sntm0のブックマーク (540)

  • BuzzFeed - バズフィードジャパン

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    BuzzFeed - バズフィードジャパン
    sntm0
    sntm0 2016/01/19
    日本人が書いた記事がNAVERまとめと遜色ない仕上がりで期待できますね!
  • ヤマト運輸が「LINE」を活用し、宅急便をますます便利に | ヤマトホールディングス

    ヤマト運輸が「LINE」を活用し、宅急便をますます便利に ~「ヤマト運輸LINE公式アカウントで、お届け予定やご不在連絡のメッセージが届きます~ ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(社:東京都中央区・代表取締役社長:長尾 裕 以下ヤマト運輸)は、1月19日より、LINE株式会社(社:東京都渋谷区・代表取締役社長:出澤 剛 以下LINE)が運営するコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」で、「お届け予定メッセージ」や荷物問い合わせなどの各機能の提供を開始します。 近年のスマートフォンの急激な普及で、インターネットの利用もウェブからアプリへ急速に移行しています。それに伴い、コミュニケーション手段もEメールから、「LINE」やソーシャルメディアへと変化してきています。「LINE」は2011年6月のサービス開始以来、若年層のユーザーを中心に拡大を続けており、国内トップのコミ

    sntm0
    sntm0 2016/01/15
    LINEすげえ。インフラになってる。
  • 義足ジャンパー、五輪なら「金」 「出場したい」で論争 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    障害者が五輪で健常者に勝ったら、金メダリストになれる? なれない? そんな議論を呼ぶ実力者がいる。マルクス・レーム(ドイツ)。障害者陸上男子走り幅跳び(切断など)の世界記録保持者だ。ひざ下が義足の右足で踏み切る。称賛の一方、「技術ドーピング」という声もあり、五輪出場には障壁が立ちはだかる。 8メートル40。 昨年10月、ドーハであった障害者陸上の世界選手権で、レームは自身の記録を11センチ更新した。2008年北京の8メートル34、12年ロンドンの8メートル31という、最近の五輪2大会の優勝記録を上回る。健常者の世界記録8メートル95には及ばないが、日記録8メートル25を優に超える。 ただ、今夏のリオデジャネイロ五輪出場への壁は高い。国際陸連が昨年、義足が有利に働いていないことを選手自身で証明するのを参加条件としたからだ。ロンドンでは、オスカー・ピストリウス(南アフリカ)が義足のランナーと

    義足ジャンパー、五輪なら「金」 「出場したい」で論争 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    sntm0
    sntm0 2016/01/14
    「まだ普通の足で跳んでるの?」って世界に片足突っ込んでる。
  • ドミノ・ピザ、LINE公式アカウントからの売上1億円突破

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    ドミノ・ピザ、LINE公式アカウントからの売上1億円突破
    sntm0
    sntm0 2016/01/12
    客単価2,000円で5万件、5,000円で2万件の注文。どっちで考えてもやべえ。
  • CM前後の煽り、振り返り、過剰なテロップもない 『芸人キャノンボール』に見る視聴者第一主義(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2015-2016年の年末年始は、TBSのバラエティ番組が“攻めた”編成をしていた。 たとえば12月29日には『時間がある人しか出れないTV』、30日に『クイズ☆正解は一年後』、1月4日に『えっ!松今田東野が深夜にカバーネタ祭り』、6日には『さまぁ~ずの芸人100人が答えました』とお笑い濃度の高い番組が相次いだ。 極めつけは元日のゴールデンタイムに放送された『芸人キャノンボール』だ。 『芸人キャノンボール』は1997年から始まったカンパニー松尾によるAV作品『テレクラキャノンボール』が下敷きになっている。2014年には『劇場版テレクラキャノンボール2013』として劇場公開もされた作品だ。『キャノンボール』シリーズはアイドルグループ・BiSを題材にした『劇場版BiSキャノンボール2014』にも発展した。プロレス団体・DDTではマッスル坂井によってスカパー・サムライTVでオマージュ作品『プロ

    CM前後の煽り、振り返り、過剰なテロップもない 『芸人キャノンボール』に見る視聴者第一主義(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sntm0
    sntm0 2016/01/12
    なかなか試合が始まらないスポーツ中継でおなじみのTBSが「視聴者ファースト」とか片腹痛い。
  • PageViewは死なないが、考え方を改めなければならないのは当然だろう 〜 The Startup梅木氏の文章を読んで。 – mediologic.com/weblog

    PageViewは死なないが、考え方を改めなければならないのは当然だろう 〜 The Startup梅木氏の文章を読んで。 2016/1/3 2016/1/4 デジタルなマーケティング , 超まじめ , アドテク , オンラインメディア/デジタルメディア , アドテクノロジー業界 梅木雄平氏が自身のメディアである The Startup にて、 PVは誰のためのものか?(The Startup) という記事を書いていて、覗いてみると、もともとLINE田端氏の以下のツイートが発端だったらしい。 WIREDはまず媒体資料にPV書くの止めてみるとか。>ウェブ関係者よ、PVの話をするのはもう止めよう https://t.co/wflrMwYRNl @wired_jp さんから — 田端 信太郎 (@tabbata) 2016, 1月 3 で、両者の元ネタは ウェブ関係者よ、PVの話をするのはもう

    PageViewは死なないが、考え方を改めなければならないのは当然だろう 〜 The Startup梅木氏の文章を読んで。 – mediologic.com/weblog
    sntm0
    sntm0 2016/01/04
  • LIGブログにダメ出ししてください!第2回ブロガー・やまもといちろうさん | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長・ナッツです。 昨今は多数のWebメディアが誕生し、日々無数のコンテンツが生み出されています。この状況を「ネットの有識者」や「ご意見番」と呼ばれる方はどう見ているのか? そしてLIGブログをどう思っているのか? お伺いしてみたいと思います。 題して 「LIGブログにダメ出ししてください」 第2回のゲストは、やまもといちろうさんに来ていただきました。 ー やまもとさん、日はよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 人物紹介:山一郎(やまもといちろう)さん 株式会社データビークル取締役CFO、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員。ブロガーとして第一線で活躍するほか、テレビ番組のコメンテーターや「東北楽天ゴールデンイーグルス」のチーム戦略室アドバイザーを歴任。今回はお願いしたら、ノーギャラで来てくれた。 著書に『ネットビジネスの終わり』(Voic

    LIGブログにダメ出ししてください!第2回ブロガー・やまもといちろうさん | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    sntm0
    sntm0 2015/12/08
    “マーケティングが前に出てくるとクソなものができるんですよね。”
  • 【文学の学校・詳報】村上春樹氏「文章を書く、孤独な作業は『1人カキフライ』によく似ている」、古川日出男氏「見事にカキフライの話をされてしまって…」(1/4ページ)

    村上春樹氏「文章を書く、孤独な作業は『1人カキフライ』によく似ている」、古川日出男氏「見事にカキフライの話をされてしまって…」 東日大震災後に福島県郡山市で始められた文学講座「ただようまなびや 文学の学校2015」で29日、最終プログラム「朗読とディスカッション」にサプライズゲストとして登場した作家の村上春樹さんは自作短編を朗読するとともに、ユーモアあふれる表現で小説における想像力などについて語った。大好物のカキフライを揚げることと執筆活動は、どちらも「孤独な作業」という点で似た行為なのだという。文学の学校校長で作家の古川日出男さんや、司会を務めた翻訳家の柴田元幸さん、アメリカ小説家のレアード・ハントさんらとともに登壇した村上さんは「想像力は、外部から与えられるものではなく、自分の中から出てくるもの」など、参加者約160人の前で、作品が生み出される背景について持論を展開した。 登壇者ら

    【文学の学校・詳報】村上春樹氏「文章を書く、孤独な作業は『1人カキフライ』によく似ている」、古川日出男氏「見事にカキフライの話をされてしまって…」(1/4ページ)
    sntm0
    sntm0 2015/12/04
  • ztokyo.net - このウェブサイトは販売用です! - ztokyo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ztokyo.net - このウェブサイトは販売用です! - ztokyo リソースおよび情報
    sntm0
    sntm0 2015/12/03
    PCで見てもスマホで見てもうるさいんだけど、これが20代には刺さるデザインなのかな?運営Medibaって。auの専売広告枠がほぼ死んだからこんなこと始めたのか…
  • アミノバリュー 送料無料キャンペーン|【大塚製薬の公式通販】オオツカ・プラスワン

    アミノバリュー送料無料キャンペーンは終了しました。 3秒後にアミノバリューのページへ移動します。 移動しない方はこちらをクリックしてください。

    sntm0
    sntm0 2015/12/01
    大塚製薬は売れるネット広告社に依頼してるのかな?うるさいページが増えた気がする。
  • Perfumeが貞本義行デザインで3Dアニメに CMやアプリで踊る

    Perfumeの3人が3DのCGモデルで再現され、パフォーマンスを披露するテレビCMが11月26日から放映される。メルセデス・ベンツ日が始めたキャンペーンで、キャラクターデザインは「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズなどで知られる貞義行さんだ。

    Perfumeが貞本義行デザインで3Dアニメに CMやアプリで踊る
    sntm0
    sntm0 2015/11/26
    CGのダンスがヘッタクソに見える。本人でモーションキャプチャーしたのか疑わしいレベル。
  • "肉のSUBWAY"表参道に出現!│サブウェイの新着情報│プレスリリース│おいしい!をはさもう。野菜のサブウェイ公式サイト

    野菜抜き?!肉づくし!なサンドイッチのみを限定特別価格で販売 2015年11月27日(金)~11月29日(日)の3日間限定 日サブウェイ株式会社(社:東京都港区、社長:及川 直昭)が展開する、サンドイッチ・チェーン『サブウェイ』は、2015年11月27日(金)から11月29日(日)の3日間限定で、肉づくしのサンドイッチのみを販売する“肉のSUBWAY”を表参道に出店いたします。 “野菜”のサブウェイのイメージを一新し、“肉”の力強さを表現したパワーみなぎる店舗でお迎えいたします。肉のサブウェイ表参道店では、人気商品「Big★ミートボール」を通常価格490円(税込)のところ、特別価格の290円(税込)で提供、5種類の肉を一度に味わえる新商品「スペシャル肉サンド」も特別価格680円(税込)で期間限定販売いたします。また、店舗前で元気な呼び込みを行う筋肉自慢のスタッフと記念撮影も行っていただ

    sntm0
    sntm0 2015/11/26
    これは行きたいな。ヒマだし。
  • 食中毒:広島の旅館「世羅別館」 市の営業自粛要請無視で125人拡大 - 毎日新聞

    sntm0
    sntm0 2015/11/25
    積極的にリスクを取っていく攻めの経営スタイル。
  • 【発明】美少女がうどんを「フーフー」してくれる装置を作りました | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 秋も深まり、季節はもうすぐ冬。 こうも肌寒くなってくると、熱々の鍋焼きうどんをべたくなってきますよね。 かくいう僕は鍋焼きうどんの大ファン。 「簡単に作れるくせに死ぬほど美味い」という人類史において最も素晴らしい発明品である鍋焼きうどんは、まさに寒い冬を過ごす我々の味方と言っても過言ではないでしょう。 …でも、鍋焼きうどんって、 ズッ! 「あ゛っちぃッ!!」 ……死ぬほど熱くないですか? いや、当に考えられないくらい熱いんですよね。感覚的には『火』をべてるのと一緒だと思います。 …そんな熱々の鍋焼きうどんの熱を冷ますには、このように「フーフー」と息を吹きかけるしかありません。 とはいえ、あれだけ熱い鍋焼きうどんを冷ますには、それ相応の「フーフー数」が必要になるため、僕のように体力の無いクソゲボモヤシには命に関わる大変な作業と言えましょう。 できればこのフ

    【発明】美少女がうどんを「フーフー」してくれる装置を作りました | オモコロ
    sntm0
    sntm0 2015/11/20
    ユニクロはいくら払ってんだろうね。
  • 「資生堂ショック」から考える、育児中の女性が働く会社経営陣の深いナヤミ(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月9日(月)にNHKで放送された「資生堂ショック」のニュースが大きな話題となっています。(参考記事:“資生堂ショック” 改革のねらいとは) 育児休暇や短時間勤務など、いち早く導入してきた資生堂は「女性に優しい会社」と言われてきた。その資生堂が、育児中の女性社員にも平等なシフトやノルマを与える方針転換を打ち出した。この方針転換が時代の流れと逆行するような内容であったため「資生堂ショック」と呼ばれているようです。 「資生堂ショック」に対するネット上での反応は総じて「悪い」。「批判が殺到した」という記事もあります。資生堂の商品はもう買わない。不買運動する……など物騒な表現も飛び交っているほどです。 このような方針転換に至った理由が、売上減による業績悪化であったからでしょう。「短時間勤務」の美容部員が、より多くのお客様と接点を持つことができず、接点減がそのまま売上減につながったという論法や、そ

    「資生堂ショック」から考える、育児中の女性が働く会社経営陣の深いナヤミ(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sntm0
    sntm0 2015/11/11
    繁忙期の手当をガッツリ上げて、時短勤務のお給料をちょっと下げる。そうすれば繁忙期に働くインセンティブになって不満も減るんじゃないかな?これくらいもうやってるか。
  • ファイター向けデートアプリ? 戦いたい者同士をマッチングするアプリ「Rumblr」が登場 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    「よう、お前の面がムカつくんだよ。やるか?」 スクリーン上でこんな会話が展開されるかもしれないのが、新しく登場した「Rumblr」というアプリだ。初対面の者同士の「初格闘」を設定することができる。まさにファイトクラブの形式だ。 Rumblrはデートアプリのような仕組みだ。違いは、その「デート」がレストランではなく駐車場や裏道で、楽しい時間の代わりに格闘が展開されるという点だ。 こちらが、サイト上に書かれてるピッチだ。 Rumblrは、趣味として楽しんでいるファイターが、近くのけんか好きを見つけ、出会い、戦うことのできるアプリです。 観戦したい人も参加することができる。 Rumblrを使うのに、戦う必要はありません。Rumblr Explore機能を使えば、誰でも他のRumblrユーザーがアレンジした近くの戦いを検索して、観戦することができます。すべて、無料です! アプリにはチャット機能、そ

    ファイター向けデートアプリ? 戦いたい者同士をマッチングするアプリ「Rumblr」が登場 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    sntm0
    sntm0 2015/11/09
    これ作ったのタイラー・ダーデンじゃね?
  • Twitter「お気に入り」を「いいね」に変更した理由がかっこよすぎる

    Twitterがブラックホールのように思えるという人がいる。「ソーシャルな世界」が目の前に広がっているのだが、しかしせっかく発したツイートが孤独の中に消え去っていくばかりだと感じるのだという。 これはTwitterの仕組み自体による部分も大きい。たくさんのツイートが無制限に流れ続け、仲良しの友だちや親しいパートナーですら、あなたのツイートに気づきすらしないことも多い。実世界で有名であるとか、注目されている論客であるというような場合でもなければ、ツイートをみてくれるフォロワーを獲得することも非常に難しいものとなる。 そうした状況では「いいね」されたり「リツイート」されるといったような、フィードバックを得られることもほとんどなくなる。これは都会の真ん中で感じる孤独感にも似ているだろう。たとえば東京の繁華街にひとりっきりでいるようなものかもしれない。たくさんの人々に囲まれながら、しかし誰と話をす

    Twitter「お気に入り」を「いいね」に変更した理由がかっこよすぎる
    sntm0
    sntm0 2015/11/06
    TechCrunchの元タイトルと違う。“かっこよすぎる”なんて恥ずかしい改題するとかハフィントンポストさんプライドないの?
  • 低糖質、低カロリーが嬉しい"ナチュロー"の健康菓子開発にアイデア出しのチャンス!あなたのお菓子が日本全国のローソンに並ぶカモ【PR】 - ネタフル

    「ナチュラルローソン」略して”ナチュロー”。健康志向のコンビニエンスストアとして知られる「ナチュラルローソン」や「ローソン」に、ならではの健康菓子が存在するのをご存知でしたか? カロリー控えめ、糖質控えめ、アレルギー表示が分かりやすいなど、年齢を問わずに健康が気になる人たちの間でスマッシュヒットしているそうです。 そんな”ナチュロー”の健康菓子が、広く新商品のアイデアを募集します。急げ「ローソン研究所」へ! 「ナチュラルローソン健康菓子プロジェクト」でお菓子開発にアイデア出しのチャンスです。自分の考案した健康菓子が、日全国のローソンで販売されるかもしれませんよ!? 「ナチュラルローソン」の健康菓子とは? 新プロジェクトである「ナチュラルローソン健康菓子プロジェクト」発足に先立ち、ローソン社で健康菓子についてお話を伺ってきました。 まず一つめのポイントは「マチのほっとステーション」だった

    低糖質、低カロリーが嬉しい"ナチュロー"の健康菓子開発にアイデア出しのチャンス!あなたのお菓子が日本全国のローソンに並ぶカモ【PR】 - ネタフル
    sntm0
    sntm0 2015/11/04
    ナチュラル風だけど低カロリー志向のために人工甘味料ガッツリ入ってるからマジ要注意。マヌカハニーのラスク。
  • 望まない方向にパーソナライズされるFacebook広告(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    とある早稲田文系卒の方の人生を描いた某書籍のWebページについて、Facebookでシェアされてきた画像なんですが、何故か「芝浦卒」って書いてあるんですよ。 しかも、どこか馬鹿にされているようなメッセージ。私、芝浦出身ですから。 そりゃ入学した子の偏差値が違うのはわかりますが、それにしても文系と理系とを比較されても困るし、学歴というのは、その人の良さを補完する品質保証バッチみたいなものですから、人がダメな人間なら高学歴でもどうにもならないことは自明なわけで、比較されていることが、馬鹿にされている感しかなくて不快だったのですが、それにしても何故こうなるのかな?と考えてみたら、これ、個人のプロフィール情報を使った広告なんですね。たぶん。 試しに、この広告のリンク先のページをFacebookのdeveloperツールで調べて、来こうなるという画像が以下の通りです。 つまり、特定の学歴属性にひ

    望まない方向にパーソナライズされるFacebook広告(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sntm0
    sntm0 2015/11/04
    今の広告バリバリのfacebookやInstagramを嫌ってる人が沢山いるんだから、それらの代わりになる広告の少ないSNSを作ればいいのにね。僕は今のfacebookで楽しいけど。
  • サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋

    東中野で友人と飲み屋を探していたら、偶然にも素晴らしい店に出会うことができた。 その店は格的なカレーが中心のインド・ネパール料理屋なのだが、店舗がどうみても居酒屋の居抜き物件(一部メニューもそのまま)。そして値段設定はサイゼリアレベルなのだ。 いやあ、すごかった。あまり深く考えず、できればザーッと一気に読んでいただきたい。

    サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋
    sntm0
    sntm0 2015/11/02
    全部たべたい。