タグ

赤木さんを忘れないと背任者岸田に関するsuterakusoのブックマーク (5)

  • (社説)財務省と森友 情報公開の理念 無視か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)財務省と森友 情報公開の理念 無視か:朝日新聞デジタル
    suterakuso
    suterakuso 2024/06/04
    おお、社説にしたか。評価したい。さらに政権の責任で結んだこと("財務省が背を向け続けるなら、改めさせる責任は岸田首相にある")も大いに評価したい。残念なのは麻生の名がないこと。/結局、政権交代しかない。
  • 盛山氏、記憶ない連発 教団側との関係・「政策協定」署名も・代弁発言も 確認する気も「ない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    盛山氏、記憶ない連発 教団側との関係・「政策協定」署名も・代弁発言も 確認する気も「ない」:朝日新聞デジタル
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/09
    こうしている間も、全速力で証拠の破棄や口裏合わせをしていることを考えると、迷走と笑って裕に見ておくこともできない。とくにマスコミは全力でその社会的使命を果たすべき。/いわんや検察をや。
  • 旧統一教会側の電話支援「確認できず」 盛山文科相、21年衆院選で―衆院予算委:時事ドットコム

    旧統一教会側の電話支援「確認できず」 盛山文科相、21年衆院選で―衆院予算委 2024年02月08日12時24分配信 衆院予算委員会で挙手する盛山正仁文部科学相=8日午前、国会内 盛山正仁文部科学相は8日午前の衆院予算委員会で、2021年10月の衆院選で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関連団体から支援を受けたとする朝日新聞報道について「事務所などで関係者が電話していた事実は確認されていない」と否定した。「過去の衆院選に際し、当該団体に選挙支援を依頼した事実はない」と重ねて強調した。立憲民主党の藤岡隆雄氏への答弁。 盛山文科相、政策協定「サインしたかも」 旧統一教会側と21年衆院選 朝日新聞は6日、教団信者でもある世界平和連合の会員が盛山氏の事務所名で有権者に電話で投票を呼び掛けていたなどと報じた。 盛山氏は21年衆院選の際に出席した集会で、教団関連団体と事実上の「政策協定」に当たる推薦確

    旧統一教会側の電話支援「確認できず」 盛山文科相、21年衆院選で―衆院予算委:時事ドットコム
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/08
    こうして恥知らずにのらりくらりしながら、証拠を消す作業ともはや消せない証拠を見極める作業を全力で進めているんだろ。「証拠は消せ」安倍のレガシーだ。いいから、内閣総辞職しろ。これ以上この国を腐らせるな。
  • 盛山文科相 旧統一教会側の選挙支援“依頼の事実確認できず” | NHK

    盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙での旧統一教会側との関係について、支援を依頼した事実はなく、電話かけなどの活動報告も確認できていないと重ねて説明した上で、引き続き職責を果たしていく考えを強調しました。 盛山文部科学大臣は、前回・2021年の衆議院選挙の際、旧統一教会の関連団体から推薦状を受け取ったかどうかについて、7日、「うすうす思い出した」などと述べました。 盛山大臣は8日の衆議院予算委員会で、改めて事実関係を問われ、「再度、地元の事務所とも確認したが、支援を依頼した事実はなく、電話かけなどの活動報告も確認できていない」と説明しました。 そのうえで、さまざまな団体から受け取った推薦状は200通を超え、選挙後にすべて破棄したことや、団体のリストも作成していないことを明らかにしました。 また、事実上の政策協定にあたる「推薦確認書」をめぐって、7日の答弁で「十分に内容を読むことなくサインし

    盛山文科相 旧統一教会側の選挙支援“依頼の事実確認できず” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/08
    "さまざまな団体から受け取った推薦状は200通を超え、選挙後にすべて破棄したことを明らかにしました" また安倍のレガシー、記録は残すな、かよ。うんざりする。即刻、内閣総辞職しろ。衆院解散総選挙しろ。
  • 首相とギングリッチ氏面会「安倍氏が要請」 教団関係者同席問題:朝日新聞デジタル

    岸田文雄首相が自民党政調会長だった2019年10月にニュート・ギングリッチ元米下院議長と面会したのは、当時の安倍晋三首相の要請だったと、複数の岸田政権の関係者が朝日新聞の取材に明らかにした。面会には世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体「天宙平和連合(UPF)ジャパン」のトップである梶栗正義議長ら、教団関係者が同席していたとみられる。 複数の関係者によると、当初は安倍氏がギングリッチ氏らと会う予定だったが、安倍氏の依頼で岸田氏が代わりに面会に臨んだという。当日10月4日は臨時国会の召集日。安倍氏は、岸田氏が党部でギングリッチ氏らと面会した時間の直前まで、参院会議で所信表明演説を行っていた。 岸田首相は4日、面会した経緯について、ギングリッチ氏から「元外務大臣(岸田氏)に表敬をしたいという申し入れがあって、お会いした」と記者団に説明し、安倍氏について言及はなかった。

    首相とギングリッチ氏面会「安倍氏が要請」 教団関係者同席問題:朝日新聞デジタル
    suterakuso
    suterakuso 2023/12/06
    後継者になるための通過儀礼みたいなもんだろうね。岸田のリークにしても、国民への背任を告白したことにしかならない。ぜひ次は菅のリークもしてくれ。そして、森友問題もだ。
  • 1