タグ

ブックマーク / m3q.jp (12)

  • みんなスゴイ…!100均「壁フック」の活用アイデア8選

    ここ最近、人々の注目を集めるダイソーやキャンドゥ、セリアなどの100均グッズ。 アイデア一つで、収納にもおしゃれなインテリアにも変身! その中でも壁フックは種類も活用法も無限大。 吸盤や粘着タイプなどは壁に穴を開けたくないときに重宝しますし、賃貸にお住まいの方にとって必須アイテムですよね? 今回は、そんな壁フックの活用アイデアを紹介します。 使い方によって、ものすごい収納力を発揮してくれます!

    みんなスゴイ…!100均「壁フック」の活用アイデア8選
    taka2071
    taka2071 2014/10/24
  • 100均グッズでのアイデア収納特集◎安いのにこんなに収納出来ちゃうんです!

    最近よく耳にするようになった”DIY”。そこで大活躍するのが100均グッズです!今回は、思わず真似したくなるような、100均グッズを使った節約収納術をご紹介いたします♡ ◯キッチンで100均収納アイデア こちらはタオルハンガーと突っ張り棒を活用した収納。タオルハンガーは壁に貼り付けてアルミホイルなどの収納に。突っ張り棒は縦に使い、網をくっつける。そしてS字フックを掛ければ、キッチン小物の吊り下げスペースに大変身!!

    100均グッズでのアイデア収納特集◎安いのにこんなに収納出来ちゃうんです!
    taka2071
    taka2071 2014/07/11
  • みんなの口でとんでもない悪臭を放ってる「臭い玉」を確実に取る方法 - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    正確には「膿栓」というんですが、一言でいうとべ物のカスや細菌の死骸の塊です。扁桃腺の表面には多数の穴が開いていて、この穴にべ物のカスなんかが溜まってしまうことで臭い玉になります。飲み込んでも健康に影響はなくて、ほとんどの場合は知らず知らずのうちに飲み込んでしまってると言われています。

    みんなの口でとんでもない悪臭を放ってる「臭い玉」を確実に取る方法 - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア
    taka2071
    taka2071 2014/04/05
  • 時短で簡単!「トマト缶」を使った本当に美味しいレシピまとめ♡

    トマト缶を使ったレシピが集結!』 セールの時に買ってストック出来るし、水洗いや湯むきの手間もないので簡単にトマト料理が作れちゃうトマト缶! とにかく便利なのでトマト好きには手放せませんね! 今回はそんなトマト缶を使った時短で美味しいレシピをご紹介します♪ トマト缶を使ったレシピ集☆トマト缶リゾットでブーケファスト 画像提供: レシピブログ 持ち手をブーケ型にしたリゾット♪ トマト缶で味も美味しいし、色もブーケ型に合ってていい感じ♡ ★使うもの 少々固めのほかほかご飯 1/2合分 玉ねぎ 1/8個 バター 5g ◎トマト缶 1/4缶 ◎水 60cc ◎コンソメ 小さじ1 ◎ツナ缶 1/4缶 塩胡椒 少々 ピザチーズ お好み 茹でブロッコリー 適量 パセリ、粉チーズ お好み ★作り方 ①玉ねぎをみじん切りする。 ②スキレットを熱してバターを溶かし、玉ねぎを透き通るくらいまで炒める。 ③そこに

    時短で簡単!「トマト缶」を使った本当に美味しいレシピまとめ♡
    taka2071
    taka2071 2013/10/31
  • 虫歯を治すことができちゃう!?重曹での歯磨きがスゴいかもしれない - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    虫歯を治すことができちゃう!?重曹での歯磨きがスゴいかもしれない 『ホワイトニングにも効果絶大!』 / 重曹歯磨きってこんなにスゴい! / 意外とみんなやっていたんですね。舌苔も取れるし、...他...全34件 『ホワイトニングにも効果絶大!』 虫歯の進行を抑えたり、予防ができるんならわかりますが、虫歯を治せるとは一体…虫歯といえば削らないと治らないはずでは? と思ったら、実は虫歯って削らずに治すことができるんだそうです。最近は歯医者さんでも、特に初期の虫歯はできるだけ削らずに治す方向にシフトしてるようですね。 さらに重曹を使うと歯のホワイトニングにも効果絶大。歯の黒ずみというのは、タバコだけでなく、コーヒーや赤ワインなどによっても引き起こされてしまうので、普段からケアしておきたいものです。 そんなスゴい効果がある重曹。歯磨きやうがいに上手に使って、憧れの真っ白な歯を手に入れましょう!

    taka2071
    taka2071 2013/09/17
  • 並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産

    おでかけお土産東京駅2017年5月5日 更新並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産観光に夢中でお土産を買う時間がなかった!そんなときに重宝する駅ナカのショップ。特に東京駅は利用者も莫大なので、お土産の品ぞろえもとても豊富です。そんな東京駅の改札内で買える人気のお土産を、ご紹介していきます! お土産は東京駅で買いましょう! 観光に夢中でお土産を買う時間がなかった!そんなときに重宝する駅ナカのショップ。特に東京駅は利用者も莫大なので、お土産の品ぞろえもとても豊富です。そんな東京駅の改札内で買える人気のお土産を、ご紹介していきます! 注意:情報は掲載時のものであり、買える場所や商品内容等、店舗や各メーカー等の状況により変更される可能性があります。お買い求めの場合はご自身で最新の情報をご確認下さい。

    並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産
  • 汗のニオイを完全に消したいなら今すぐ「ミョウバン水」を作れ~! - M3Q

    ミョウバンとは、古くから消臭剤や料理など、幅広く使われる品添加物です。生ミョウバンと焼きミョウバンがあり、主な用途としては・・・ ・ナスの漬物など発色を良くする ・芋類などの煮崩れを防ぐ ・野菜のアク抜き ・消臭、殺菌作用 ・結晶を作る ちなみに焼きミョウバンとは、生ミョウバンを加熱、脱水したもので、結晶を作りたい場合は、生ミョウバンを使用すると良いそうです。 ミョウバンパワーが凄すぎる! 1. まずは原液を作ろう「水:ミョウバン=30:1」で混ぜる。つまり水1.5Lならミョウバン50g、水500mlならミョウバン17gです。水だとなかなか溶けないので使う2~3日前に混ぜておきましょう。分量が合っててきちんと溶ければ透明になります。 2. お湯を使うとすぐ溶ける40℃ぐらいのぬるま湯でも数時間で溶けます。ペットボトルに入れて一緒にお風呂に入ってシェイクしとけば、翌日には使えるはずです。

    汗のニオイを完全に消したいなら今すぐ「ミョウバン水」を作れ~! - M3Q
    taka2071
    taka2071 2013/07/05
  • レンジでチンするだけ!簡単で「火を使わないおかず」レシピ♪

    チンするだけなのにメチャうま! 子供もいるし、時間もない! 簡単に火を使わずにできるレシピないかな? 片付けも楽な超簡単時短レシピご紹介します! お弁当やおつまみ、さらにノンオイルのものが多いのでダイエットレシピとしても使えますよ♪ お肉を使った簡単おかずレシピ電子レンジでチンするだけのメインにぴったりなおかずレシピです。 ①激ウマ鶏チャーシュー 画像提供: レシピブログ ★材料 鶏もも肉 1枚 塩コショウ ●みりん 大さじ2 ●酒 大さじ2 ●しょうゆ 大さじ3 ●はちみつ 大さじ1 ●にんにく すりおろし1かけ分 ●しょうが すりおろし1かけ分(にんにくと同じくらいの量) ★作り方 ①鶏もも肉は皮を外側にし、くるくると巻いてタコ糸で縛って形作っておく 皮に竹串でプスプスと数か所穴をあけておく(縮み防止) ②鶏もも肉は全体に軽く塩コショウする。 ③耐熱ボウルに●をすべて入れ、軽く混ぜ合わ

    レンジでチンするだけ!簡単で「火を使わないおかず」レシピ♪
    taka2071
    taka2071 2013/07/04
  • 赤ちゃんのいる部屋で蚊取り線香って焚いていいの? - M3Q - 主婦のお悩み解決サイト

    『赤ちゃんの蚊対策』 夏といえばやっぱり蚊。プ~ンというあの音、寝てる時に聞こえてくるとたまったもんじゃありません。ならば蚊取り線香で一網打尽!とモクモク焚いちゃいますが、あれって赤ちゃんに影響があったりするんでしょうか。気になるところですよね。

    taka2071
    taka2071 2013/06/25
  • ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]

    的にほとんどの虫はハッカ油の香りを嫌います。 この香りを存分に使ってゴキブリやその他の虫を撃退しちゃいましょう! 例えば、スプレーを部屋にまいたり、ハッカ油で拭き掃除をしたり。消臭効果もあるので、一石二鳥なアイテムです! 1. ハッカ油スプレーの作り方【用意する材料】 ・ハッカ油 20滴 ・水 90ml ・無水エタノール 10ml こちらの材料を混ぜるだけであっという間に完成です。 無水エタノールはなくてもいいのですが、これによってベタつきがなくなるので、入れる事をお勧めします。 2. いろんなところに吹きかける台所やゴミ袋などゴキブリが出そうな場所や、玄関付近や窓枠などゴキブリの侵入経路に吹きかけときましょう。 また、面倒くさがりの方は、エアコンのフィルターに吹きかけるだけでも大丈夫。 自然に部屋の中に香りが広がりますよ! 3. 自分に吹きかけるゴキブリはべ物だけでなく、人間の汗や

    ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]
    taka2071
    taka2071 2013/06/13
  • 安い!ヘルシー!最強食材「鶏ムネ肉」をおいしく食べるまとめ25個 - M3Q

    (2)ヘルシー! 鶏肉は低カロリーな上、ダイエット中必要不可欠な栄養をたくさん含んでいます。 皮はあれだけで身の部分と同じぐらいの高カロリー。ダイエット中には取ったほうがいいですね。

    taka2071
    taka2071 2012/10/16
  • 専門業者に学ぶ!トイレ・風呂の掃除術 頑固な汚れを落とす10の裏技

    トイレお風呂掃除2020年5月25日 更新専門業者に学ぶ!トイレ・風呂の掃除術 頑固な汚れを落とす10の裏技トイレやお風呂のお掃除って時間が掛かるし大変で面倒くさいですよね。トイレやお風呂は頑固な汚れも多いのが悩みですが、そんなお掃除を楽ちんにしてくれるお掃除術を大特集!是非、参考にして楽しくお掃除にチャレンジしてみてください。

    専門業者に学ぶ!トイレ・風呂の掃除術 頑固な汚れを落とす10の裏技
    taka2071
    taka2071 2012/05/16
  • 1