ブックマーク / www.afpbb.com (35)

  • 韓国で「鈍化する5G加入者」vs「増加するLTEへのダウングレード」の背景

    (c)MONEYTODAY 【01月19日 KOREA WAVE】韓国LTE加入者が9カ月連続で増加し、上半期内に5000万人を回復する見通しだ。5G加入者の拡大で4000万人台に落ちてから約2年ぶりのことだ。品質の問題で5G加入者の増加傾向は鈍化した状況で、LTE中心の格安フォン(MVNO)人気、IoT(モノのインターネット)回線増加の結果だとされる。 科学技術情報通信省が12日発表した「無線通信サービス加入現況」によると、昨年11月時点でLTE(4G)加入者は4902万9248人で前月比4万565人増加した。 LTE加入者は昨年3月、4596万6952人で底を打って以後、9カ月連続増加傾向を見せている。同期間、306万2296人の加入者が増えた。同期間、5G加入者は2913万731人から3251万2440人へと338万1709人増加した。商用化13年目のLTEとサービス5年目の5Gの

    韓国で「鈍化する5G加入者」vs「増加するLTEへのダウングレード」の背景
    sunoho
    sunoho 2024/01/19
  • 金氏、折り畳みスマホ使用か ミサイル発射時の写真に注目

    【7月13日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)朝鮮労働党総書記が今週、新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の指導に当たった際、金氏の机の上に折り畳み式のスマートフォンとみられる物が置かれていたとして、注目が集まっている。 朝鮮労働党の機関紙、労働新聞(Rodong Sinmun)が13日に公開した写真には、前日12日に「火星砲18(Hwasongpho 18)」の発射に立ち会う金氏の前に、サムスン電子(Samsung Electronics)の「Galaxy Z Flip」や華為技術(ファーウェイ、Huawei)の「Pocket S」によく似た銀色の折り畳み式電話端末のような物が、黒の革ケースに入って写っていた。 写真はスマートフォンの出どころをめぐり、たちまち臆測を呼んだ。韓国紙の中央日報(Joongang Ilbo)は「写真に写っている物体が折り畳み

    金氏、折り畳みスマホ使用か ミサイル発射時の写真に注目
    sunoho
    sunoho 2023/07/14
  • 「スマホのイノベは終わった」 中国で携帯電話の売り上げ低迷

    【4月22日 東方新報】中国で今年に入り、携帯電話の売り上げが伸び悩んでいる。中国情報通信研究院(CAICT)によると、1~2月の携帯電話出荷台数は4788万6000台にとどまり、前年同期比で22.6%減少した。春節(旧正月、Lunar New Year)シーズンの1~2月は、紅包(お年玉)をもらった学生がスマートフォンを買ったり、帰省した若者が親に新品を買い与えたりなど、例年なら購入台数が増える時期。それを見込んで携帯各社は新モデルを発表してセールスをかけるだけに、今年の冷え込みは異例だ。 新型コロナウイルスが国内で再燃していることや半導体不足の影響もあるが、専門家は「今すぐ買い替えたいと思うほどの技術革新がないことが大きい」と指摘する。データの移行やアプリの再ログインが面倒なため、「バッテリーの寿命が伸びた」「急速充電」程度のセールスポイントでは買い替え意欲を刺激しないという。実際、ユ

    「スマホのイノベは終わった」 中国で携帯電話の売り上げ低迷
    sunoho
    sunoho 2022/04/22
  • 中国女性、お見合い中にロックダウン 相手と生活する羽目に

    中国中部・鄭州市で行われた新型コロナウイルスの大規模検査(2022年1月5日撮影、資料写真)。(c)CNS / AFP 【1月13日 AFP】もしお見合いを終わらせることができなかったとしたら──? お見合いの最中にロックダウン(都市封鎖)が宣言されたため、相手の自宅で生活せざるを得なくなった女性のビデオブログが、中国で話題を呼んでいる。 中国では複数の地域で新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」と「オミクロン株」の感染が拡大。中部の鄭州(Zhengzhou)市では先週以降、100人以上の感染が確認された。 名字を王さんというこの女性は5日、同市にあるお見合い相手の自宅で事をしていたところ、市内の一部で突然ロックダウンが宣言された。王さんは11日、ニュースサイト「澎湃新聞(The Paper)」に対し、「私が鄭州市に到着した直後に感染が起き、彼の地域が封鎖されたことで、帰れなくなった」と

    中国女性、お見合い中にロックダウン 相手と生活する羽目に
    sunoho
    sunoho 2022/01/13
  • 「これはマスク」 Tバックかぶった男性を強制降機 米

    米ユナイテッド航空の旅客機。バージニア州で(2021年8月14日撮影、資料写真)。(c)Daniel SLIM / AFP 【12月17日 AFP】米フロリダ州の空港で、赤いTバックをかぶって新型コロナウイルス対策のマスク着用義務を順守していると主張した男性が、飛行機から降ろされた。地元メディアが16日、報じた。 【写真】「ハレンチ」が過ぎる? これも抗議の一環 アダム・ジェニ(Adam Jenne)さん(38)は15日、フォートローダーデール(Fort Lauderdale)の空港で、離陸前に降機を求められた。 ジェニさんは地元ニュースチャンネルNBC2に対し、飲時にマスクを外せるにもかかわらず、機内でマスク着用を義務付けることの「ばかばかしさ」を示したかったと説明した。 乗り合わせた人が撮影した映像によると、客室乗務員がジェニさんに、Tバックをかぶったままでは機内にとどまることはでき

    「これはマスク」 Tバックかぶった男性を強制降機 米
    sunoho
    sunoho 2021/12/17
  • WHOが検閲か、「台湾」「プーさん」投稿できず ネット民はとんちで対抗

    世界保健機関(WHO)のロゴ(2017年10月24日撮影、資料写真)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【11月13日 AFP】世界保健機関(WHO)がフェイスブック(Facebook)ページ上で「台湾」という言葉を検閲していた疑惑が浮上し、ネットユーザーらはフィルターをかいくぐるために特殊な文字や外国語の文字を使うなどとんちで対抗した。検閲では、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席をやゆするのに使われる「くまのプーさん(Winnie the Pooh)」という言葉もはじかれたという。 台湾政治家やソーシャルメディアユーザーが共有したスクリーンショットによると、WHOは12日、フェイスブック上で新型コロナウイルスに関する生配信を行ったが、この配信を告知するバナーの下のコメント欄で、「Taiwan(台湾)」や「Taiwan can help(台湾が手助けできる)」

    WHOが検閲か、「台湾」「プーさん」投稿できず ネット民はとんちで対抗
    sunoho
    sunoho 2020/11/14
  • パソコン返して! 全裸でイノシシ追う男性の写真が話題 独

    独ベルリンの湖トイフェルスゼーで、ノートパソコンの入ったバッグを奪ったイノシシを追う男性。アデーレ・ランダウア―さんがインスタグラムで公開(2020年8月5日撮影)。(c)AFP PHOTO /ADELE LANDAUER/@adelelandauer_lifecoach 【8月8日 AFP】ドイツ・ベルリンの湖畔で、全裸で日光浴をしていた男性がノートパソコンの入ったバッグをイノシシに奪われ、恥じらいもなく追いかけて取り返す様子を捉えた写真がインターネット上で拡散されている。 【関連記事】全裸男性のパソコン奪ったイノシシ、駆除される恐れ ドイツ この出来事があったのは、ヌード日光浴で人気の湖トイフェルスゼー(Teufelssee)。ベルリンに住むライフコーチのアディル・ランダワ(Adele Landauer)さんがその様子を撮影し、自身のインスタグラム(Instagram)のアカウントで7

    パソコン返して! 全裸でイノシシ追う男性の写真が話題 独
    sunoho
    sunoho 2020/08/08
  • 悪臭強い鶏ふん堆肥で「ワルプルギスの夜」阻止へ 、北欧のコロナ対策

    スウェーデンの公園でくつろぐ人々(2020年4月22日撮影、資料写真)。(c)Janerik HENRIKSSON / TT News Agency / AFP 【4月30日 AFP】スウェーデンの学園都市ルンド(Lund)の当局は29日、新型コロナウイルス対策の一環として恒例の春の祭典「ワルプルギスの夜(Walpurgis Eve)」の開催を阻止するため、市の主要公園に悪臭が強い鶏ふん堆肥をまく方針を発表した。 スウェーデン語で「バルボリ(Valborg)」として知られるワルプルギスの夜は30日に開催されるが、市当局は自粛を求めており、主要公園をフェンスで囲む措置を計画している。 しかし、当局がAFPに語ったところによると、さらに一歩踏み込み、この機会を利用して公園に鶏ふん堆肥1トンをまく予定だという。芝生に栄養を与えるだけでなく、新型コロナウイルス対策の規制に逆らう誘惑に駆られかねない

    悪臭強い鶏ふん堆肥で「ワルプルギスの夜」阻止へ 、北欧のコロナ対策
    sunoho
    sunoho 2020/04/30
    謎の黒い堆積物
  • 中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化

    中国・湖北省の武漢で新設中の病院の建設現場で稼働するショベルカー(2020年1月24日撮影)。(c)AFP 【1月24日 AFP】(写真追加)新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国当局は流行の中心地・湖北(Hubei)省の武漢(Wuhan)市内に、感染者の治療に特化した病院を新設している。建設期間はわずか10日間で、来月3日には病院施設が稼働する見通しだ。中国国営メディアが24日、報じた。 新型ウイルスによる肺炎では、これまでに中国国内で少なくとも26人が死亡し、感染者は830人を超えた。流行をい止めるため、武漢をはじめとする複数の都市で交通遮断措置が取られ、合わせて4100万人が移動制限の影響を受けている。 中国中央テレビ(CCTV)は、武漢市内の建設現場でショベルカーやトラック数十台が稼働している映像を紹介した。新華社(Xinhua)通信によると、2万5000平方メートルの敷地にベ

    中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化
    sunoho
    sunoho 2020/01/25
  • 「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見

    オランダ北部ドレンテ州ライナーボルトで、親子7人が何年にもわたり地下生活を送っていた農家を捉えた空撮写真(2019年10月15日撮影)。(c)Wilbert Bijzitter / ANP / AFP 【10月16日 AFP】オランダ北部で、人里離れた農家の地下室に隠れて暮らしていた男性とその成人の子ども6人が、警察により発見された。当局が15日、明らかにした。メディア報道によると、親子は9年間にわたって地下で「終末」を待ち続けていたという。 【こちらの記事も読まれています】オランダで弁護士射殺、白昼の凶行に「麻薬国家」化の懸念 警察は北部ドレンテ(Drenthe)州の村ライナーボルト(Ruinerwold)近郊で、父親とみられる男性とその18~25歳の子ども6人を発見した。 地元メディアの報道によると、一家発見のきっかけは、息子のうちの1人が混乱した状態で近所のパブを訪れ、ビールを5杯飲

    「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見
    sunoho
    sunoho 2019/10/16
  • 「iPhoneのせいで同性愛者に」、ロシア人男性がアップルを提訴

    米ニューヨーク5番街の米アップルストア(2019年9月19日撮影、資料写真)。(c)Johannes EISELE / AFP 【10月4日 AFP】米アップル(Apple)の「iPhone(アイフォーン)」のアプリを通じて同性愛者になり、道徳的な害を被ったと主張するロシア人男性が先月、アップルを相手取り、100万ルーブル(約160万円)の損害賠償を求める訴訟をモスクワの裁判所に起こしていたことが分かった。 【あわせて読みたい】5.3億円超の賠償要求 「スタバのアイスドリンク量少ない」米 AFPが入手した訴状の写しによると、原告の男性は今夏、iPhoneのアプリを通じて仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)を注文したが、受け取ったのはLGBT(性的少数者)コミュニティー向けの仮想通貨「ゲイコイン(GayCoin)」で、「試しもせずに決めつけてはいけない」というメッセージが添えられていた。男

    「iPhoneのせいで同性愛者に」、ロシア人男性がアップルを提訴
    sunoho
    sunoho 2019/10/04
  • 「最もわいせつ」な絵画、ついにモデル判明 クールベ作「世界の起源」 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

    仏画家ギュスターブ・クールベの作品「世界の起源」を基にしたドローイング(2013年2月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / PATRICK KOVARIK 【9月26日 AFP】美術史上、最大級の謎がついに解き明かされたようだ。フランスの写実主義の画家ギュスターブ・クールベ(Gustave Courbet)が1866年に制作した「世界の起源(The Origin of the World)」。女性の下腹部を描いたこの作品は19世紀で最もわいせつな絵画ともいわれるが、このほど専門家によってモデルの身元がほぼ確実に特定された。 研究者たちは長年にわたり、モデルはクールベの愛人だったアイルランド人モデル、ジョアンナ・ヒファーナン(Joanna Hiffernan)だと考えてきた。ヒファーナンはクールベの友人の米国人画家ジェームズ・ホイッスラー(James Whistler)とも恋愛

    「最もわいせつ」な絵画、ついにモデル判明 クールベ作「世界の起源」 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
    sunoho
    sunoho 2018/09/26
  • 交尾のし過ぎで知られる豪の有袋類2種、絶滅の危機に

    豪クイーンズランド博物館が公開したアンテキヌスの一種である「silver-headed antechinus」の写真(2018年5月15日公開)。(c)AFP PHOTO / QUEENSLAND MUSEUM / Gary CRANITCH 【5月15日 AFP】長時間にわたる交尾の後に雄が死んでしまう有袋類の動物2種が、オーストラリアの絶滅危惧種リストに掲載された。研究者らは15日、この動物たちを救うのは時間との闘いであるとして警鐘を鳴らした。 2013年に発見され、クイーンズランド(Queensland)州の比較的標高が高い湿った場所に生息するアンテキヌス「black-tailed dusky antechinus」と「silver-headed antechinus」の2種は、最大14時間も交尾を続けるなど、自殺行為的な交尾を繰り広げる習性で知られている。 気候変動や生息地の消失、

    交尾のし過ぎで知られる豪の有袋類2種、絶滅の危機に
    sunoho
    sunoho 2018/05/16
  • 映画『ピーターラビット』 宿敵に食物アレルギー起こさせる 批判殺到 ソニー謝罪

    米カリフォルニア・ウェストハリウッドで写真撮影に臨む新作映画『ピーターラビット』の出演者たち(2018年2月2日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Emma McIntyre 【2月13日 AFP】北米で先週末に公開された実写CG映画『ピーターラビット(Peter Rabbit)』にウサギのピーターたちが宿敵の男性の口にブラックベリー(クロイチゴ)を放り込んで物アレルギーの症状を起こさせるシーンがあり、配給元のソニー・ピクチャーズエンタテインメント(Sony Pictures Entertainment)に批判が殺到している。 問題とされたのは、ピーターたちが宿敵である人間の男性トム・マクレガー(Tom McGregor)と対決する場面。ブラックベリー・アレルギーがあるマクレガーに向かってピーターたちが投げつけたブラックベリーがマクレガーの口に入ってしまい、マクレガーはアナフ

    映画『ピーターラビット』 宿敵に食物アレルギー起こさせる 批判殺到 ソニー謝罪
    sunoho
    sunoho 2018/02/14
  • 意図的に買い替えを強制か、エプソンを調査 仏検察

    家電販売店に並べられたエプソンのプリンター(2002年4月16日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Roslan RAHMAN 【12月29日 AFP】大手プリンターメーカーのエプソン(Epson)が製品の寿命を計画的に短くしているとして、フランスの検察当局が消費者保護法に基づき調査を進めていることが28日、明らかになった。司法筋が同日、AFPの取材に明らかにしたところによると、調査は11月に開始されたという。 これに先立ち、消費者団体HOPは9月、エプソンに加え、ブラザー(Brother)やキヤノン(Canon)、米HPが、プリンターのインクがまだ残っているにもかかわらず、消費者をだまして買い替えを促しているとして申し立てを行っていた。 HOPは27日、米アップル(Apple)が今月に入り、同社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」旧機種の稼働速度を意図的に下げてい

    意図的に買い替えを強制か、エプソンを調査 仏検察
    sunoho
    sunoho 2017/12/29
  • ユーチューブ、わいせつコメントが投稿された子どもの動画15万本を公開停止

    動画共有サイト大手「ユーチューブ」のロゴとウェブカメラ(2013年6月28日撮影)。(c)AFP/LIONEL BONAVENTURE 【12月1日 AFP】米グーグルGoogle)傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」は11月30日、視聴者によってわいせつなコメントが投稿された動画15万の公開を停止した。広告主にイメージを損なわないことを保証することが狙いとしている。 ユーチューブは同日、問題のある多数の動画とアカウントを削除したと発表した。 ある英紙は最近、それ自体には問題のない子どもや10代の若者たちの動画に、視聴者から小児性愛的なコメントが集まってしまい、そのすぐ横に大手ブランドの広告が意図せずして掲載されている実態について伝えた。こうした状況を警戒し、ユーチューブへの出稿を取り下げる広告主がいることも報道で指摘されていた。 米コンピューター大手ヒューレット・パ

    ユーチューブ、わいせつコメントが投稿された子どもの動画15万本を公開停止
    sunoho
    sunoho 2017/12/04
  • ツイッター社員、トランプ氏のアカウント消す 勤務最終日に

    ドナルド・トランプ米大統領のツイッターアカウント「@realDonaldTrump」を検索した結果表示された「申し訳ありません、このページは存在しません」とのメッセージ(2017年11月3日撮影)。(c)AFP/dpa/Henrik Josef Boerger 【11月3日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領のツイッター(Twitter)アカウント「@realDonaldTrump」が2日夜、短時間消えた。ツイッターは当初「社員の人為的ミス」と説明していたが、その後の調査で勤務最終日だった社員が消していたことが分かったと明らかにした。 2日午後7時(日時間3日午前8時)ごろ、トランプ大統領の書き込みを見ようとすると「すみません、そのページは存在しません!」というメッセージが表示された。 ツイッターは公式アカウントで「@realDonaldTrumpのアカウントは

    ツイッター社員、トランプ氏のアカウント消す 勤務最終日に
    sunoho
    sunoho 2017/11/03
    どうせ立つ鳥跡を濁すならこのくらいやらないとな
  • 動画:故人がペッパーでよみがえり、テクノロジーで弔う「四十九日」

    【8月18日 AFPBB News】故人が四十九日の間、そばに居てくれたら。懐かしい口ぶりや仕草をもう一度目にすることができたら──。大切な人を失った喪失感を、テクノロジーで癒やす「新しい弔い方」に目を向けたのはアーティストの市原えつこ(Etsuko Ichihara)さん(29)。ソフトバンク(Softbank)のヒト型ロボット「ペッパー(Pepper)」に、3Dプリンターで作成した面を装着し、動作や音声で故人の特徴を再現させる、その名も「デジタルシャーマン・プロジェクト(Digital Shaman Project)」だ。 東京都渋谷区のコワーキングスペースで、「デジタルシャーマン・プロジェクト」の作品を見せるアーティストの市原えつこさん(2017年8月16日撮影)。(c)AFPBB News/Yoko Akiyoshi ■「体がないって、結構いいよ」 「生き返った。1か月ぶりの足だ」

    動画:故人がペッパーでよみがえり、テクノロジーで弔う「四十九日」
    sunoho
    sunoho 2017/08/22
  • ロシア、ハンドスピナーを調査へ 健康への悪影響を懸念

    仏パリで、ハンドスピナーを手にする人(2017年5月11日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE LOPEZ 【7月19日 AFP】ロシア消費者権利保護・福祉監督庁(Rospotrebnadzor)は18日、手持ち無沙汰なときにいじって遊ぶおもちゃ「フィジェットトイ」の一種「ハンドスピナー(フィジェットスピナー)」への依存が子どもたちに悪影響を及ぼす恐れがあると警鐘を鳴らすとともに、調査を行う方針を示した。 同庁は、「子どもや10代の若者たちの周りで行われているいわゆるハンドスピナーの強引な販売促進」に注目するとともに、両親や教師の懸念にも留意してきたと述べている。 その上で科学者らに「悪影響の可能性も含め、子どもの健康に対するハンドスピナーの影響について調査」するよう要請すると明らかにした。 また、露店でハンドスピナーを購入しないことや、ハンドスピナーから化学臭がしないかどうかなどを確か

    ロシア、ハンドスピナーを調査へ 健康への悪影響を懸念
    sunoho
    sunoho 2017/07/20
  • タイ警察、中国の「いいね」量産工場を摘発 SIMカード40万枚押収

    米カリフォルニア州メンロパークにあるフェイスブックの社で撮影された「いいね」のアイコン(2012年5月15日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【6月13日 AFP】タイで13日、ソーシャルメディアに紹介された中国製品に「いいね」ボタンを大量に押す「クリック工場」を操業していた疑いで、中国人の男3人が拘束された。 タイの警察当局は11日、3人がカンボジア国境近くに借りていた住宅を捜索し、パソコンに接続された約500台のスマートフォンが棚に並べられているのを発見。当局はさらに、タイ製のSIMカードおよそ40万枚も押収したという。 拘束された20後半~30代前半の男3人は当局に対し、中国企業から雇用され、中医薬やキャンディーといった数多くの商品や、さらには旅行会社の評価に「いいね」を水増ししていたと供述した。 入管当局の職員は発見されたスマートフォンに言及し、「男たちは労働許可証もな

    タイ警察、中国の「いいね」量産工場を摘発 SIMカード40万枚押収
    sunoho
    sunoho 2017/06/14