soundtravellerのブックマーク (529)

  • お花の写真は難しい - 記憶と記録

    白っぽい花を撮るのは難しくて、思った色に写らないときが多い。 ニコンD90で撮るときVividに設定すると、葉の緑色が青々し過ぎて嘘っぽい気がする。Vividで撮って、緑色の彩度を下げると、見た感じに近くなりました。 使用機材 NIKON D90 ランキング参加中写真・カメラ

    お花の写真は難しい - 記憶と記録
  • 春は花写真 - 記憶と記録

    春は、花の写真を撮る機会が増えますね。なかなか上手に撮れないのですが、そのうち神様が舞い降りると思いたい。 使用機材 NIKON D90 ランキング参加中写真・カメラ

    春は花写真 - 記憶と記録
  • ボクのGRⅢ 撮影時のカメラ設定【GR3】 - 『すぎっち』のジモログ

    こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。 これまでRICOH GRⅢxを使ってきましたが、なんやかんやのデスティニーでGRⅢもゲットすることができました^^ ボクのGRⅢxはこちらの記事にもあるようにセンサーの中央にゴミがついてしまったので開放限定のGRになっていました。でもGRⅢのセンサーはきれいなので絞っても大丈夫!そんなボクのRICOH GRⅢのカメラ設定について紹介します! www.01dougajyuku.work リンク GRⅢのカラー設定 撮影時の設定 3種類の使い分け 風景撮影や通常スナップの場合 モノクロスナップの場合 被写体を強調したい場合 まとめ GRⅢのカラー設定 ボクのGRはGRⅢxとGRⅢで共通のカラー設定を使っています。 具体的な詳細設定はこちらの記事をご覧ください。 www.01dougajyuku.work この設定の出来上がりはこんな感じ

    ボクのGRⅢ 撮影時のカメラ設定【GR3】 - 『すぎっち』のジモログ
  • 【RICOH GRiiix GR3x】イメージコントロールをカスタム設定してみたよ【作例】 - 『すぎっち』のジモログ

    こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。 コンパクトでキレのいい写りをしてくれるリコーGRシリーズ。これまでたくさんの写真を撮っていますが、モノクロを除いて基的にRAWで撮影したものをLightroomで現像していました。しかしモノクロを撮って出しで撮影しているとカラーでも撮って出しで運用したいなと思い今回からカスタム設定して撮ってみることにしました。 GRをお使いの人の中には現像をしない人もたくさんいると思うのでそんな人の参考になればと思っています。ちなみに今回撮影に使ったのは焦点距離が40mmのGR3x(GRiiix)。GR伝統の28mmではありませんがとても使いやすい焦点距離を持った万能カメラです^^ ファームウェアアップデートで新しいイメージコントロール『ネガフィルム調』も搭載されたよ!ネガフィルム調の作例はこちらから! RICOH GRiiixの関連記事はこちら

    【RICOH GRiiix GR3x】イメージコントロールをカスタム設定してみたよ【作例】 - 『すぎっち』のジモログ
  • イルカが由来だそうだ - 記憶と記録

    花屋さんをブラブラ見ていて、あっなんか良い、と衝動買いした草花。デルフィニウムと言う名前らしい。調べてみると、ギリシャ語の「Delphis;イルカ」が由来だそうです。 イルカの前でカメラを構え、のんびりした時間を過ごしました。 デルフィニウム 使用機材 NIKON D90 ランキング参加中写真・カメラ

    イルカが由来だそうだ - 記憶と記録
  • 目抜きは竹か鉄製か - マミヤさんと何となく

    こんばんは NIKON Zfc + olympus G.zuiko Auto S F1.4 40mm にゃんこの欠伸を見ると幸せな気分を貰えます 眠そうなにゃんこの姿を見てると眠くなってきます 道端なんかで 好き勝手にゴロゴロ寝てるにゃんこの姿を見てると 世の中捨てたもんじゃないなぁって思います 友人宅ににゃんこが来ました 仕事帰りに毎日寄って撫で回してたら ○○ちゃんは当に昔と同じだね と そいつの母親にニコニコ言われました 少し訪問を控えようと思います 上の写真はさくらちゃん 友人宅のニューにゃんこはカメラ向けると逃げます さてさて 早稲が終わりました 来週のヒカリが終われば、、、 畑しないと、、、 酔っ払い共も 小さい連中も 一生懸命走り回ってくれて助かりました 来週もお願いね 音楽箱に行く前に 糞みたいな話が出てきたのでそれを載せておきます www.youtube.com 迷惑だ

    目抜きは竹か鉄製か - マミヤさんと何となく
  • ウィンバリー MH-100とレオフォトMPG-01 - 六時のおやつ

    camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ 左がLeofoto(レオフォト)MPG-01、Wimberley右が(ウィンバリー ) MH-100。 これは何かというと一脚用のジンバル雲台だ。 望遠レンズを付けたカメラを手持ちするのとで、一脚に付けた時の楽さは別世界。 腕のプルプルとは無縁だ。 camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ 昨年の12月にNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを持って鳥を撮ってたら腕がプルプルして辛かった。 歳を取っているということを生まれて初めて知ったのであった。(by64歳) 一脚(GITZO カーボン 4型 6段 GM4562)にレオフォト付けるとこんな感じだが、興味のない人には意味不明な絵づらでしかない。 これにカメラを

    ウィンバリー MH-100とレオフォトMPG-01 - 六時のおやつ
  • 遊び心満載!欠けた部分の想像力 - 記憶と記録

    欠けることなく全てが見えるより、どこか欠けている方が面白いときがあります。欠けた部分を想像力で補うことができる、つまり遊びがあるからでしょう。 「一番搾り」だと思って私はこの写真を撮ったのですが、実は「り」はどこにも見えていません。ひょっとしたら「入」かもしれませんが、勝手に私の頭が「り」だと思ったのでしょう。 一方、このポスターは適当に貼られたものかと思いましたが、よく見ると、モデルさんの目が両方とも見えており、さらに歯もよく見える位置に貼られていることが分かります。ひょっとしたらちゃんと位置を計算して貼られたポスターかもしれません。 欠けた部分を頭は勝手に補いますが、こんな風に他の可能性を想像するのも楽しい。 使用機材 Nikon COOLPIX S9900 ランキング参加中写真・カメラ

    遊び心満載!欠けた部分の想像力 - 記憶と記録
  • 【グルメ・そば処 もちた屋】奥州市江刺の農家の手打ちそば屋といえば、もちた屋さんです 。奥州市 水沢江刺駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 

    奥州市に仕事で来る様になって、早5年目です。冬の積雪は凄いけど、夏は気持ちが良いくらい、スッキリしてのんびりして良いところです。工場事務所は街から離れたところにあるので、何気にランチは苦労します。会社でランチ弁当をべるのが便利ですが外もしたくなります。そして気づいたのです。奥州でお蕎麦の美味しいお店を開拓していないなぁ〜と。探して行って来ました。 そば処 もちた屋 と言うことで、蕎麦の栽培から料理まで、地元の農業集落のお店です。もちた屋さんです。丹精込めて作り上げたそばは天下逸品ということです。このもちた屋さんは、奥州市制定 奥州地産地消こだわりの店「う米のおうしゅうの黄金店」認定店であり、岩手県奥州地産推進会議制定 「二つ星レストラン」認定店なのです。翔平くんも来たことがあるかなぁ。 蕎麦は地元で生産されたそば粉で、挽きたて打ち立てで豊かな香りと甘みがあり、自家製タレは母ちゃんたち

    【グルメ・そば処 もちた屋】奥州市江刺の農家の手打ちそば屋といえば、もちた屋さんです 。奥州市 水沢江刺駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
  • 春海【Leica M10】 - Black Orange Blue

    GWよりも一ヶ月ほど前。まだ寒さが少し残っているような「春」。そんな季節の谷間のような時期に海へ行ってきました。 そして今回のカメラはLeica M10にSummilux-M f1.4/50mm 4thとElmarit-M f2.8/21mmで。 www.01dougajyuku.work リンク リンク リンク 絶賛炎上中のライカ ライカはよく炎上しますね。GWに入ってまた炎上しました。 ライカなんかただのブランドなので、そんなに批判したり気になるなら一度購入して使ってみればいいと思うのに、煽る人ほどライカを使ったことがない人が多いのはなぜなんでしょうか。。。 ボクはライカが使いやすいから特に使っているところが合って、どこにピントが合うのかメーカー任せのAFが嫌いなので、自分でピントを合わせるMF専用デジカメのライカM10を愛用している訳です。 海を撮るときは置きピンをして形のいい波が来

    春海【Leica M10】 - Black Orange Blue
  • ソメイヨシノ - 六時のおやつ

    camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ ソメイヨシノです。 木の幹に咲く桜が好きなのは背景が茶で花弁が引き立つからなのだと思う。 大した理由でもなく自分でもびっくりした。 camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ 賑やかなのも良いが、こんな風にポツンというのも好きだ。 今にも落ちてしまいそうな線香花火に通ずる風情を思ふのは僕だけか。

    ソメイヨシノ - 六時のおやつ
  • レトロっぽいのが好き - 記憶と記録

    「ラヂオ」や「ビルヂング」のようなレトロな言葉使いが好きだ。 京都の街を歩いていたら「デンチュウビル」というのをみつけた。1984年にしては、古すぎる言葉遣いのような気もするが、こういうのも好きです。

    レトロっぽいのが好き - 記憶と記録
  • バイクツーリングあるある行先に困る、ネタがない。文化庁選定日本遺産、京都の石寺の茶畑とか奈良の道の駅を巡る - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、GW三日目です。 明日から天気が崩れて雨の日が続くとのことなので、バイクに乗っておこうかなと。 朝から家を出たのはいいが、これと言っていきたい場所が思い浮かばない。 完全にネタ切れ状態のインプット不足となりつつある。 そういえば昨日、ブラックマヨネーズのテレビ番組「ウラマヨ!」で関西の絶景穴場スポットが紹介されてた。 京都和束町の茶畑が海外からも観光客が訪れ、茶畑のCafeには年間1万人も訪れるとか言ってたなぁ~。 以前に針テラスから琵琶湖へと向かうツーリングの際に和束町のローソンによったことがあるんだけど、そこに外国人がわんさかいてて、なんでこんな田舎ローソンに? って思ってたんだけど、どうやら和束町の茶畑観光がツアーに組み込まれているツアーもあるんだとか。 ちょっとその絶景でも見てみるかなぁ~。 そんな思い付きでやってきたのが京都の石寺の茶畑。 時刻は朝の10時前。 石寺の

    バイクツーリングあるある行先に困る、ネタがない。文化庁選定日本遺産、京都の石寺の茶畑とか奈良の道の駅を巡る - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 大阪の絶景スポット!カラフルなツツジが超絶美しいなるかわ園地のツツジ園へ。帰りは石切神社参拝道を満喫する - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日やってきたのは大阪の絶景スポットである東大阪のなるかわ園地へ。 子供頃に親に虫取りに連れて来てもらった記憶があるが・・・ それ以来、なるかわ園地という名すら忘れていたのだが。 この場所のツツジが見事だと知りやってきた。 時刻は朝8時過ぎだが、近鉄瓢箪山付近の登山口、らくらくセンターハウス駐車場はすでに満車に近い状況。 うむ、ローカルな登山道であるなるかわ園地だと思っていたが、近年はちょっと様子が違うようだな。 いや~GW2日目、今日も天気がいいでございますな。 こちらは登山口であるらくらくセンターハウスというビジターセンター。 へぇ~こんな立派なビジターセンターがあるとは知らなんだ。 地元である信貴山の登山道とは全然雰囲気が違うなぁ~。 なんかあか抜けてる感じ。 ここから目的地のツツジ園までは約60分の登山となる。 とりあえずビジターセンターで飲み物だけ確保しておく。 いや~

    大阪の絶景スポット!カラフルなツツジが超絶美しいなるかわ園地のツツジ園へ。帰りは石切神社参拝道を満喫する - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 井守の杞憂 家守の休息 - マミヤさんと何となく

    こんばんは NIKON Zfc + mamiya-sekor 55mm F1.4 わたしの住むド田舎にも 大型連休を満喫する余所者が遊びにきてます 陶しい 陶しい おまけに暑くてうんざりです わたしの育った観光地でも 旅館が大盛況みたいです 旅館組合の元締めは学生時代の先輩 組合の会合にて具体的に 中華と朝鮮人は宿泊お断り という方針を決定しました 他の客の迷惑になる 備品を壊す 盗む 汚す 観光地で騒ぐ これを改めない非常識な生き物は人間扱いする必要がないですからね 人権を語る前に常識を身につけて出直しなさいな 骨休めに来たお客さんに快適な旅行を楽しんで頂くのが一番 ゴミは要りません さてさて 早稲の田植えを控え 手伝いに来るいつもの連中が 前夜祭を開いてます いつもと違うのは ぺんたが彼女を連れてきてること そろそろ結婚かな? 馴れ初めだの ラブラブ同棲生活だの 色恋沙汰に興味津々

    井守の杞憂 家守の休息 - マミヤさんと何となく
  • ゴールデンウィークの初日、京都の魅力に触れた旅 #京都 #ゴールデンウィーク - 記憶と記録

    朝起きたら、ゴールデンウィークの初日でした。いつも連休は突然やって来ます。毎度のうっかりです。 さて、どうしたものか。ゴロゴロ過ごすには今年のゴールデンウィークは長い。 ホテルの予約サイトをチェックすると、京都のビジネスホテルの部屋が取れそうでした。京都に行けばなんとかなるだろうと思い、すぐに部屋を予約し、京都に向かう新幹線に乗りました。 京都に直行せず、彦根に寄り道しました。ゆるキャラ「ひこにゃん」を直接見たことがないことを思い出し、米原駅で新幹線から在来線に乗り換え、彦根駅で下車し、彦根城まで歩きました。その道路脇には滋賀の名物「とび太」をいくつも見ることができ、楽しめました。交通事故を減らすために設置されている「とび太」は、色々なデザインがあり、まるでゆるキャラのような扱いでした。 色々な「とび太」。上:交通事故防止とび太、中:自衛隊とび太、下:彦根城観光とび太 京都では、嵐山へ行き

    ゴールデンウィークの初日、京都の魅力に触れた旅 #京都 #ゴールデンウィーク - 記憶と記録
  • 感じたままを写真に撮る方法 - 記憶と記録

    駅前の自転車置き場にはゴチャゴチャした印象を受けます。 一台ずつ決められた置き場所にきちんと置かれているのに乱雑な印章を受けるのは何故なのでしょうね。 自転車置き場だけでなく、都会の建物の並ぶ様子など他にも整然と並んでいるのにゴチャゴチャした場所はありそうです。今度は、それを探してみようと思います。 ゴチャゴチャした乱雑さを写そうと試行錯誤してみました。地面に引かれた白線がゴチャゴチャ感を強調しているのだと思いました。 使用機材 Nikon COOLPIX S9900 ランキング参加中写真・カメラ

    感じたままを写真に撮る方法 - 記憶と記録
  • LEICA Q2でお散歩写真…この日なんとか1万歩達成!! - 六時のおやつ

    camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ コーヒーを販売している車なんだけど、なかなかいいね。 残念ながら、通った時には営業はしてはいなかった。 こんにゃろめ。 camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ サクラがまだおりました。 ダラダラと過ごしていたから、その間に全部散ってしまったかな…なんて思っていたが、お元気で何よりです。 camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ ボサーっと歩いていたら目の前の道をオシドリのご夫婦が横切って来た。 奥様の方はドングリの実を咥えていて旦那様が後ろから見守っていたように見えたけど、当は違うと思うよ。

    LEICA Q2でお散歩写真…この日なんとか1万歩達成!! - 六時のおやつ
  • 榧だ!お前は榧になるんだ! - マミヤさんと何となく

    こんばんは NIKON Zfc + mamiya-sekor 55mm F1.4 ちび共はも~すぐ来るゴールデンウィークになにをするか 夢いっぱい 希望いっぱいで語らってます ゴールデンウィーク? んなん 社会人になってから満喫したことはありませんよ それに わたしゃ明日も明後日も明々後日も仕事ですわ、、、 働いても働いても諭吉さんが居着いてくれない わたしの財布には穴が開いてるのかもしれません さてさて 小さいのが来てます ご機嫌です 三連休だそうです 中学生になったから ちび姫扱いされるのが嫌みたいですが わたしから見ればまだまだ子犬です 色々な意味でね そんなまな板は最近 わたしのノートパソコンに音楽をガシガシ詰めています ポーダプルプレイヤーに入れるためらしいのですが わたしに聴かせたいという目論見もあるようです 読んだりして放っぽってると この曲いいと思わない? とか これお勧

    榧だ!お前は榧になるんだ! - マミヤさんと何となく
  • 和歌山県の絶景スポット!和歌浦天満宮は穴場の絶景スポットだぞ。紀州東照宮、白崎海洋公園とかを巡るバイクツーリング - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、GW前半二日目です。 GWの三連休中で一番天気が良い日との予報なので、今日はバイクが多いぞ。 朝から雲のない晴天。 こんな天気の時は青い空に青い海が良さそうだ。 ということで和歌山県までバイクツーリング。 写真は和歌山県の道の駅「くしがきの里」にて。 時刻は9時30分。 もうこんなにバイクが集まっている。 さて、今日目指すのはまずは和歌浦天満宮。 では早速行ってみましょう。 和歌山県の穴場の絶景スポット和歌浦天満宮の見晴らし 和歌浦天満宮のすぐ隣にある紀州東照宮を訪ねる 青い空、青い海、白い岩を求めて日のエーゲ海と言われる白崎海洋公園へ 和歌山県の穴場の絶景スポット和歌浦天満宮の見晴らし ほいほい到着しましたよっと!和歌浦天満宮。 すぐお隣の紀州東照宮に比べてこの人の少なさ。 紀州東照宮は観光地として人気なんだけど、こちらの和歌浦天満宮のほうがだんぜん絶景が見れるスポットなんだ

    和歌山県の絶景スポット!和歌浦天満宮は穴場の絶景スポットだぞ。紀州東照宮、白崎海洋公園とかを巡るバイクツーリング - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)