タグ

Androidとtvに関するt_itaのブックマーク (2)

  • GoogleTV、驚異の全貌がついに明らかに:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    10月12日、ソニーからGoogleTV(世界初)が正式発表される(関連記事)が、その革新的な機能の全貌がウェブページで明らかになったので速報したい。 詳細を閲覧できるのは、GoogleがローンチしたGoogle TV websiteだ。 ・ Google TV Website このページに、Quick TourやFeatures、Get Itなど詳細な情報があるので、ぜひチェックを。 ここでは "Features" から機能が紹介してある部分をイメージ抜粋したい。またそのポイントを下記にサマリーしてみた。 ■ 機能のポイント(上記イメージ内を上から順番に) テレビ番組(クラウド上にあるマイリストを含む)、ウェブサイト、Androidアプリを、検索窓から共通のユーザーインターフェースでサーチできる Flash10.1を含むブラウザで、ウェブをテレビチャンネルのように閲覧できる 多様なAnd

    GoogleTV、驚異の全貌がついに明らかに:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    t_ita
    t_ita 2010/10/05
    10年前、インターネットSTBの営業をしていたことがあるが、あの頃を思うと隔世の感。モバイルで個人がコンテンツを楽しめる時代に、どれだけリビングに引きつけることができるか興味深い。
  • 地上・BS・CSデジタル ダブルチューナー装備のAndroid搭載TVチューナー「OZZIO OZ-HBD2R1A」発売

    地上・BS・CSデジタル ダブルチューナー装備のAndroid搭載TVチューナー「OZZIO OZ-HBD2R1A」発売 関東圏を中心に展開しているパソコンショップ PC DEPOTのオリジナルブランド「O'ZZIO」から変り種のTVチューナーが販売になった。「OZZIO HB-D2R1A」だ。最近のAndroidはスマートフォン、タブレットなどに留まらず、フォトフレーム、デジタルサイネージなど様々な分野・機器に進出し始めているが、TVチューナーにも組み込まれている。 このチューナーは地上波デジタル、BSデジタル、110°CS デジタル放送に対応している。加えてダブルチューナーなので、別売のUSB接続のHDDを接続すれば裏番組も録画することができる。ただし、W録画には対応していない。価格は24,900円(税込み)。 そして、Androidを生かすためにWi-Fi(802.11 b/g/n)

    地上・BS・CSデジタル ダブルチューナー装備のAndroid搭載TVチューナー「OZZIO OZ-HBD2R1A」発売
    t_ita
    t_ita 2010/08/10
    Android搭載TVチューナー!「テレビ画面を最大6分割し、1つをTV映像、残り5つをインターネットに割くことが可能」何それちょっと欲しい
  • 1