タグ

季節に関するsnjxのブックマーク (2)

  • ミリンの焼酎割りが旨いとは思わなかった

    焼酎とミリンを混ぜた飲み物があります。「直し」(「柳蔭(やなぎかげ)」とも言う)と言われ、江戸時代には夏場に井戸水で冷やして飲んでいたそうです。 ミリンは蒸したもち米に米麹を混ぜ、焼酎や醸造用アルコールを加えて2か月ほど熟成させて出来ます。昔は飲料として飲まれる事も多かったが、今は調味料として使われることがほとんど。 どんな味か気になるので作って飲んでみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:酒まつりを開催してみた > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター

  • 焼酎をミリンで割った「本直し」を飲んで暑気払いをしよう!

    焼酎をミリンで割った「直し」を飲んで暑気払いをしよう! 「暑気払い」という言葉をご存知ですか? 日には昔から「暑気払い」という、体を冷やすべ物をべて体に溜まった熱を取り除く文化があります。トマトやナス、キュウリやスイカ、夏野菜などの、旬のべ物をべることで暑い時期に体調を整えてくれる効果があります。 ちなみに収穫時期が夏である麦で作られたビールも暑気払いの飲み物の一つとされています。 暑くなってくるとビールが欲しくなる理由の一つは「体を冷やしてくれるという効果があるから」と言っても過言ではありません。夏にビールを飲む口実になってしまいますね(笑) そしてもう一つ、日には昔から暑気払いとして飲まれていた「直し」という焼酎をみりんで割ったカクテルが存在します。お家で簡単に作れるので試してみましょう! 直しとは 直しとは焼酎をみりんで割ったもので、東京では「直し」と呼ばれ、大

    焼酎をミリンで割った「本直し」を飲んで暑気払いをしよう!
  • 1