タグ

コーヒーに関するtarVolcanoのブックマーク (11)

  • 無印良品にコーヒーの豆挽きから抽出・保温まで全自動で行ってくれるタイマー付きの「豆から挽けるコーヒーメーカー」が登場、実際に使ってみました

    「毎朝お気に入りの豆をひいておいしいコーヒーを楽しみたい」と思っても、忙しい平日の朝に「豆をひいてコーヒーを入れる」というのは難しいもの。しかし、そんな人の願いをかなえるべく、2017年2月16日から無印良品に「豆から挽けるコーヒーメーカー」が登場します。豆からドリップまで全自動で行ってくれるだけでなく、タイマーをセットすれば指定の時間に豆からコーヒーを入れてくれるという「豆から挽けるコーヒーメーカー」を、一足先に使ってみました。 プロのハンドドリップを再現したコーヒーメーカー| 無印良品 https://www.muji.com/jp/coffee/ 「豆から挽けるコーヒーメーカー」の大きさは幅14.5cm×奥行28.5cm×高さ34.5cmです。 高さは12.1インチのLet's note CF-SX4より少し高いくらい。 奥行きはLet's note CF-SX4よりも少し短いくらい

    無印良品にコーヒーの豆挽きから抽出・保温まで全自動で行ってくれるタイマー付きの「豆から挽けるコーヒーメーカー」が登場、実際に使ってみました
  • 厚さ0.9mmの「板」で淹れるコーヒーの味とは? | ROOMIE(ルーミー)

    0.9mmの厚さのコーヒードリッパー「Tetra Drip」。 以前ルーミーで紹介して以来、そわそわと心待ちにしていました。コンパクトでしっかり実力が備わったコーヒードリッパー、僕もぜひひとつほしい。 〈MUNIEQ〉が制作する金属の板のようなこのドリッパー、つ、ついに、国内最大級のクラウドファンディング「Ready For?」で目標額の5倍以上もの融資を集め、製品化が実現しました! しかも、1mmの予定が0.9mmとさらに薄くなってます。 「Tetra Drip」は、抽出速度が早く、雑味が少ない事で人気の「円錐型ドリッパー」の形状を受け継いでいるんです。 ただの便利アイテムではなくて、コーヒードリッパーとしても優秀な「Tetra Drip」。コンパクトさを追求したからといって、質を落としたワケではないんですね。 珍しい形状ですが、市販の円錐型ペーパーフィルターも普通に使用できるので、ご安

    厚さ0.9mmの「板」で淹れるコーヒーの味とは? | ROOMIE(ルーミー)
  • 水出し専用「ブルーアー」で、コーヒーと時間をデザインする #ルーミーレビュー | ROOMIE(ルーミー)

    ***** 時間を浪費するな、人生は時間の積み重ねなのだから これは米国の100ドル札にも描かれているベンジャミン・フランクリンの名言。 この言葉に異議を唱える人は誰もいないでしょう。いうなれば、人生でもっとも大切なものは「時間」だと断言してもいいほど。「若さはお金で買えない」というのも、ある意味では同義語かもしれません。 でもね、ムダな時間をかけることって、人生においてそんなに悪いこと? なんて考えたりもするわけです。 それは「仕事」でも同じで、画家は描いて消してを繰り返しながら絵を描き進め、デザイナーは最高の1案のために100のボツ案を考える。しかも、時間をかけたからって絵が完成したり、最高のアイデアが出るとも限らない。そうなると、まさに「ムダな時間」を過ごしたことになってしまいます。 でも、それがないと何も生まれないのも事実。 そんなことを考えているとき、ルーミー編集部にこんなものが

    水出し専用「ブルーアー」で、コーヒーと時間をデザインする #ルーミーレビュー | ROOMIE(ルーミー)
  • コーヒーを自宅で作る方法をまとめた「An Instant Guide to Making Coffee」

    コーヒーの作り方には、インスタントコーヒーを溶かして作る方法や、カプセル式のコーヒーマシンを使うお手軽な方法から、ゆっくりと時間をかけて抽出する水出しコーヒーまでさまざまな種類があり、作り方にこだわるコーヒー好きの人もいます。そんな自宅でできるコーヒーの作り方をまとめたムービー「An Instant Guide to Making Coffee」が公開されています。 An Instant Guide to Making Coffee まずはオーソドックスなドリッパーとマグカップが登場。 中挽き~細挽きのコーヒー豆をドリッパーにセットして、数回に分けてお湯を注ぎます。これは「プア・オーバー(pourover)」と呼ばれる作り方で、4分程度でコーヒーが完成します。 続いては、底の丸い三角フラスコの上に漏斗が合体したような形の「CHEMEX」のコーヒーメーカーを使う方法。中挽き~粗挽きのコーヒー

    コーヒーを自宅で作る方法をまとめた「An Instant Guide to Making Coffee」
    tarVolcano
    tarVolcano 2015/10/23
    ドリップかフレンチプレスしかやってないのでサイフォン式とかやってみたい、道具ないけど。
  • お湯を注いで4分放置するだけで本格コーヒーが完成、30分以上も保温可能なコーヒーメーカー「Cafesolo」

    フィルターなし、豆にお湯を注ぐだけで完成し、30分以上も保温でき、後片付けも楽ちんという、コーヒーを作る際の煩わしさを排除し楽ちんさを極めたのがコーヒーメーカー「Cafesolo」です。おいしいコーヒーを飲むのにわざわざドリップするのは面倒だけど、インスタントは味気ない、でもコーヒーメーカーは場所を取るし持ち運びも難しいし……と悩んでいたので、その実力を確かめるべく、実物を購入してみました。 EvaSolo.com http://www.evasolo.com/ これがCafesoloのパッケージ。 中には体・保温用カバー・マドラー・取扱説明書などが入っていました。 体は耐熱性・耐薬性にすぐれたホウケイ酸ガラス製です。 これが取扱説明書。 デンマークの製品なのですが、日語での説明もあるので、スムーズに準備することが可能です。 体はガラス製ジャグ・フィルター付き注ぎ口・フタに分解でき

    お湯を注いで4分放置するだけで本格コーヒーが完成、30分以上も保温可能なコーヒーメーカー「Cafesolo」
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/08/02
    気になるけど高い/"0.6リットル用が税込1万1880円、1リットル用が1万4040円"
  • コーヒーを淹れるとき、もう紙は使わないよ | ROOMIE(ルーミー)

    この「コーヒーフィルター」、実はセラミック製なんです。 紙を使わないのでエコで、お財布にも環境にもやさしいのがいいですよね。 多孔質セラミックで作られ、遠赤外線効果とミクロの穴が水のカルキ臭や不純物を取り除いてくれるため、まろやかで飲みやすいコーヒーを楽しむことができます。 ブラックコーヒーが得意でない人も、このフィルターを使えば、そのまろやかな口当たりにブラックが好きになるかもしれないですね。また水道水を注げば、浄水器の代わりにも使用できる優れものなんです。 「紙のフィルターと同じ速度でドリップできるように、陶器の厚みにこだわり、何度も試作品を作りました。 セットのコースターはマグカップに注いだ量が確認できるように考え抜いた末、三つ葉のデザインを採用しました。 注ぐたびにフィルターを持ち上げて、量を確認する手間を省けます。 コースターの裏面は、マグカップとフィルターが安定するように溝を作

    コーヒーを淹れるとき、もう紙は使わないよ | ROOMIE(ルーミー)
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/07/29
    かなり気になる/"このフィルターを使えば、そのまろやかな口当たりにブラックが好きになるかもしれない"
  • 暑い日はアイコーに限る。水出しコーヒーを作る簡単な方法 | ライフハッカー・ジャパン

    水出しコーヒーは、暑い日や、熱い飲み物を飲みたくないときにコーヒーを味わうすばらしい方法です。水出しコーヒーにはさまざまな作り方がありますが、今回はコスパが良くてゴミが出ない、簡単な方法をご紹介します。この方法について、筆者と、Cory Doctorowの共同設立者であるBoing Boingが説明します。 用意するのはコーヒー豆グラインダー(彼が使ったのは20ドルで購入したシンプルなスパイスグラインダー)と10ドル程度の布製フィルター、そしてプラスチックのピッチャーです。もしすでにコーヒー豆を挽くことができて、ピッチャーが台所にあるのなら、用意するのは袋だけです。手順について見ていきましょう。 夜寝る前に、エスプレッソ豆をエアロプレスコーヒーメーカー用の計量カップで15杯分(570ミリリットル)粗く挽きます。フィルターいっぱいに挽いた豆を入れ、空のピッチャーの底に大きなティーバッグのよう

    暑い日はアイコーに限る。水出しコーヒーを作る簡単な方法 | ライフハッカー・ジャパン
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/06/02
    そろそろアイスコーヒーにしようかなっと
  • ネスカフェバリスタのカフェラッテで家カフェするのはコスパ良し - 太陽がまぶしかったから

    photo by David Robert Wright バリスタでカフェラッテを飲んでいる 『バリスタ』のカフェラッテをよく飲んでいる。マグカップに牛乳を少し入れてセットすればスチームを使ってしっかりとしたフォームミルクまで作ってくれる。コンビニで買えば150円、喫茶店なら220円ぐらいとってもおかしくないレベルだけど、一杯約20円程度で飲めるのでコストパフォーマンスが高い。 コーヒー自体は『ネスカフェゴールドブレンド』の通り、フリーズドライのインスタントコーヒーのはずなのだけど、フォームミルクによるプレミア感があるし、淹れ方がよいのかとても美味しく感じる。ポーションタイプのマシンは1杯50円近く掛かってしまうのだけど、2.5倍の美味しいわけではない。作成可能なメニューは以下の5種類だが、僕はカフェラッテばかり作っている。 ブラックコーヒー ブラックコーヒー(マグサイズ) エスプレッソタ

    ネスカフェバリスタのカフェラッテで家カフェするのはコスパ良し - 太陽がまぶしかったから
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/05/01
    確かに喫茶店との価格差は場所代なのかもしれない
  • スターバックスカードの5,000円分チャージでドリンク1杯無料券が貰えるキャンペーン再開!話題のフレッシュバナナフラペチーノも無料です。 - クレジットカードの読みもの

    photo by PG.NETO スターバックスカードを5,000円分チャージすると、1杯無料券が貰えるキャンペーンがまた実施されていますね(2014年4月16日~6月3日まで)。 スターバックス カード | スターバックス コーヒー ジャパン このキャンペーンは5,000円入金ごとに無料ドリンク券が貰える企画なので、1万円なら2枚、2万円なら4枚分の無料券が貰えることになります。 5,000円チャージ…1杯無料券 1万円チャージ…2杯無料券 2万円チャージ…4杯無料券 無料ドリンク券は1杯1,000円未満までであれば追加トッピングも可能みたいなので、実質的には5,000円の入金で1,000円分の割引が受けられる計算に。 まぁそこまでトッピングするかとか、砂糖たっぷりのドリンクをグランデサイズにして飲み切るかどうかとかはまた別問題ですけど、理論上は5,000円チャージのみでそれだけのリター

    スターバックスカードの5,000円分チャージでドリンク1杯無料券が貰えるキャンペーン再開!話題のフレッシュバナナフラペチーノも無料です。 - クレジットカードの読みもの
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/30
    スタバでドヤ顔する時はこれ使えるね
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    tarVolcano
    tarVolcano 2014/04/24
    こだわったつもりでタイトルが「入れる」になってる件w
  • コーヒーをいれる。淹れる・煎れる・入れる?どの漢字? - 庭園の片隅と子猫

    朝はまだまだ肌寒いですね。いつものようにホットコーヒーで体を温めつつ目を覚まそうと、コーヒーメーカーにフィルターをセットしました。コーヒーは、いれたてをブラックでゆっくりと飲むのが好きです。 コポコポという音がしなくなったので、そろそろ出来たかなとコーヒーカップを手にし向かった先には・・コーヒーメーカーでお湯が沸いていました。寝ぼけてコーヒー豆を入れ忘れたようです。 コーヒーをいれる、の「いれる」ってどの漢字? コーヒーをいれ直している間に、ふと思った素朴な疑問について調べてみます。コーヒーを作る意味での、コーヒーを「いれる」漢字ってどれだろう? 今までは、コーヒーを「淹れる」と書いていました。焙煎された香ばしいコーヒー豆がお湯を含んでプクプクとあふれ出すような感じには「淹れる」という漢字が、しっくりくるような気がするというイメージからです。 どの漢字? ブログを書くようになってから、辞書

    コーヒーをいれる。淹れる・煎れる・入れる?どの漢字? - 庭園の片隅と子猫
  • 1