ブックマーク / www3.nhk.or.jp (34)

  • ローソン元従業員 約4億3000万円を私的使用か | NHKニュース

    コンビニ大手の「ローソン」は、IT部門に勤務していた50代の元社員が取引先への業務委託料を水増しし9年間にわたっておよそ4億3000万円を私的に使っていたとして、この元社員を懲戒解雇するとともに刑事告訴すると発表しました。 ローソンによりますと、この元社員は取引先の企業と共謀し、業務委託料を水増しして発注し、予備費の名目で取引先にプールさせる手口で9年間でおよそ4億3000万円を私的に使っていたということです。 ことし2月に内部通報があり発覚したということで、会社の調べに対し、元社員は私的利用を認めたうえで「飲代として使った」と話しているということです。 ローソンは30日付けで元社員を懲戒解雇するとともに、元社員と取引先企業を刑事告訴する方針です。 ローソンは「関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配おかけし、深くおわび申し上げる。再発防止に向けた取り組みを徹底し、信頼回復に努める」としてい

    ローソン元従業員 約4億3000万円を私的使用か | NHKニュース
    sumena
    sumena 2019/08/31
    からあげクン200万個を私的使用か。
  • 不明の配達員が見つかる 仕事を放棄 車の横領容疑で逮捕 京都 | NHKニュース

    今月9日に京都市左京区の郵便局を出たまま行方が分からなくなっていた27歳の配達員と荷物を積んだ車が15日、市内で見つかりました。警察は配達員が、仕事を放棄して私用で車を使っていたと認めたことから、車を横領した疑いで逮捕しました。 捜索願いを受けて警察が行方を捜していたところ、15日午後1時すぎ京都市東山区のコインパーキングで配送車を発見し、車内を確認したところ配達員が運転席で寝ていたということです。 配達員に事情を聴いたところ、配送の仕事を放棄して私用で車を使っていたことを認めたため、警察は車を横領した疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは庄野一輝容疑者(27)です。 車内からはまだ配達されていなかった荷物がすべて見つかったということで、警察が事情を詳しく調べています。

    不明の配達員が見つかる 仕事を放棄 車の横領容疑で逮捕 京都 | NHKニュース
    sumena
    sumena 2019/05/16
    左京区は大きい。街中から北へ一時間以上に運転してもまだ左京区。嫌になったのかな。
  • 公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが | NHKニュース

    15日午前、千葉県市原市の公園で保育園児らが遊んでいた砂場に乗用車が突っ込み、30代の保育士が足の骨を折る大けがをしました。警察は乗用車を運転していた65歳の男を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。 警察によりますと園児にけがはなかったということです。 車は近くのコインパーキングから急発進したとみられ、警察は運転していた市原市の自称無職、泉水卓容疑者(65)を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。

    公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが | NHKニュース
    sumena
    sumena 2019/05/16
    新型プリウスだから自動ブレーキ付いてるはずなのに…。またプリウスの保険料があがるな。
  • セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース

    プラスチックごみの削減に向けて、流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、グループのコンビニやスーパーで買い物客に手渡すプラスチック製のレジ袋を2030年までに廃止し、紙製などに切り替えることになりました。 セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどを展開するセブン&アイ・ホールディングスは8日、プラスチックごみの削減に向けた行動計画をまとめました。 それによりますと、買い物客に手渡すレジ袋について、2030年までに現在のプラスチック製を廃止し、紙製など植物由来の素材に切り替えます。 また弁当や総菜など、会社が独自に作る商品の容器については、紙やリサイクル素材などを活用することで、プラスチックの使用量を2030年までに50%以下に、2050年までにはゼロにするとしています。 流通大手では、コンビニを中心に、このところプラスチックごみの削減に向けた取り組みが進んでいて、ローソンが今月以降、

    セブン&アイHD 2030年までにプラ製レジ袋廃止へ | NHKニュース
    sumena
    sumena 2019/05/09
    今、発表する意味が分からない。おまえ、アピールしたいだけちゃうの?
  • 上皇ご夫妻 退位後初の外出 思い出のテニスクラブで懇談 | NHKニュース

    退位した上皇さまと上皇后さまは5日夕方、東京都内のテニスクラブを私的に訪れ、テニス仲間と交流されました。皇位継承のあと上皇ご夫が皇居の外に出られたのはこれが初めてです。 上皇ご夫は5日午後4時半前、東京 港区の「東京ローンテニスクラブ」に車で到着されました。 皇位継承のあとお二人が皇居の外に出られたのはこれが初めてです。 車を降りて施設に入る際、上皇さまは集まった人たちや報道陣ににこやかな表情で手を振られ、上皇后さまは会釈をされました。 このテニスクラブは上皇ご夫結婚前から一緒にテニスを楽しんだ思い出の場所で、お二人は例年この時期に足を運ばれています。 関係者によりますと、上皇ご夫は5日はプレーはせず、テニス仲間らと1時間ほど和やかに懇談されたということです。 この際、お二人は端午の節句にちなんで持参した「かしわ」と「ちまき」をふるまわれたということです。 クラブ側は上皇さまの

    上皇ご夫妻 退位後初の外出 思い出のテニスクラブで懇談 | NHKニュース
    sumena
    sumena 2019/05/05
    で、ちまきは関西のやつ?
  • 平成最後の晩ご飯 あなたは何を食べたいですか? | NHKニュース

    「平成最後の日の夕飯にあなたは何をべたいですか?」そんな調査がインターネット上で行われた結果、「すし」や「焼き肉」が上位を占めました。調査をした会社は「平成最後の晩さんはごちそうをべたいと考える人が多いのではないか」と話しています。 「平成最後の日の夕飯でべたいものは何か」聞いたところ、最も多かった回答は「すし」で16%、次いで「焼き肉」が10%、さらに「和」が9%、「ラーメン」が6%などと続きました。このほか、いつも年越し前にはそばをべているので、元号がかわる前にもそばをべたいといった回答もありました。 また、「平成最後の日の夕飯を誰とべたいか」聞いたところ、や夫の「配偶者」が33%と最も多く、次いで「1人」と「娘・息子」がそれぞれ14%などとなっています。 一方、5月1日、「令和」の最初の日に何をべたいか聞くと、こちらも「すし」(15%)と答えた人が最も多く、次いで「

    平成最後の晩ご飯 あなたは何を食べたいですか? | NHKニュース
    sumena
    sumena 2019/04/30
    焼き肉食べて、特別番組ばかりで面白くなくてTSUTAYAに行くんですね。わかります。
  • プレミアムフライデー 開始から1年も定着進まず | NHKニュース

    月末の金曜日に早めの退勤を促して、消費などにつなげようという官民のキャンペーン「プレミアムフライデー」は開始から1年となりますが、定着は進んでいないのが実情で、経済産業省などは、普及に向けて運用を柔軟にするといった取り組みを続けていくことにしています。 しかし、定着は進んでいないのが実情で、官民でつくる推進協議会の調査によりますと、月末の金曜日の退勤が早くなったという人の割合は、1年間の平均で11%にとどまっているほか、プレミアムフライデーにあわせて販売促進をした企業のうち、売り上げに効果があったとしたのは全体の22%と、効果の点でも限定的です。 このため、協議会は職場の状況に応じて退勤を早める日を別の日に振り替えるなど、運用をより柔軟にすることや、生産性の向上など効果があった企業の事例の共有といった普及に向けた取り組みを続けていくことにしています。 ただ、早めの退勤が広がっても、可処分所

    プレミアムフライデー 開始から1年も定着進まず | NHKニュース
    sumena
    sumena 2018/02/23
    はなきんデータランドの方が認知度高いと思います。
  • コメ使わない「すし」販売へ 糖質制限ニーズ高まりで | NHKニュース

    健康志向で糖質を抑えた事のニーズが高まっているとして、外チェーンが新たなメニューを相次いで打ち出す中で、回転寿司チェーン大手がコメを使わない「すし」の販売を始めることになりました。 この「すし」は、いわゆる「しゃり」の代わりに大根の酢漬けを使います。大根の酢漬けを細かく刻んで、しゃりのようにしたうえに、マグロなどのネタを乗せて握りずし風にしたり、ネタと一緒にのりで巻いて巻きずしのようにしたりしています。 大根の酢漬けは、しょうゆやゆずこしょうなどで味付けされ、感もしゃりに近づける工夫をしているということです。 価格は、この店の通常のすしと同じですが、糖質を60%から80%程度抑えているということで、会社では生活習慣病の予防などで糖質を抑えたメニューを求める消費者を取り込みたいとしています。 「くら寿司」の運営会社の、田中信副社長は、「しゃりには、こだわりを持ってきたが、時代のニーズに

    コメ使わない「すし」販売へ 糖質制限ニーズ高まりで | NHKニュース
    sumena
    sumena 2017/08/30
    これはカブの大根があがるな。
  • http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013241000.html

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013241000.html
    sumena
    sumena 2017/06/10
    思った以上に飛んでた。
  • 眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。

    眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース
    sumena
    sumena 2017/05/17
    京都女子大学の学生と意見交換会をするときは親鸞聖人の話しをするようにしていました。
  • 乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京 | NHKニュース

    東京・足立区の生後6か月の男の子が、離乳として与えられた蜂蜜が原因と見られる乳児ボツリヌス症で死亡していたことがわかりました。乳児ボツリヌス症の死亡例は全国で初めてで、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないよう注意を呼びかけています。 東京都によりますと、ことし2月、都内の医療機関から「入院している男の子に神経症状が出ていて、離乳として蜂蜜を与えられている」と保健所に連絡がありました。男の子はけいれんや呼吸不全などの症状が見られ、先月30日に死亡しました。 男の子は発症する1か月ほど前から離乳として蜂蜜を混ぜたジュースを与えられていて、男の子の便と自宅に保管していた蜂蜜からボツリヌス菌が検出されたということです。 保健所は7日、男の子の死因は乳児ボツリヌス症と断定しました。 乳児ボツリヌス症は、腸内の環境が整っていない1歳未満の乳児だけに見られ、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与え

    sumena
    sumena 2017/04/08
    規制しましょう。蜂蜜はダメ。蒟蒻ゼリーはダメ。餅はダメ。白米もダメ。
  • 徳川家康が築城時の江戸城の絵図 松江で発見 | NHKニュース

    江戸時代初期に、徳川家康が築城した江戸城の当時の構造を詳しく描いた絵図が松江市で見つかり、専門家は、戦いに備えた堅い守りの構造がわかる貴重な資料だとしています。 江戸城はその後も改修が繰り返され、当時の詳細な構造はわかっていませんが、「江戸始図」では、城の石垣ややぐらなどが細部まで描かれているということです。 調査に当たった奈良大学の千田嘉博教授などによりますと、江戸城を描いた絵図として最も古いとされる慶長13年ごろの絵図と同じ頃に描かれたとみられ、「江戸始図」からは、姫路城のように大天守と小天守がつながった「連立式天守」という堅い守りの構造だったことが確認できるということです。 また丸の南側は、戦いを意識して熊城のように出入り口を複雑な形にした「外枡形」という構造になっていたことが、新たにわかったとしています。 千田教授は、「謎に包まれた家康の江戸城を明らかにする画期的な発見で、姫路

    徳川家康が築城時の江戸城の絵図 松江で発見 | NHKニュース
    sumena
    sumena 2017/02/09
    今日は皇居でブラタモリ。
  • 竹島に少女像設置の動き 官房長官「強く抗議 」 | NHKニュース

    菅官房長官は、午後の記者会見で、島根県の竹島に慰安婦問題を象徴する少女像を新たに設置する動きが韓国内で出ていることについて、「受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べたうえで、韓国側に対して直ちに強く抗議したことを明らかにしました。 また菅官房長官は、プサン(釜山)の日総領事館の前に少女像が設置されていることに関連して、「一昨年の日韓合意は、最終的、不可逆的に解決されることを確認している。韓国でも、『日韓合意を守ることも大事だ』とユン・ビョンセ(尹炳世)外相が発言しており、合意をお互いの国が守ることが大事だ」と述べました。

    sumena
    sumena 2017/01/18
    食べ物が絡まないと日本人は発狂しないからな。韓国製の食べ物?食べないわ。
  • 乳幼児を乗せた自転車の事故 危険な実態 | NHKニュース

    乳幼児が親に抱かれるなどして自転車に乗っていて事故に遭い、けがをしたケースが、この5年間に全国で少なくとも40件発生し、このうち4分の1近くで赤ちゃんが頭の骨を折るなどの大けがをしていたことが、消費者庁の調査でわかりました。実際にはさらに多くの事故が起きていると見られ、専門家は「もっと多くの人が危険性を認識すべきだ」と話しています。 その結果、事故はことし7月までの5年余りで40件起きていて、このうち4分の1近い9件では、1歳未満の赤ちゃんが頭の骨を折ったり、親の下敷きになって脳挫傷を負ったりするなどの大けがをしていました。 事故にあったのは0歳から3歳までの乳幼児で、ほとんどは親に抱かれた状態でしたが、今回の結果は30の医療機関が治療にあたったケースの合計で、実際の事故の件数はさらに多いと見られています。 実際、今回の数字に含まれていない事故でも、ことし5月に東京で自転車に乗っていた母親

    sumena
    sumena 2016/09/03
    5年で40件で危険な実態?餅の方が危険ですよ。
  • 自転車の後ろに乗った子ども 足の車輪巻き込みに注意 | NHKニュース

    自転車の後ろに乗った6歳未満の子どもが足を車輪に巻き込まれる事故が、この5年余りの間に少なくとも90件起きていたことがわかり、国民生活センターが注意を呼びかけています。 このうち、3分の1以上に当たる35件は幼児用の座席を取り付けず、人が乗ることが法律で禁じられている荷台の部分に、子どもを座らせていたと見られます。荷台には足を安全に置ける場所がないため、かかと付近が車輪に巻き込まれる危険性が高いということです。 また、幼児用の座席を設置していても、子どもが座席の決まった場所に足を置かず、車輪に巻き込まれることがあるということです。 国民生活センターの宮森章広主査は「6歳未満の子どもを自転車に乗せる場合は必ず幼児用の座席を使い、子どもが適切な場所に足を置いていることを確認するよう徹底してほしい」と注意を呼びかけています。

    sumena
    sumena 2016/08/21
    足はないが、傘はよくある。
  • 覆面パトカーが追跡の車がひき逃げか 女性が死亡 | NHKニュース

    20日未明、茨城県笠間市の県道で、覆面パトカーに追跡されていた乗用車が軽乗用車と衝突し、軽乗用車に乗っていた女性が死亡しました。乗用車を運転していた人物は車を乗り捨てて現場から逃げ、警察はひき逃げ事件として捜査しています。 乗用車を運転していた人物は車を乗り捨てて現場から逃げ、警察はひき逃げ事件として捜査しています。 警察によりますと、乗用車は不法に改造している疑いがあるとして、覆面パトカーが赤色灯を点灯させ、サイレンを鳴らして追跡中だったということです。 現場はJR友部駅から東に1キロほどの片側1車線の直線道路です。 茨城県警察部交通機動隊の小室拓男副隊長は「現時点で、追跡行為に問題があったとは考えておりません」とコメントしています。

    覆面パトカーが追跡の車がひき逃げか 女性が死亡 | NHKニュース
    sumena
    sumena 2016/08/20
    小さくて車内が広い軽自動車には乗りたくないな。
  • 韓国の国会議員10人 竹島に上陸 | NHKニュース

    韓国の与野党の国会議員10人が15日、島根県の竹島に上陸し、来年の大統領選挙も見据えて、日に対する強硬な姿勢を韓国国民にアピールするねらいがあるものとみられます。 議員の1人は、みずからのフェイスブックに上陸した際の写真などを掲載しており、一行は島に駐留している警備隊を激励したり、市民団体と意見を交わしたりしているとみられます。 竹島には、先月25日にも韓国の最大野党「共に民主党」のムン・ジェイン(文在寅)前代表が上陸しています。ムン氏は、2012年に行われた前回の大統領選挙で敗れたものの、来年12月の大統領選挙でも立候補を目指しているという見方が強く、韓国の政界関係者たちの相次ぐ竹島上陸は、5年に1度の大統領選挙も見据えて、日に対する強硬な姿勢を韓国国民にアピールするねらいがあるものとみられます。 (※ウォンは「王へん」に「援のつくり」)

    韓国の国会議員10人 竹島に上陸 | NHKニュース
    sumena
    sumena 2016/08/15
    オリンピック中に挑発とな。ありえん。
  • お好み焼き+ごはんなど 主食の重ね食べは肥満のもと | NHKニュース

    大阪府民のへの意識と行動について、大阪府が初めて調査したところ、肥満の人は、お好み焼きとごはん、あるいは、うどんとかやくごはんなどを同時にべる回数が多いという結果がまとまり、大阪府は、べる量や回数に気をつけるよう注意を呼びかけています。 それによりますと、肥満度を示すBMIが25以上の人のうち、男性のおよそ7割、女性のおよそ6割が、お好み焼きとごはん、うどんとかやくごはん、ラーメンとチャーハンなど、2種類以上の主を同時にべる「重ねべ」を週1回以上していることがわかりました。 この結果について、大阪府は、肥満の人は主の重ねべをしている回数が多いことがわかったとしています。 大阪府は「肥満傾向の人は、生活習慣病のリスクが高まる。重ねべは大阪文化だが、べる量や回数に気をつけてほしい」と呼びかけています。

    お好み焼き+ごはんなど 主食の重ね食べは肥満のもと | NHKニュース
    sumena
    sumena 2016/08/03
    知り合いのボクサーは麺、御飯、パンを三大主食と言い一度に食べおる。頭おかしいわ。
  • 土用の丑の日 「ウナギを食べた」は46%で半数割る | NHKニュース

    ウナギの価格の高騰が続くなか、去年の土用の丑の日にウナギをべたと答えた人の割合は46%と、10年前から10ポイント減少して半数を割り込み、節分の巻きずしを下回ったことが、NHKが行った世論調査で分かりました。 この中で、季節の行事やお祝いのときにべる「行事」をこの1年にべたか尋ねたところ、土用の丑の日にウナギをべたと答えた人の割合は46%でした。 同じ調査を行った10年前の56%から10ポイント減少して半数を割り込み、価格の高騰が続くなか、土用の丑の日にウナギをべる人が減っている様子が浮き彫りになりました。 一方、節分に巻きずしをべた人は64%と、10年前の49%から15ポイント上昇し、土用の丑の日のウナギを上回りました。 恵方巻が始まったとされる近畿で82%と高い割合になっているほか、中国・四国・九州で13ポイント上がって68%、東海・北陸で19ポイント上がって66%となる

    sumena
    sumena 2016/07/30
    我が家の食卓にウナギが!と思ったら、コストコのサンマの蒲焼きだった。
  • 「中高生 8時間半睡眠が心の健康によい」東大など研究 | NHKニュース

    中学生や高校生は、睡眠をおよそ8時間半しっかりととった場合、心の健康状態が最もよくなり、逆に5時間半未満と短いとうつの症状が表れやすくなることが、東京大学などの研究で分かりました。 その結果、男子では、睡眠が5時間半未満の場合、うつの症状を感じている人が半数以上と最も多くなったのに対し、8時間半から9時間半の場合、およそ2割と最も少なくなりました。 女子では、睡眠が5時間半未満の場合、うつの症状を感じている人が7割以上と最も多くなったのに対し、7時間半から8時間半の場合、およそ半数と最も少なくなりました。 こうしたデータから、中学生や高校生は、睡眠をおよそ8時間半しっかりととった場合、心の健康状態が最もよくなり、逆に5時間半未満と短いとうつの症状が表れやすくなることが分かったということです。 佐々木教授は「精神的な病気の人の多くは10代のときに発症している。中学生、高校生の頃に心の健康状態

    sumena
    sumena 2016/07/30
    塾に行かず家でのんびりしてたらストレスないわな。