入れる機会があります。 今日はそのノーワックスレモンを使って簡単に作れるレシピのご紹介。みんなが大好きなパスタレシピですよ、特に女子は大・大・大好きなんじゃないかなぁ…。 塩レモンを作って利用するのもいいけど、べられるようになるまで時間がかかってしまうのが残念! でもこのパスタだとすぐにべられるから嬉しいですよね。 もし、ノーワックスレモンが手に入らなかった人の為にワックスの落とし方を書いておきますね。友達のバーテンダー、エッちゃんに教えてもらった方法です。 〈ワックスの落とし方〉 手に粗塩を付けレモンを擦り洗いし、湯の中に20秒入れて冷水にとり、流水に当てながらタワシで擦り洗いしてから使えばOK! 材料(2人分) ノーワックス

    ノーワックスのレモンが手に入ったら作って欲しいレモンパスタのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 安い牛肉とトマトの缶詰を使って、フライパン一丁で作るビーフトマト・ライスのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    洗いものが少なくって嬉しい! 忙しい時や疲れてる時は煮込み料理を作るのが案外と楽! 薄切り肉やミンチ肉を使えば直ぐに火が通るし、財布にも優しいってのが嬉しい。 多めに作っておけば次の日に温めなおしてべられるし…もちろんこれは飽くまで予定で、姉さん家は大抵その日になくなっちゃうけどね…残念! 盛り付けは何たってワンプレートがオススメ。いくら食洗機があったって、洗い物の数は少ない方が良いに決まってる。 次の日の朝、流しにべた器が山盛り…なんてことになったらそれこそ一日のスタートが台無し、疲れが取れるどころか朝からグタっとしてしまう…。 そこで今日のレシピは、安い牛肉を缶詰のトマトで煮込んだものをご飯(今回はたまたま玄米ごはん…)にかけただけのワンプレートご飯! 作るのはフライパンの中で全部済ませてしまうし、洗いものもお皿とフライパンとあと細かいものがあるけれど、とっても少ないでしょ。 味

    安い牛肉とトマトの缶詰を使って、フライパン一丁で作るビーフトマト・ライスのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • リーキを使ったパスタのレシピ〜冬のカルボナーラ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    西洋ネギも今が旬! ホマレ姉さんの畑には3種類のネギが植えてあり、その中の一つに西洋ネギがあります。西洋ネギはリーキとかポロネギとかポワローとも呼ばれますが、それぞれ英語、イタリア語、フランス語読みです。 見た目のズングリしたフォルムは下仁田ネギに似ている気もしますが、植物学的には日のネギというよりもニンニクに近いです。しかしニンニク臭はありません。 青い葉っぱの部分を切ってみると良くわかるのですが、日のネギの切り口は丸く中空になってます。一方、リーキの葉っぱは平べったくて空洞はありません。 根の部分は日のネギと同じように土の中で育てることで、日光が遮られ白くなりますが、リーキの根は日のネギよりも密でズッシリとしています。 リーキの旬は日のネギと同じで冬! グラタンやポトフ、スープに大活躍してくれる頼もしいヤツです。緑の葉っぱも柔らかいうちはニラのような使い方ができるんですよ。

    リーキを使ったパスタのレシピ〜冬のカルボナーラ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 里芋チップスのレシピ〜天皇家よりも歴史のある野菜の話 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    古来よりイモと言えば里芋なんです! ホマレ姉さんの住む地域は里芋の美味しい土地、毎年色々な種類を作ります。珍しい野菜にチャレンジする事も農家の楽しみですが、その地にあったものを作るというのもとても大切な事です。 一般的にジャガイモほど人気者ではなく、好き嫌いがはっきり分かれる里芋ですが、日に入ってきたのは相当に早く、縄文後期には既に伝わっていたらしいです。 驚くべきことにこれはお米よりも早い伝播で、それだけ里芋という作物が日の風土に合っていたことの証明になると思います。 たぶん日人が里芋と聞いて思い浮かべる料理は和じゃありませんか?…それもこの歴史の長さを考えれば当然なのかもしれませんね。 それに比べてジャガイモは、大航海時代の1600年頃日に伝わりました。最初は観賞用に栽培され、格的に栽培されるのは江戸時代になってからです。 だから「芋界」の中にあってジャガイモは、まだまだデ

    里芋チップスのレシピ〜天皇家よりも歴史のある野菜の話 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 七草粥のレシピ〜春の七草を探して食べたい人は必見! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    少々遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 年もよろしくお願いします! 七つ揃わなくても良いんだよ! お正月は誰もがべ過ぎてしまい次第に胃が重くなって来ます。そこで一月七日は春の七草をお粥にしてべて邪気を払い、胃を休める風習…「七草」の日になってます。 今年はホマレ姉さんも七草を近所で探してみましたが、この「七草」来は旧暦の一月七日なので、現実的に今の暦では少々無理があるのです。 が…セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ…皆さんの参考になれば…と思って、気合を入れて探してきましたよ〜! スポンサーリンク セリ(芹) いつも採る場所にセリはあったのですが、季節的にまだ小さ過ぎてべるのは忍びなく、採るのはあきらめました。 田んぼの水路など、水辺に自生してますが、初心者がどこに生えているかの情報も無しに探すのは難しいと思います。 おまけに近縁種にド

    七草粥のレシピ〜春の七草を探して食べたい人は必見! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 1