タグ

mobileに関するtadateruのブックマーク (33)

  • 「くまふぉん」いよいよ発売か 気になるお値段は?

    ウィルコムは、8月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催された「グッドデザインエキスポ2008」にW-SIM端末のプロトタイプ「Kuma Phone」と「nico.Marble」を出展した。 Kuma Phone(くまふぉん)は、2007年4月に行われた「WILLCOM FORUM&EXPO 2007」で初公開されたコンセプトモデル。PHSに必要な機能をモジュール化したW-SIMを使うことで、さまざまなジャケット端末を展開できることを示している。 初登場から何度かモデルチェンジを行ってきたくまふぉんだが、今回展示されたものは最終版に近く、「商品化を強く意識したもの」(説明員)だという。配布されたリーフレットには“¥55,000”と価格が5万5000円であることを示す表示もあり「企画した部署はかなり気。発売するならこの金額」(説明員)とのことだが、当に発売するかどうかは「検討中」とや

    「くまふぉん」いよいよ発売か 気になるお値段は?
    tadateru
    tadateru 2008/08/26
    "右手・左手・右足・左足と電話番号を4つ登録でき、 それぞれを1秒以上押し続けて電話をかけることが可能。" "電話を切るにはしっぽのスイッチを1秒以上つまむ。" ←子供が使うのにこんなUIで良いわけがない。
  • Grape Vines Goes Green - Yanko Design

    That green bandwagon is speeding down the global highway at break neck speeds and corporations are rushing to hop on. That’s the good news… the other good news is that electronics giant Siemens is looking for ways to make bold and beautiful green statements with these cordless telephone designs. Siemens Home and Office Communication division commissioned design firm Formwelt with guidance from Han

    Grape Vines Goes Green - Yanko Design
    tadateru
    tadateru 2008/08/11
    手になじみそう。カッコいい。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008071290135030.html

    tadateru
    tadateru 2008/07/14
    鬼を複数にして「あっちに逃げたぞ」とか「ここで待ち伏せておいてくれ」みたいなやりとりをすると鬼側も楽しいかも。
  • 会社の携帯サイトを作成しようと思っています。…

    会社の携帯サイトを作成しようと思っています。一から作るのは非常に手間がかかりそうなので、なにか便利なサービスがないか探しています。これはというものがあれば、教えてください。できれば、フォームやメール配信、ブログなどの機能があると見となる会社の携帯サイトのURLも教えていただけると非常にありがたいです。

  • メモ。 - 雑記/えもじならべあそび on blog

    http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cCG222W/ この技術が一般量産レベルに降りてくると、カラー分野でのペーパレス化に拍車がかかる……と。 あと10年、かなぁ。 あと、電子ペーパーの応用分野として有力なのは、【電子ブックリーダー】なんて課金モデル依存のものではなくて、もっと事務寄りの【試し刷りプリンタ(プレビュープリンタ)】のほうが売れると思う。 紙として出力するプリンタの代わりに、「プリンタインターフェース付き電子ペーパー」に対して印刷コマンドを投げる。 端末はパソコンから見るとUSBプリンタに見えるようにして、プリンタドライバを同梱しておく。 端末ではイメージを(PDFだと処理が重くなるので)PNGとして保存して、それを再生できるようにする。 端末のボタンは「最新/電源」「過去」「未来」「リスト/復帰」の4ボタンで充分(書き換え時以外は電気をわないから

    tadateru
    tadateru 2008/07/02
    「見なしプリンタ機器」というコンセプトは、既存製品と逆の発想で面白い!
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    CM出演チャレンジ!期間中に「#と思いきやダンス」をつけたTikTok動画を投稿するだけで、Y!mobileテレビCMへ出演できるチャンス!

    【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
    tadateru
    tadateru 2008/06/28
    ウィルコムがこういうのをやるとは思ってませんでした。
  • Cellphone Concept Features Shape-Shifting Screen

    Designer Rune Larson has made a name for himself coming up with simple, but unique new takes on the cellphone. However, with this shape-shifter concept he complicates things a bit by incorporating two layers of plastic into his design—one flexible layer and one hard layer with liquid inside. The liquid would be pushed between the layers, forming different shapes on the surface.

    Cellphone Concept Features Shape-Shifting Screen
    tadateru
    tadateru 2008/06/26
    なんかすごく気になる。
  • 635 iPhoneの「料金」リークが「故意」に思える説 - firstlight の ルドビコ式ウェブログ

    ネットで出回っている「iPhoneの日での料金の噂」についての記事です。 ◆iPhoneの維持費はやっぱり高い? ネットにソフトバンクのiPhoneに関する内部資料なるものがリークされてちょっと話題になっているようです。出所のよく解らない情報で、誰かのイタズラであっても何ら不思議ではないものではあります。しかし、内容的には妥当(あるいは予想の範囲内)のものです。 「リーク」の内容が示すのは、「iPhoneユーザになるには結構お金がかかるらしい」ということです。 ◆端末は安くなかった まず、端末の価格ですが、ジョブス師匠が世界的に有名にしてしまった「199ドル」ですが、これは「販売奨励金を差し引いた後」の価格であることが後ほどわかってしまいました。 日ではここしばらく「販売奨励金なんて馬鹿げたものをやっているのは日だけなので、海外を見習って廃止しないと携帯関係がガラパゴスで滅ぶ」でした

    635 iPhoneの「料金」リークが「故意」に思える説 - firstlight の ルドビコ式ウェブログ
    tadateru
    tadateru 2008/06/20
    意図的だったかどうかは分からないけど、意図的にリークするっていう方法も有効な世界だよね、確かに。
  • iPhoneがうらやむ“ガラパゴス”日本:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 米国時間の6月9日、ついに米アップルはiPhoneの新機種「iPhone 3G」を正式発表した。7月11日には日でもソフトバンクモバイルから発売される。日の携帯電話事業者各社は5月末から6月はじめにかけて、携帯電話端末の夏モデルを続々と発表したが、iPhone 3Gはこれらを一気に話題の外に追いやってしまった感がある。ただ同時に、iPhone 3Gは日の携帯電話市場が世界のフロント・ランナーであることも示唆していた。それはiPhone 3Gの発表の場で、アップルのスティーブ・ジョブズCEOが行ったデモから垣間見える――。 ジョブズCEOがこれまでのiPhoneの課題として第一に挙げたのが第3世代携帯電話(3G)への対応だ。ジョブズCEO

    iPhoneがうらやむ“ガラパゴス”日本:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • Samsung、iPhone対抗「OMNIA」発表

    韓国Samsung Electronicsは6月9日、タッチスクリーン式の新携帯電話「OMNIA」(モデル番号SGH-i900)を発表した。東南アジア市場では6月に、欧州では7月に発売予定。価格は現時点では明らかにされていない。 Windows Mobile 6.1 Professionalを搭載し、Microsoft Word、ExcelPowerPointなどのOffice製品をサポート。3.2インチのWQVGAタッチスクリーン、500万画素カメラ、GPS機能を装備する。ストレージは8Gバイトまたは16Gバイトでメモリスロットにより拡張可能。厚みは12.5ミリ。 関連記事 HSDPA対応の「iPhone 3G」、7月11日発売──販売はソフトバンクショップで ついに発表された「iPhone 3G」。3.5インチのタッチパネルディスプレイや無線LAN、Bluetooth、200万画素カ

    Samsung、iPhone対抗「OMNIA」発表
    tadateru
    tadateru 2008/06/18
    自分はこれは真似だとは思わないなあ。iPhoneとの根本的な違いは、通話機能がメインだと意識させられること。そういう意味じゃまだ携帯"電話"。
  • iPhoneは日本のケータイ業界へのオマージュ

    iPhoneは、調べれば調べるほど魅力的な「システム」だ。それは、どうやら日のケータイに対する深い洞察によってデザインされた結果、生まれ出てきたのではないか。では、iPhoneを超えるデザインに必要なものは何か。もちろん、デザインをガイドする法制度の変更は十分条件ではあるが、必要条件であるとはいえない。 続「iPhoneの日展開が難しい当の理由」 7月3日のエントリ「iPhoneの日展開が難しい当の理由では、AppleiPhoneが米国で提供されるビジネススキームが、日の商習慣とは相容れないものであるために、すぐにiPhoneの日上陸が困難であろうこと。しかし、現在総務省で議論されている「情報通信法(仮称)」の前提になっている、世界的に標準となりつつある放送通信に共通した規制のフレームワーク「3レイヤモデル(放送や通信など情報産業を、インフラ/プラットフォーム/コンテンツの

    iPhoneは日本のケータイ業界へのオマージュ
    tadateru
    tadateru 2008/06/16
    日本のケータイビジネスにそっくりだなあ、と同じことを考えて、ここにたどり着いた。一年前の記事なのね…。AppStore等が登場して全貌が見えた今だから、彼が言っていることが理解できる。「縛る制度から促す制度へ」
  • 「日本でのiPhone」に私が期待するもの - michikaifu’s diary

    ある日の朝時、私が「ねこ鍋」の話をしたら、家族の誰も知らなかったので、「日におけるねこ鍋の定義およびその沿革」の説明をした。すると、亭主が早撃ちガンマンよろしく、腰のホルダーからiPhoneをサッと取り出し、YouTubeで検索して子供たちに見せた。動物好きの次男坊は「ふぁー、かわいい〜!」、ナナメに構えている長男は「なんじゃ、このエレベーター・ミュージックは!」との反応。「ねこ鍋」ぐらいの動画は、iPhoneで見てもちょうどよくキレイに見える。 iPhoneの魅力は、コレなんだろうと思う。「これまでの携帯電話やブラックベリーでできていた」機能を並べると、一つ一つは見劣りするところもある。でも、忙しい朝時、パソコンのないキッチンでもすぐに、はるかに遠い日で少し前にはやった「ねこ鍋」を見つけて、キレイな画面で見ることができる。「わー、こんなことができるの!」という、自分の世界が一気に

    「日本でのiPhone」に私が期待するもの - michikaifu’s diary
    tadateru
    tadateru 2008/06/16
    確かに、日本の携帯と違うとこは、通話やメールの比重を低くしたっていうだけ。携帯電話って言ってるけど、もう電話じゃなくね?っていう。それ以外は基本的に日本式ケータイビジネスを模倣していると、自分は思う。
  • 【モバゲータウン解説その1】「モバゲータウン」という恐ろしいサイト (モバイル魂 ― 携帯業界のニュース・マーケティング研究ブログ)

    「モバゲータウン」というサービスをご存知でしょうか? 今年2月に始まったばかりのサービスなんですが、わずか8ヶ月で 会員数: 167万人 月間PV : 32億PV 直近3ヶ月間の売上: 4億円 というすさまじい規模に成長している携帯サイトです。 携帯サイトポータルの大手、Yahoo!モバイルのPVが1日あたり5200万PVですから、モバゲータウンのPVはその倍です。規模の大きさがわかると思います。 ドコモのiメニューを別格とすれば、すでに日最大どころか世界最大の携帯サイトといってもいいかもしれません。 しかも、まだスタートして1年もたたない若いサイトです。会員数は毎月25万人ずつのペースで伸びており、このままいけば来年の今頃には500万人規模のサイトになっている可能性があります。 こんなにすごいサイトなのに、普段PCでインターネットに接続していても、このサイトの話題はほとんど目にし