タグ

ブックマーク / ecpplus.net (1)

  • iMac(Leopard)をSSDに換装した | 変なヤバいもんログ

    Posted on 2008年12月23日 Posted by ちゅう 1件のコメント Posted in Development Tags: Mac, ハードウェア 自宅の iMac (core2モデル) がどうにも遅くて、明らかにディスクアクセスが遅そうだったので、試しにSSDに付け替えてみた。 このまえ、ノートPCにUbuntu8.10入れたときと同じ Patoriot Memory の SSDを買ってきた。ネットではあんまし評判よくないけど、使ってて問題なさそうだったので。今回は128GBの PE128GS25SSD モデルを買った。10月くらい前に64GBを買ったときは22000円で、12月に128GBが28000円とはなー。また Ark で購入したよ。 交換は、オドロキの分解方法!! 新iMacのメモリーとハードディスクを交換するを参考にやってく。全面のガラスパネルをはずすのは

    iMac(Leopard)をSSDに換装した | 変なヤバいもんログ
  • 1