ブックマーク / www.gizmodo.jp (2,165)

  • ポケモン好き科学者が考えた「G」の名前があまりにもポケモン

    ポケモン好き科学者が考えた「G」の名前があまりにもポケモン2024.05.18 16:35 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 2023年3月18日の記事を編集して再掲載しています。 物の方のフェローチェは捕まえたくない...。 シンガポールで発見された新種のゴキブリに名前がついたのですが、ゴキブリ型のポケモン「フェローチェ」の英語名「Pheromosa」にちなんで「Nocticola pheromosa」と名付けられました。 The Strait Timesによるとこのゴキブリは数年前にシンガポールの森林自然保護区で見つかっていました。 その際採取された標はリー・コンチェン自然史博物館に保管されていたのですが、DNA検査をしたところ他のどのゴキブリの種類とも一致せず、これはもしかして新種なのでは?ということになったそうです。 ポケモンファンの科学

    ポケモン好き科学者が考えた「G」の名前があまりにもポケモン
  • 手の機能を拡張する「第3の親指」

    2023年3月10日の記事を編集して再掲載しています。 使いこなせたら楽器の演奏もできちゃう。 もっと便利に作業や暮らしができるよう、ロボットアームを背負って使える腕を増やそう! という研究がこれまでにいくつもありました。 中には触手みたいにウネウネ動くものや、鉄球ハンドで壁をブチ壊すもの、4腕でアシュラマンのようになるタイプもありましたよね。 アームだと不器用ウェアラブルなアームはいろんな方向に曲がって振り回すことが出来ますが、どれも細かい作業には向いていないようです。でも、3つの関節で曲げたり伸びたりするだけの小さい指だったら? アームより制御しやすく、今以上に器用な作業が可能になるようです。 第3の親指、誕生オーグメンテーションデザイナーのDani Clode氏が3D印刷で作った「 THE THIRD THUMB 」は、直訳すると「第3の親指」。 人間には左右で合計2の親指があり

    手の機能を拡張する「第3の親指」
  • Google I/Oで発表されたこと総まとめ

    Google I/Oで発表されたこと総まとめ2024.05.15 19:0064,131 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 日時間の5月15日未明に開催されたGoogleグーグル)の開発者向けカンファレンスGoogle I/O 2024の基調講演。今年の発表はアルファベット2つにまとめることができます。AI。 新たにGoogleのエコシステムに追加されていくAI機能が続々と発表されました。去年のGoogle I/Oで発表されたAI「Gemini」、今年はさらなら飛躍をとげます。 AI OverviewScreenshot: Google / Gizmodo US基調講演は、Googleらしく検索機能からスタート。去年まで「Search Generative Experience」ベータプログラムでのみ試せたAIによる検索が一般機能になります。 サン

    Google I/Oで発表されたこと総まとめ
  • ベートーヴェンの髪の毛をDNA鑑定してわかった驚きの真実

    ベートーヴェンの髪の毛をDNA鑑定してわかった驚きの真実2024.05.16 16:357,662 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 2023年3月25日の記事を編集して再掲載しています。 56歳でこの世を去って200年近くが経つわけですが、不世出の楽聖をめぐる謎は今も尽きません。独ライプツィヒにあるマックスプランク進化人類学研究所の進化遺伝子部門が、ベートーヴェンの生前の健康状態などを調べるため、あちこちに残っている「ベートーヴェンの遺髪」を5房かき集めてDNA鑑定してみた結果、死因と血筋を巡る驚くべき新事実がわかりました。 鑑定結果はCurrent Biologyに22日発表済み。共著者である同研究所古代DNA生化学者のJohannes Krauseさんはプレスリリースでこう述べています。 「ベートーヴェンは20代後半から難聴が進行し

    ベートーヴェンの髪の毛をDNA鑑定してわかった驚きの真実
  • VHSやブルーレイっていつまで見られるの? 寿命を調べてみた

    VHSやブルーレイっていつまで見られるの? 寿命を調べてみた2024.05.13 11:0065,419 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) まだ時間の検証を経ていないブルーレイやDVDは、VHSを超えられるか。 最近、物理メディアが再評価されつつありますね。ファンとして手元に置くためとか、ノスタルジアとかストリーミング疲れとか、いろいろ理由はありますが、Amazon Primeよりブルーレイなんて話をよく見聞きします。 物理メディアの良いところは、ストリーミングと違って半永久的にコンテンツを所有できるという点ですが、その「半永久的」とは実際何年くらいなんでしょうか? ふと気づいたら見られなくなってたなんて悲しいことはないんでしょうか? そこで、VHSやDVD、ブルーレイといった映像コンテンツ用物理メディアのライフスパンを調査し、実際どれくらい持つ

    VHSやブルーレイっていつまで見られるの? 寿命を調べてみた
  • AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き

    AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き2024.05.13 12:306,297 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) FMラジオではダメなんです! ラジオって聞いてますか? どんどんラジオ離れが進んでいるとはいわれるものの、まったくなくなると困るはず。災害時のライフラインに、スマホやテレビよりラジオが威力を発揮すると評価されていたり。実は米国では、今AMラジオの存在意義を問う「AM Radio for Every Vehicle Act」という法案が成立目前と話題ですよ~。 すべての車にAMラジオを!民主党、共和党の党派を超え、Edward Markey上院議員とTed Cruz上院議員が提唱した同法案。 米国内でもどんどん新車にAMラジオの受信機など搭載せず販売される流れができてきてました。でも、それは絶対ダメだ。米国内で販売され

    AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き
  • 画像生成AIは「手」を描くのが苦手。では、動画生成AIが苦手なものは?

    画像生成AIは「手」を描くのが苦手。では、動画生成AIが苦手なものは?2024.05.10 21:0012,617 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) Microsoft(マイクロソフト)のリサーチチームが、新たなAIツール「VASA-1」に関するレポートを公開。VASA-1は、1枚の画像から動画を生成することができます。その性能はなかなかのもの。…よーく見なければ、の話ですけどね。 VASA-1とは?VASA-1は、1枚の写真(人の顔)から、その人が話している動画を生成します。元になる画像も実在する人物である必要はなく、AI生成された架空の人物の画像でもOK。生成された動き話す動画は、表情や瞬きなど非常にリアルです。 画像を生成するAIは、現時点では手・指の描写が不得意だと言われていますが、動画生成AIにも、どうやら苦手なことがあるようです。 VAS

    画像生成AIは「手」を描くのが苦手。では、動画生成AIが苦手なものは?
  • 犬型ロボが着ぐるみ着用しただけで、動作がこんなにリアルに

    犬型ロボが着ぐるみ着用しただけで、動作がこんなにリアルに2024.05.08 14:0057,489 岡玄介 モフいだけで犬っぽさが爆上がり。 人型ロボ「ATLAS」や犬型ロボ「Spot」を作るボストン・ダイナミクス社。 彼らは真面目にロボ開発をしているだけでなく、遊び心も豊かでロボたちにダンスをさせることが多々あります。 新しいお友達と仲良くダンス最新動画は、「Spot」にできたモフモフのお友達「Sparkles」と踊るもの。 中身が「Spot」なのはお察しの通りなのですが、きぐるみで犬らしくなると、途端に動きが物っぽく見えてきます。 Video: Boston Dynamics/YouTube振り付けソフトで動きを制御上手に踊るためのプログラムは、「コリオグラファー・ソフトウェア」という振り付けに特化したものが使われます。 「コリオグラファー」は、動き方をタイムラインに追加し、パラ

    犬型ロボが着ぐるみ着用しただけで、動作がこんなにリアルに
  • これだけ見ればOK。「2024年5月のAppleイベントで発表されたモノ」まとめ

    これだけ見ればOK。「2024年5月のAppleイベントで発表されたモノ」まとめ2024.05.08 07:0051,073 小暮ひさのり どっちのiPadがお好き? 日開催されたAppleのイベント。やはり予想通りメインは…iPad! 期待されていたiPadたちが発表されたのですが、これがもう…すごいのなんの。 イベントがあるの知らなかったという方や、イベントがあるのは知っていたけど学校や仕事があるから寝たよという方も多いと思うので、カンタンにまとめておきました。 これ読めば、だいたいはおさらいできますので! M2チップのiPad Air:9万8800円から。5月15日発売Image: AppleiPad AirはM2チップでリニューアル。 性能は前モデル(M1チップ)より50%高速とのこと。また今回から13インチモデルも仲間入りして、11インチ、13インチという2モデル構成になりまし

    これだけ見ればOK。「2024年5月のAppleイベントで発表されたモノ」まとめ
  • 伝説のガラケー「Nokia 3210」に復活のうわさ

    伝説のガラケー「Nokia 3210」に復活のうわさ2024.05.08 08:0015,996 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) スマホに飽きている人はやっぱりほしい? 海外で「ガラケー」と言えば誰もが思い浮かべるのがNokia3210。発売から25年経過しているので、その存在を忘れている人も多いでしょうし、若い世代はもちろん完全に知らないですよね。でもあの特徴的なシルエット、分厚い体、親指くらいのサイズのモノクロ画面。懐かしさ満載です。昔はこんなちっちゃい画面でいろいろやってたんだなぁって感慨深くなりますけど、当時はすごいテクノロジーでした。 そして、そんなNokia3210がどうやら復活する?とのニュースが。しかもすぐに発売されそうな感じになってきています。 誤爆で情報が漏れちゃったフィンランドの家電会社Gigantti社がNokia32

    伝説のガラケー「Nokia 3210」に復活のうわさ
  • ChatGPT、前回の話を覚えててくれるようになりました

    ChatGPTがもっと人間っぽくなりました 生成AIの代名詞とも言える、ChatGPTのメモリー機能がリリースされました。 現時点ではChatGPT Plusユーザーのみの機能ですが、AIから人間味を感じる新機能だったのでざっと使用感をご紹介。「あのこの間言ったあの件の〜」的な使い方ができるようになりそうです。 Memory is now available to all ChatGPT Plus users. Using Memory is easy: just start a new chat and tell ChatGPT anything you’d like it to remember. Memory can be turned on or off in settings and is not currently available in Europe or Korea. T

    ChatGPT、前回の話を覚えててくれるようになりました
  • トンデモナイ感じがするけど科学的な話 4選

    トンデモナイ感じがするけど科学的な話 4選2024.05.04 22:0097,029 かみやまたくみ 中川真知子 岩田リョウコ そうこ Image: Christiaan Stopforth, Drone Fanatics SA, Ttatty / Shutterstock.com, NASA, Shutterstock 「えっ、なにそれ?」 そんな風に思ってしまう、あまり聞いたこともないような話が科学の世界には転がっています。 新しい発見を中心に、4つ、ご紹介します。 1. 古代エジプトのミイラは寄生虫だらけImage: Ttatty / Shutterstock.comおよそ2/3のエジプトのミイラが、何らかの寄生虫に寄生されていたとわかりました。身体の中から頭髪までいろんな虫がワンサカ。当時のナイル川周辺の環境の悪さが伺い知れます。 エジプトには、王の墓が集中している「王家の谷」と

    トンデモナイ感じがするけど科学的な話 4選
  • 5日の深夜は東の空に注目。みずがめ座η(エータ)流星群が見られそうです

    5日の深夜は東の空に注目。みずがめ座η(エータ)流星群が見られそうです2024.05.05 16:00 宮城圭介 暦の上では春、最後の天体ショー GWの終盤を彩る天体ショーがやってきます。今回近づくのは「みずがめ座η(エータ)流星群」さらに夜明け前の月が細い今年は観察に適した好条件のようです。 東京で見るなら、見頃は6日の午前3時ごろ国立天文台によると、観察できるのは6日午前6時ごろで東京なら6日の午前2時〜3時ごろにピークを迎えそうです。 みずがめ座η(エータ)流星群ってなに?みずがめ座のη星の近くにある流星群のことで、ハレー彗星を母天体に持っています。毎年GW時期に活発になりますが、南半球の方が観察に適しているので、日で観察できるのは1時間ほどに限られています。南半球では、ペルセウス座流星群に匹敵する流星が観察されることもあるようです。 観察のポイントできるだけ街灯や人工の明かりが少

    5日の深夜は東の空に注目。みずがめ座η(エータ)流星群が見られそうです
  • 火星とエウロパの次に天王星を調べるべき理由

    火星とエウロパの次に天王星を調べるべき理由2024.05.02 16:3521,237 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 2023年2月25日の記事を編集して再掲載しています。 奇妙な環と傾きに季節の変化、そして27個の衛星と、天王星は太陽系の中でも風変わりな惑星です。この巨大氷惑星が謎に満ちているからこそ、天文学者らは天王星への近接探査ミッションを声高に求めているのです。 30年以上前にボイジャー2号がその姿を捉えたきりジョンズ・ホプキンズ大学応用物理研究所の惑星科学者Kathleen Mandt氏は、天王星に特化した初のミッションは長いこと待ち望まれていると説く原稿をScience誌のPerspectives(見解)に寄せました。 遠方の巨大氷惑星への唯一にして短かった訪問からは、確かに随分と時間が経っています。NASAのボイジャー2号が

    火星とエウロパの次に天王星を調べるべき理由
  • Google Pixelの画面の動きを「キビキビ」にする方法

    Google Pixelの画面の動きを「キビキビ」にする方法2024.04.29 20:00199,301 山田ちとら いろいろと動きがあって楽しいGoogle Pixelのスマートフォン。 Android 12 OS以降から実装されているアニメーション機能が、操作をよりわかりやすく、より親しみやすくしています。 ただし、ゆるやかな動きが多いため、アニメーション機能を無効化することで、Pixelスマホの操作性を劇的にスピードアップできますよ。 アニメーション機能のいいところGIF: 山田ちとらPixelスマホでスクリーンショットを撮ると、フラッシュを焚いたようなまばゆい閃光が一瞬だけ表示され、その後スクリーン全体が左下のサムネイル画像に吸い込まれていくような動きを確認できます。 この一連のアニメーションのおかげで、スクリーンショットがちゃんと撮れているかどうかが一目瞭然ですよね。 アニメー

    Google Pixelの画面の動きを「キビキビ」にする方法
  • 鳥のはく製でドローンを作ったらあまりにも鳥だった

    鳥のはく製でドローンを作ったらあまりにも鳥だった2024.04.30 16:3588,387 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 2023年2月21日の記事を編集して再掲載しています。 スパイ気球じゃなくて、スパイ鳥なら気づかれなかったのかも…。 アメリカのニューメシコ工科大学が開発しているドローン、見た目がほぼ物の鳥です。まぁ、それもそのはずですけど。だってドローンの外装には鳥の剥製が使われているんですからね。 鳥型ドローン、いや鳥の剥製ドローンは、羽の部分に小さなメカを取り付けられており、羽ばたく動作まで再現されています。剥製を活用することに嫌悪感をもつ人もいるかと思いますが、人工物ではなく物を使うには利点があります。 ボディの軽さと羽の柔軟さは、生きている鳥だけでなく、ドローンの飛行も安定させるようです。何より最大の利点は、やはり

    鳥のはく製でドローンを作ったらあまりにも鳥だった
  • おもわず誰かに話したくなる。サクッと読める宇宙の雑学まとめ

    おもわず誰かに話したくなる。サクッと読める宇宙の雑学まとめ2024.04.28 22:0031,012 編集部 2012年にNASAのGalaxy Evolution Mapper(宇宙進化地図)が捉えたアンドロメダ星雲。 Image : NASA/JPL-Caltech 約465億光年の広さと言われている宇宙は、私たちの知らないことで溢れています。時間に余裕のあるゴールデンウィークの真っ只中、ちょっとだけ宇宙について学んでみませんか? 誰かに話したくなっちゃうような、サクッと読めるおもしろい話をまとめてみました。 惑星の“輪っか”は何モノかに支えられているらしい小惑星カリクロとふたつのリングのイメージ図。(Image: NASA, ESA, CSA, Leah Hustak (STScI))土星と天王星の間に位置する小惑星「カリクロ」。土星のようなリング(環)を持っていることは知られてた

    おもわず誰かに話したくなる。サクッと読める宇宙の雑学まとめ
  • 日本は4つもランクイン。世界の空港満足度トップ20

    は4つもランクイン。世界の空港満足度トップ202024.04.26 13:0021,200 Melvin Backman - Quartz via Gizmodo US [原文] ( satomi ) 南米、アフリカはゼロ。米国も選外です…。 航空格付け会社「Skytrax」が、全世界570以上の空港利用者を対象に行なっている満足度調査で、上位にい込んだベスト20の空港を発表しました。 採点基準はチェックイン、到着、乗り換え、ショッピング、離陸時のゲートまでのセキュリティ。日を代表する4つの空港も、仲良く上位にランクインしていますよ。 第20位 コペンハーゲン空港[カストルプ空港] (デンマーク)Video: Cerita dari Denmark / YouTubeデンマークの首都コペンハーゲンの南8kmにある北欧最大級の国際空港。北欧モダンなデザインが美しい! 第19位 メルボ

    日本は4つもランクイン。世界の空港満足度トップ20
  • エレコムが発信した「抜けなくなったLANケーブルを抜く方法」

    エレコムが発信した「抜けなくなったLANケーブルを抜く方法」2024.04.26 16:3533,776 小暮ひさのり 2023年2月16日の記事を編集して再掲載しています。 もう一生抜けないかも…。 と、絶望する前に、これを試してみてください。 ハブやルータに刺さったLANケーブル。基的に「抜けちゃうとマズイ」ものなので、がっちりハマっているものがほとんどだけど、その抜けにくさが仇になって「抜きたいのに抜けない」と絶望することも…。 こんな時に役立つ情報をエレコムさんのTwitterで見かけたので共有しておきますね。必要なものは「マイナスドライバー」だけです。 LANケーブルが抜けない。 という時はマイナスドライバーを使ってこちらを試してみてください。 あと、「根元の方のツメ」をしっかり持つのもポイントです。 pic.twitter.com/EExHhnMAyU — エレコム(公式)

    エレコムが発信した「抜けなくなったLANケーブルを抜く方法」
  • トランスフォーマー新作映画、キャラクターの「顔」が気になる

    トランスフォーマー新作映画、キャラクターの「顔」が気になる2024.04.24 21:0030,900 Germain Lussier -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) 自然に、不自然…。 トランスフォーマーのキーワードといえば「見た目以上のもの」ですが、新作映画のキャラは「目、鼻、口以上のもの」って感じかも。 先日、トランスフォーマーはじまりの物語となる、新作3DCGアニメ映画トランスフォーマー/ ONE』の日公開が決定し、海外版ティザー予告が公開になりました。物語を象徴するキャラクターたちがお披露目となったほか、ちょっとコミカルなトーンが明らかに。 この映画は、やがて宿敵となるオプティマスプライムとメガトロンの若かりし日を描いており、どこかで2人の関係性や物語のトーンが変わっていくんだろうな、と予感させます。予告編や新キャラのポスターを見ても、これ

    トランスフォーマー新作映画、キャラクターの「顔」が気になる