タグ

ブックマーク / blog.scalamatsuri.org (2)

  • セッションが決定しました! - ScalaMatsuri運営ブログ

    こんにちは。ScalaMatsuri スタッフの河内です。 ScalaMatsuri 投票に参加していただきありがとうございました。 皆様の投票結果を参考にしてセッションが決定しました*1。 今回の ScalaMatsuri は基調講演は設けていません。 そのため、得票数が一番多いセッションを一番良い場所においてタイムスケジュールを作りました。 栄えある得票数一位に輝いたのは… 中村 学 (がくぞ) さんによる Refactoring in Scala でした! 全てのセッションのタイムスケジュールはScalaMatsuri のサイト上で公開していますのでご確認下さい。 15分セッションはランチの後にまとめて配置しました。 また今回非常に多くのご応募をいただきましたので、2日目の一部にセッション枠を拡大しました。 scalamatsuri.org あなたの投票したセッションは入っていました

    セッションが決定しました! - ScalaMatsuri運営ブログ
    takuya71
    takuya71 2015/11/17
  • セッション募集終了と、投票開始のお知らせ - ScalaMatsuri運営ブログ

    photo by Just Us 3 こんにちは、スタッフの@OE_uiaです。 10/14をもちましてセッション募集が終了しまして、最終的に合計117候補とScalaMatsuri史上最高数のご応募をいただきました。当にありがとうございます! どれも魅力的なセッションで全部聞きたいのですが、前回の記事でご説明した通り ScalaMatsuri 2016では参加者の投票により、ご応募の中からスピーカーを決定いたします。 「グローバルな技術カンファレンス」と「日のコミュニティの交流」の両立 - ScalaMatsuri運営ブログ この投票でScalaMatsuri 2016のカンファレンス(1日目)の全セッションが決まります。すなわち、この投票でカンファレンスがあなたにとって充実した楽しい一日目になるか、ちょっと期待していたのと違ったものになるかも決まります。 ぜひ応募セッション一覧を一

    セッション募集終了と、投票開始のお知らせ - ScalaMatsuri運営ブログ
  • 1