タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

researchとlinguisticに関するsuireNのブックマーク (1)

  • 「属性表現」をめぐって - SKの役割語研究所

    大変重要な論文が発表されました。 西田隆政 (2010.3.18) 「「属性表現」をめぐって―ツンデレ表現と役割語との相違点を中心に―」『甲南女子大学 研究紀要』第46号 文学・文化編 pp. 1-11 要旨:ツンデレ表現の研究の進展とともに、従来の役割語とは相違する面のあることが注意されるようになった。特定の言語表現が特定の人物像を想起させるという点で、ツンデレ表現と役割語は共通する。しかし、性格的属性とみなされるツンデレやボクっ娘などと、職業や階層等の社会的な属性とみなされる博士やお嬢様とに、相違する点があるのは、あきらかである。稿では、ツンデレ表現のような性格的な属性をしめす言語表現を「属性表現」と規定した。そして、役割語とは同一基盤上にあるものの、そのさししめす人物像の相違する点から、「属性表現」は役割語の前段階ともいえるものであることを指摘した。最近の例では、メイド喫茶などでメ

    「属性表現」をめぐって - SKの役割語研究所
    suireN
    suireN 2010/03/15
    属性表現をめぐってーツンデレ表現と役割語との相違点を中心にー
  • 1