soranowataruのブックマーク (1,345)

  • 僕が争いごとに巻き込まれるのは、僕の弱そうな見た目のせいだった。

    学生時代、イケてる系のビジネスマンがも杓子もジム通いで身体を鍛える事を推奨し、かつ実際に鍛えている事に当に驚いた。 ジャニーズJr.みたいな細マッチョならまだしも、中にはプロレスラーかよと言いたくなるような肉体を保持するものもいた。 (出典:田村耕太郎) 「そんな事する暇があったら、もっと知力を鍛えればいいのに」と正直、僕はそのマッチョイズムの理解に苦しんだ。 当時の僕が憧れてた生き方は元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんのようなロジカルで全てを論破し尽くすスタイルだ。 鋭い切り口でズバッと物事の質を突くようなその物言いに僕は心の底から惚れ込んだ。 何より、彼の身体は筋肉とは程遠いヒョロっとした出で立ちであり、意識の高そうなビジネスパーソンとは真逆にみえた。 「意識高い系のサラリーマンはジムとか通って身体を鍛えてるけどさ」 「誰が言ったかではなく何を言ったかが大事な時代である現代におい

    僕が争いごとに巻き込まれるのは、僕の弱そうな見た目のせいだった。
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    無駄な争いをけしかけてくる不思議な人間が少ない環境に身を置くことにしたよ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    業務スーパーで買ってきた冷凍唐揚げファミレスと同じ味がするから、場所代だよね。
  • 嫁とのやりとりがものすごく煩わしい

    車で移動中 嫁「ねえ、音楽変えてもらっていい」 自分「何聴くの?」 嫁「…」(顔の横で両手でピースサインしてこっちを見る) 自分「(蟹かな) カニエウェスト?」 嫁「違う」 自分「バルタン星人?」 嫁「違う」 自分「アヘ顔ダブルピース?」 嫁「そんなバンドはないよ」 自分「ごめん、全然分からないんだけど」 嫁「右手と左手どっちが勝ってる?」 自分「…aikoね」 嫁「夕方に買い物いこうよ」 自分「いいけどどこ行く?」 嫁「しかくかくかく革命前夜の」 自分「…」 嫁「長いあいあい間のロマンス」 自分「…」 嫁「近いかいかい開戦前夜に」 自分「マルエツか…」 毎回こんなかんじなので、こちらとしては当に疲れる どうにかしてやめさせたいんだけどどうすればいいんだろう

    嫁とのやりとりがものすごく煩わしい
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    なるほど、クオリティ・タイムを求めてるんだろうな。
  • Re:「無職中年男が若くてきれいな女性に失望した話」が語らないこと

    anond:20201022145246 「ヤラせてくれなかった、という話ではありません」とわざわざ強調しているのは注目に値する。 増田でこの題名だとそういう内容を想像する人も多いだろうと思ったのと、初手に軽くユーモアを入れて雰囲気を緩くするためです。 「30代」や「40代」ではなく「中年」と書いていること、うつ病になった経緯、無職になる前についていた職種などが書かれていないことなど、全体的にぼかされていて、増田がこれらについて詳しく語るのに抵抗を感じていることもわかる。 書く必要がないのと、特定を避けるためと、余計なことを書くとそこで攻撃してくる人がいるからです。 家族や友人がいるのかいないのか、いるのだとすればなぜ苦しみや悩みを聞いてもらえないのか、いないのだとすればなぜそのような状況になったのか、これも曖昧にされている。 書く必要がないからです。読むのに6.6分かかるのはネットの記事

    Re:「無職中年男が若くてきれいな女性に失望した話」が語らないこと
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    あああああああ!!!!!!!!認知が歪んでる過去の自分を見てるようで辛くなってくる。早くうつが治るといいよね。
  • 若くてきれいな女性に失望した無職中年男を納得させたい😃

    anond:20201021210748 この度はてなーを一網打尽にし大漁旗を掲げるに至った無職中年男さんになんだかシンパシーを感じたので、まともな返事を出来ない自称リベラルのみんなに代わって、あなたが感じた問題を整理してみたいと思うよ😀 あなたが正しいと思われる点非モテの中年男が若くてきれいな女性から唖然とする言葉をかけられたという話 そう、経緯はどうあれあなたが「他人から言葉をかけられ唖然とした」ことは事実であり、これを否定されるいわれは一切ないよ😀 みゆさんの話も聞いたり世間話をしたりするよう心がけた。 下ネタや下心を匂わせるようなことは一度も言わなかった。 自分の話す内容の客観視を心掛けて気遣いができるのは素晴らしいと思うよ😀(あくまで主観なので当に正確なところはわからないが) 若くてきれいな女性だからといって中身が伴っているわけではない 私は今まで、みゆさんのような若くて

    若くてきれいな女性に失望した無職中年男を納得させたい😃
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    肯定できるところだけ肯定しておけばいい。こういうメンタルの時に否定は辛いからなぁ。若い女性への執着をなくせればいいんだけどなかなか難しいからね。少しづつ減らしていければいいさ。
  • とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です

    当に申し訳ないのですが、ご質問者様にとって残酷なことを申し上げます。43歳男性、子ども二人希望、年収400万で、安全に産めそうな若い女性希望…将来像と希望条件の再設計をお勧めいたします。その背景を申し上げます。 まずは条件の方から。 基的に女性は同年代の男性を希望なされますから、女性の年齢+5歳までがマッチングの範囲だとお考え下さい。そのため貴殿が申し込みをしてまともにマッチングが成立する範囲は38~45歳程度の範囲の女性になります。おそらく貴殿は20代~30代前半の女性をお探しなのではないかと思いますが、可能性は非常に低いとお考え下さい。 また子どもを希望される女性は、貴殿が「安全に産める」と思う事と同様に、生殖能力の高い男性を希望されます。貴殿は、不妊の原因の3~5割程度が男性であるという説をご存知でしょうか?男性の生殖能力も、加齢でどんどん衰えるのです。 ですから例えば出産を希望

    とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    過去の質問もいろいろ興味深いものが多いね。婚活を通じてWin-Winの関係に考えを変えられないと難しいのだろうな。
  • 公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    年金資産を運用する国の独立行政法人と日銀行が、東証1部企業の8割にあたる約1830社で事実上の大株主となっていることが朝日新聞などの調べでわかった。4年前の調査時から倍増した。巨額の公的マネーは実体経済と乖離(かいり)した株高を招き、「官製相場」の側面が強まっている。「安定株主」として存在することで企業の経営改善に対する努力を弱める恐れがある。 【写真】株価の推移と公的マネーの株式保有額 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と日銀の3月末の保有分を、東京商工リサーチとニッセイ基礎研究所の井出真吾氏の協力を得て朝日新聞が推計した。GPIFと日銀は信託銀行などを通じ、日経平均やTOPIX(東証株価指数)などの指標に連動した金融商品を買っている。こうした指標に含まれる銘柄の株主名簿に名前は出ないが、間接保有している。 大量保有を報告する基準の5%以上を大株主としてみると、東証1部2166

    公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    12%くらい公務員なんだな。
  • 夢の国・TDLの地名 「舞浜」の由来は「マイアミ」ではなかった | 毎日新聞

    東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年は臨時休園も余儀なくされた=千葉県浦安市で2020年2月、社ヘリから玉城達郎撮影 東京ディズニーリゾート(TDR)がある「舞浜」の地名の由来について、千葉県浦安市は米フロリダ州の海岸・マイアミビーチにちなんで名付けられたという公式見解を、各地の神社で舞われている神楽舞「浦安の舞」から命名されたと改めた。舞浜の土地が埋め立てにより誕生し、名前が付けられたのは1975年。マイアミ説はなぜ変更されることになったのか。【小林多美子】 舞浜という地名の由来について、同市は「この地区に大規模レジャーランド(東京ディズニーランド)が建設されるため、米国フロリダ州のディズニー・ワールドの近くにあるマイアミビーチにちなんで命名されました」とホームページに記載していた。ところが昨年8月になって「日の代表的な神楽舞『浦安の舞

    夢の国・TDLの地名 「舞浜」の由来は「マイアミ」ではなかった | 毎日新聞
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/23
    「うらやす」で心中の平穏を表す語であるとされる。日本書紀にもそう書いてある。TDLで雅楽ショーが開催される可能性もあるのだろうか。
  • 「食べ物ください」コロナで解雇、路上生活の末…恐喝未遂の30歳女に刑猶予(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    被告が寝泊まりしていた警固公園。ベンチ(中央)近くにいたという=21日、福岡市中央区(撮影・穴井友梨) 今年8月、福岡市・天神の真珠販売店。女(30)がカッターナイフを店員に向けて現金を脅し取ろうとした。結果は未遂。恐喝未遂と建造物侵入の罪に問われ、福岡地裁は21日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑懲役1年2月)の判決を言い渡した。新型コロナウイルスの影響で解雇され、路上生活を経ての犯行。相談は恥だと思っていたという。コロナ禍は弱い立場の人ほど追い込んでいく。福祉、行政は頑張りどころにきている。 【別カット写真】被告が寝泊まりしていた福岡の警固公園 判決によると、被告は8月20日昼、店員の女性にカッターナイフを向け「お金を出してください、切りますよ」と脅迫。通報するそぶりに逃げ出した。判決理由で加藤貴裁判官は「被害者に相当の恐怖心を与えた」と指摘する一方、犯行直後に自首したことなどを踏まえ

    「食べ物ください」コロナで解雇、路上生活の末…恐喝未遂の30歳女に刑猶予(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    他人に頼ることも誰かに教えて貰えないと出来ないんだよね。
  • 「コミュ力至上主義」は創造を枯渇させる(JBpress) - Yahoo!ニュース

    (篠原 信:農業研究者) 有名大学のある先生が嘆いた。「ああ、この学生さんは就職できないだろうな」。少し見たらすぐ分かるのだという。ある能力が欠如していることを。 そう、コミュニケーション能力。 ■ 就職も進学も「コミュニケーション能力」ありき 昔は偏差値の高い大学出身であれば引く手あまた、どこにでも就職できると思われていたが、今はそんな甘い状況ではない。人とうまくやっていけそうな、コミュニケーション能力の高い学生はあっという間に就職が決まり、人付き合いの苦手そうな学生は面接で落ちてばかりになるという。 就職がうまくいかなかったので、研究者にでも・・・と大学院に進学希望する学生もいるが、大学教員の募集は非常に少なく、研究者になる道は険しい。そのうえ研究者もいまや、コミュニケーション能力がないと務まらないとされる。 とある研究者は、自分の部屋にきたポスドク(博士号を取得後に任期制のポストで研

    「コミュ力至上主義」は創造を枯渇させる(JBpress) - Yahoo!ニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    天才を排除したら後はひたすら現状維持という名の衰退が待ってるから秀才も天才どちらも程よく必要。
  • 「BTS株」に人生を賭けた韓国の若者たちは一夜にして奈落へ堕ちた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「株の払い戻し」という、聞き慣れないワードが韓国ツイッターのトレンドランキング1位に上がった。 【写真】「美ヒップ見えすぎ衣装」で話題になった韓国美女集団 ---------- 「結婚資金として貯めた5千万ウォンで投資したんですが、キャンセルできますか? まだ一日もたってないので、可能だと思いますが、実際、キャンセルしてみた方はいらっしゃいますか?」 「D+2営業日以内に証券社に行けば払い戻してくれると聞きましたが、正確な規定などありますか? 今後は投資を法的に禁じられてもかまいませんので、払い戻しの方法を教えてください。購買証明資料もあります」 「どうして払い戻しできないんですか? 消費者保護法もありませんか?」 ---------- これらの書き込みは、上場直後、ストップ高まで上昇した後、垂直落下しているビッグヒット・エンターテインメント(Big Hit Entertainment)株

    「BTS株」に人生を賭けた韓国の若者たちは一夜にして奈落へ堕ちた(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    なんかすごいざわ…ざわ…してるから物凄い儲けた人もいるんだろうね。
  • JASRAC徴収額、イベント中止相次ぎ上半期15億円超の減少…定額配信サービスは増加(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    音楽著作権協会(JASRAC)は20日、今年度上半期における著作物使用料の徴収額が、前年度同期比15・5億円減の514・2億円になったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントの中止などが相次ぎ、音楽の利用が減ったことが影響したという。 分野別では、中止が相次いだコンサートやミュージカルなどの演奏に関する「上演・演奏会等」が、前年度同期比26・3億円減の13・1億円。多くのCDが発売延期になった「オーディオディスク」は36・3億円で、前年度同期比14・8億円の減少。ライブハウスなどでの演奏による「社交場」や「カラオケ」はいずれも、前年度同期の7~8割程度に落ち込んだ。 一方、好調な定額制音楽配信サービスなどの「インタラクティブ配信」は、前年度同期比66・5億円増の155・7億円だった。 徴収額を反映した著作権者に対する分配額は、前年度下半期分を反映しており、前年度同期比

    JASRAC徴収額、イベント中止相次ぎ上半期15億円超の減少…定額配信サービスは増加(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    JASRACってなんでこんなに嫌われてるの。
  • 『ワイヤレスイヤホンを失くさないための紐』という画期的すぎる商品が販売されていた「ついにこの時が来たか」「本末転倒」→しかしメリットも沢山あった

    しゅー(中学2年生) @shoe0824 でも有線だと断線したらイヤホンとしては使えないし、これは断線してもイヤホン自体の機能は失われないんでしょ? 2020-10-21 08:11:09 連絡用 @turquoise_snow これは 「ワイヤレスで断線を心配しないですむ」というメリットと 「ワイヤレスを無くさないですむ」というメリットをちゃんと考えられている商品でもある あながちバカにもできない なお、普段からつけておけば 女の子に「なに聞いてるの?」の質問の時に一緒に聞ける青春をすることも twitter.com/UmeBC/status/1… 2020-10-20 14:35:17

    『ワイヤレスイヤホンを失くさないための紐』という画期的すぎる商品が販売されていた「ついにこの時が来たか」「本末転倒」→しかしメリットも沢山あった
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    これ考えた人頭いいよね。
  • これからの学歴の話をしよう "知の差別"が招く分断 上級論説委員 小竹 洋之 - 日本経済新聞

    メリトクラシー(実力社会)。この造語を1958年の自著で世に問うたのは、英社会学者のマイケル・ヤングだ。個人の能力や努力に報いるユートピア(理想郷)の象徴とみなす向きも多いが、当時はエリートが全てを支配するディストピア(暗黒郷)の意味を持たせていた。ヤングには先見の明があったのかもしれない。欧米では最近、メリトクラシーの光より影に焦点を当てる識者が目立つ。著書「これからの『正義』の話をしよう」

    これからの学歴の話をしよう "知の差別"が招く分断 上級論説委員 小竹 洋之 - 日本経済新聞
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    自由ってこういうことだよね。
  • 凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂

    はじめまして、どうも、つんく♂です。 作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。 『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。 声の病気をしたので今は歌えませんが、その分、日々の作品作りと、次世代のスターやクリエイターの応援に注力しています。 いちクリエイターとして、noteを始めますさて、今月から、個人note格的に始めてみようかなと。 というのも、僕の中には、自然に生活していて「これいいよ」との情報が2回以上重なって耳に入ってきたものが「売れる」「ヒットする」という過去データがあります。なので、そういうものに出会った時は、出来るだけすぐに試すよう

    凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    他人と比べて勝ち負けを競う必要はないんだよ。
  • 無職中年男が若くてきれいな女性に失望した話

    〈約3300文字/約6.6分で読了〉 非モテの中年男が若くてきれいな女性から唖然とする言葉をかけられたという話です。ヤラせてくれなかった、という話ではありません。 私の状況 私は中年の独身男である。女性にはまるで縁がない。数年前にうつ病を患い、無職となった。 精神疾患を持つ人に共通する悩みだと思うが、誰かに苦しみや悩みを聞いてもらいたくても、聞いてくれるような人はなかなかいない。 レンタル彼女を利用した レンタル彼女とは そこで私はレンタル彼女を利用することにした。お金を払って、若くてきれいな女性と一緒に事などをしながら話を聞いてもらう。おさわりは一切ない。そういう人たちは会話がうまそうだし、私もうれしいし、普段縁のない層の人と話すことで客観的な視点が得られそうだと思った。 みゆ(仮名)さんと出会った 利用してみたところ、顔はきれいなのに無愛想だったり全然喋らない人がわりといた。かなりき

    無職中年男が若くてきれいな女性に失望した話
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/22
    わかる。子供の頃無条件で愛されて、肯定される経験がないとそういう人を求めちゃうよね。女は女神様ではなく、長所も短所もあるただの人間なんだって気づけて良かったねというお話。
  • オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika

    インタビュー・テキスト by 黒田隆憲 撮影:前田立 編集:青柳麗野(CINRA)、川浦慧(CINRA.NET編集部) オードリーの若林正恭による、2016年の旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が文庫化され、書き下ろしの新章として「モンゴル」「アイスランド」「コロナ後の東京」の三編と、彼とプライベートでも親交の深いDJ松永(Creepy Nuts)による「解説」が追加された。 かつて「人見知り芸人」と呼ばれた若林は、2016年に逝去した父が家族に遺したメッセージを読んだことがきっかけで、「外の世界」へと目を向けるようになっていく。自分が抱える「生きづらさ」の要因が、「スペック」や「勝ち負け」を重視する新自由主義的な価値観にあり、そこでサバイブするための隠しコマンドは「没頭できる趣味」「血の通った関係」であると気づいていく。そんな過程を綴った書は、単なる旅行記エッセイとは一

    オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/21
    マインドフルネスですね。
  • コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信

    全国の自治体が今年5~7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナスとなったことが20日、厚生労働省の集計で分かった。来年出生する子どもの数は大幅に減る見通しとなった。新型コロナ感染拡大による雇用情勢や出産環境の悪化が影響しているとみられる。国のデータが明らかになったのは初めて。厚労省が21日にも公表する。 感染拡大の不安が高まった3月ごろに妊娠した人が届け出る5月の減少率が最も大きく、前年同月比17.1%減の6万7919件。全都道府県で減り、減少率は山口の29.7%が最大。青森23.7%、石川22.5%だった。

    コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/21
    新生児は2018年91.8万人、2019年86.4万人だから6%くらいは自然に減ってる。これと比べてどこまで減るかだね。
  • もう「牌が混ざっていない」と言わせるもんか 麻雀・全自動卓誕生から44年 メーカーが2ミリの閃きで完成させた会心作と苦悩の歴史 | 麻雀 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    もう「牌が混ざっていない」と言わせるもんか 麻雀・全自動卓誕生から44年 メーカーが2ミリの閃きで完成させた会心作と苦悩の歴史 麻雀をリアルに楽しむ人であれば、既に触れたことがない人の方が少ないのでは、と思われるほどに普及した「全自動卓」。1976年に最初の全自動卓が世に出てから、もう44年になる。当時の麻雀ブームの後押しもあり、多くの雀荘に導入されたが、その時からユーザーに言われてきたのが「牌が偏っている。混ざっていない」というものだった。革新的ではありながら、手で混ぜるよりも偏ると言われ続けてきた長年の課題を克服したのが、業界最後発にして、今や最大手である大洋技研。10月19日に発表した最新機(AMOS REXX III)では、牌の撹拌率を高めるだけでなく、自動で手元に配られた牌の上下を揃えるということにも成功した。この画期的な卓をどう作り上げたのか。また、この卓にたどり着くまでの苦労

    もう「牌が混ざっていない」と言わせるもんか 麻雀・全自動卓誕生から44年 メーカーが2ミリの閃きで完成させた会心作と苦悩の歴史 | 麻雀 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/20
    和了がすべて嶺上開花になる機能をください。
  • 渋谷駅前の線路沿いに長芋やラズベリーが生えている

    何かに詳しい人と街を歩くのは楽しい。極まった知識からおこぼれをもらいつつ、街にちがった一面を見せてもらうのだ。 今回、野草の専門家に案内してもらったのはなんと渋谷駅。再開発で盛り上がる渋谷だが、植物視点で歩くとまた別の盛り上がりを見せていた。街の見方がガラリと変わった。 渋谷で有用な植物を求めて 今回案内してくれるのは「ハーブ王子」と著書に銘打たれてしまっている山下智道さん。『なんでもハーブ284』という煩悩を2周半くらい回った数のハーブを紹介したが今度出るのだという。 ハーブの専門家である山下智道さん、デイリーポータルZウェブマスターの林さんと渋谷駅を歩く 大北「ハーブ王子のハーブの定義ってそもそもなんなんですか?」 山下「ハーブ王子、忘れてましたその呼び名(笑)。ただの植物野郎ですから。ハーブは役に立つ植物のこと、ほとんどの有用植物はそうですね。べられる以外に防虫したり染料にしたり

    渋谷駅前の線路沿いに長芋やラズベリーが生えている
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/20
    植物ガチ勢すぎる。渋谷でネイチャーガイドができるとはびっくり。