タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

niconicoとpythonに関するt2y-1979のブックマーク (2)

  • BitbucketにPythonで書いたニコニコ動画ライブラリ(未完成)を公開しました - プログラマ行進曲第二章

    以前の記事で、ニコニコ動画のライブラリをPythonでゆっくり書いていることを言いましたが、やっと最近バージョン管理システム(Mercurial)を使うようになったので、いい機会だからBitbucketに公開しました。下のリンクがそのBitbucket上のリポジトリです。 https://bitbucket.org/takuan_osho/pynico 私が書いたニコニコ動画ライブラリはプログラミング初心者が書いたコードのため、設計がおかしかったり定石から外れた実装をしている疑いが強いので、使うのは自己責任で。特に生パスワードを書くことになるので、(https経由とは言え)セキュリティに問題があることが十分予想されます。 何より未完成品ですので、実用に使うというよりかは「プログラミング初心者もここまで書けるようになったよ」という記録を残すという意味合いが強いです。 何でGithubでなくて

    BitbucketにPythonで書いたニコニコ動画ライブラリ(未完成)を公開しました - プログラマ行進曲第二章
    t2y-1979
    t2y-1979 2011/11/06
    私も書いてみるかなぁ
  • MOONGIFT: » CUIでニコニコ「ニコニコ動画保存 Nicovideo Downloader」:オープンソースを毎日紹介

    ここまで手軽になってしまったか、という感じのするソフトウェアが登場した。 みんな大好きニコニコ動画。色々な問題を抱えつつも、今年も突っ走っていくだろうと思われる。数百万人の登録があるというので、これを見ている人も登録されている方が多いのではないだろうか。 そんなニコニコするのが好きな方々が待ち望んでいたと思われるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはニコニコ動画保存 Nicovideo Downloader、ニコニコ動画保存スクリプトだ。 ニコニコ動画保存 Nicovideo Downloaderはニコニコ動画のURLと認証情報を渡すと、動画を保存してくれるというごくごくシンプルで恐ろしいソフトウェアだ。 Pythonベースで作られているので、マルチプラットフォームで利用できる。ダウンロードしたFLVファイルはそのまま見ることも、変換することもできて利便性が高ま

    MOONGIFT: » CUIでニコニコ「ニコニコ動画保存 Nicovideo Downloader」:オープンソースを毎日紹介
    t2y-1979
    t2y-1979 2011/11/05
    あった、あった、ちゃんとダウンロードできた
  • 1