ブックマーク / rinsimpl.com (446)

  • 再婚物語:番外編「再婚後の親子関係」 | Rinのシンプルライフ

    夫45歳、(Rin)51歳、娘(実子)28歳の子連れ再婚物語です。 14年程前を思い出して書いています。 再婚物語を最初から読みたい方は、こちらからどうぞ! アラフォー再婚物語「養父の立ち位置」再婚して、最初に悩んだことは、娘の父親になった再婚相手の呼び名をどうするか? 先夫の事は、「お父さん」と呼んでいました。 同じ呼び名だと、娘と二人で話す時に紛らわしいと考えました。 (そう思ったのは娘と私だけね) 小さい子供だったら、新しい父親を「お父さん」と呼ぶことも自然に出来ると思いました。 しかし、もうすぐ高校の娘は少し抵抗があるかなと思いました。 今更、パパもないしね~。 娘と話し合って、養子縁組した父親の事は「父(ちち)」と呼ぶことにしました。 「父上」と呼ぶには仰々しいしね(笑) いきなり、父親になった夫はどんな心境だったのでしょうか。 「子育ての大変な時期をすっ飛ばして、こんな可愛い

    再婚物語:番外編「再婚後の親子関係」 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/04/07
    お互いの歩み寄りあっての家族と言う形なのですね✨
  • 再婚物語番外編「お金のルール」 | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「お金のルール」再婚して、一緒に住むことになった時に決めておきたいルールがいくつかありました。 その一つが、お金の事です。 最初の結婚が、お金の事が原因で離婚しているので、お金のルールを決めておくことは大切な事でした。 結婚するまではラブラブだったけれど、結婚してみたら相手の意外な面が次々と発覚する事もありますし、金銭感覚の違いが、喧嘩の原因になってしまうことも多々あります。 後々、トラブルにならない為にも、スタートの段階で色々と取り決めておいた方が良いですね。 お金の管理の仕方は、大きく分けて4つです。

    再婚物語番外編「お金のルール」 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/04/07
    なるほど…参考になりました。自宅セミナー行きたいけれど、電車で2時間くらいかかるのかな…酔っちゃう💦あ~💦💦
  • メルカリで購入したアンドレジャルダンのカフェほうきの使い心地 | Rinのシンプルライフ

    お知らせ 自宅セミナー開催のお知らせをホームページにアップしました。 次回の自宅セミナーは7月27日(土曜日)です。 満席となりました。 新しい、掃除グッズを我が家に出迎えました。 アンドレジャルダンのカフェほうきです。 メルカリで新品が売り出されていて、3,000円で購入しました。 楽天でも販売していました。 カフェや美容院でよく使われている箒です。 ハンドル部分はビーチウッド。 柄の先端には、革の釣り紐付きです。 ブラシ部分は馬毛で出来ていて、静電気を起こしにくく、毛のボリュームがありので溝などのゴミもしっかりかき出してくれます。 ヘッドの部分は交換できるので、柄の部分は長く使えますね。 ソフトなので、フローリングも傷みにくく安心です。 私が使いたかったのは、この巾木の部分です。 背が高いので、腰を曲げずに埃を取りたかったのです。 このアンドレジャルダンのカフェほうきは、長さが118c

    メルカリで購入したアンドレジャルダンのカフェほうきの使い心地 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/04/04
    巾木部分のお掃除!見ないようにしているのに💦Rinさんの本、わたしも最近また読み直しました(*^^*)
  • 再婚「食事のこと」好みの違いを乗り切るには | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「べ物編」再婚して、家族になった夫と娘。 一緒に生活し始めると、色々な問題もでてきます。 今回は、べ物に関して書きます。 娘のおやつ事件娘にとって思いも寄らぬ出来事が発生しました。 後でべようと冷蔵庫に入れていたお菓子。 学校から帰って来て、べようと思ったら父親にべられていた!!! 夫は「賞味期限がもうすぐ切れそうだったからべた」 娘は「賞味期限がもうすぐ切れそうだから今日べよう思った」 学校から帰って冷蔵庫に入っていなかった時のガッカリ感は半端なかったようです(笑) 一人っ子の娘は、いつまで置いておいても誰にもべられることがなかったおやつが、まさか

    再婚「食事のこと」好みの違いを乗り切るには | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/04/04
    暮らしてみないと分からないこともありますものね。お互いの歩みよりが素敵です。
  • 再婚物語「入籍しました」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「入籍しました」家族からの賛成も得られ、娘の中学卒業を待って入籍をしました。 前夫と離婚する時には、まさか自分が再婚するとは思ってもみませんでした。 正直、結婚は懲り懲りだったので、娘が自立した後は、一人で生きて行くと思っていました。 プロポーズを受けてからも、何度か娘の気持ちを確認しました。 お母さんが再婚しても当に大丈夫? 大丈夫だよ 彼(現夫)と一緒に暮らすと嫌な事もあると思うよ 平気だよ あなたさえ側にいてくれたら、再婚しなくてもお母さんは幸せだよ お母さん、私はいつかお嫁に行くんだよ。 その時に、お母さん一人だと心配だよ その時は、お母さんついて行く!!

    再婚物語「入籍しました」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/31
    ううう(´;ω;`)感動をありがとうございます。Rinさんきれい♡
  • ポリ袋で料理3品作ってみました「災害時に役立つポリCOOK」 | Rinのシンプルライフ

    ネタバレ【ポリCOOK一周年イベント】ラク家事にも災害時にも使えちゃうよ。 | 削ぎ家事研究室 ポリCOOKの一周年イベント、無事に終了いたしました!! まだポリCOOKを知らない人がいるかもしれないから(いないで)、 簡単に説明すると、ポリCOOKとは材をポリ袋に入… 全て、湯煎で調理します。 今回作ったのは料理5品です。 ご飯しゃけのバター醤油丼ツナトマトスープパスタかぼちゃしっとりパン湯煎でこんな色々な料理が作れるのにびっくりです。 そして、どれも味がしっかりしていて美味しい。 家でも作ってみた!このポリCOOKの話をしたら、お友達のあきさんが興味津々でした。 そこで、あきさんが遊びに来るタイミングで作ってみました! あきさんのブログはこちらです♬ 到着前に、ある程度作っておきました。 材料と調味料を全て入れて、ポリ袋の口をしっかり結びます。 大鍋にお湯をたっぷり入れて、20~30

    ポリ袋で料理3品作ってみました「災害時に役立つポリCOOK」 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/30
    油も使わないので脂質制限にも良さそう。災害時のためにトライしてみたいです。
  • 再婚物語「娘の姓をどうするか」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「子供の姓をどうするか」彼(現夫)からプロポーズされて、娘からの承諾も得て、いよいよ再婚に向けての準備に入りました。 入籍は、娘の卒業式(中学)を待ってからすることにしました。 その時に迷ったのが、娘の姓はどうするか? 私は、再婚するので、彼(現夫)の姓を名乗ることになります。 娘はどうしたいか? 子供の姓のパターンシングルマザーが再婚する場合、子供の姓はどうするか? 私が調べたところでは、我が家の場合は大きく分けて3つの方法がありました。

    再婚物語「娘の姓をどうするか」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/30
    娘さんの決断力に脱帽です!✨
  • 今日のお家仕事とクロワッサン掲載のお知らせ | Rinのシンプルライフ

    頑張り過ぎない家事!毎日の掃除機掛けより〇〇の方が綺麗を保てる? 今日のお家仕事 掃除機をかけるのは週に1~2回です。毎日の掃除は、トイレと玄関と気になった所を一カ所程度です。 今回は、空調関係のフィルター掃除をしました。 先... 時間を掛けると言っても、せいぜい15分程度です。 キッチン掃除今回は、キッチンです。 以前は、換気扇の使い捨てフィルターを使っていました。 しかし、フィルターを取り換える時に、やっぱり体も洗わなくてはいけないのでやめました。 フィルターと換気扇の体部、部品を食洗機で洗うだけです。 部品は、ザルに入れて洗います。 完全に乾かしている間に、周りを拭きあげます。 炭酸ソーダ水をスプレーして、キッチンペーパーで拭きました。 綺麗そうに見えて、案外汚れていました。 2~3ヶ月に1度位やっておけば換気扇掃除も苦になりません。 (前回の換気扇掃除は1月でした) 最後に、

    今日のお家仕事とクロワッサン掲載のお知らせ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/28
    クロワッサンにカラーで6ページ掲載!わぁRinさんカッコいい✨
  • 再婚物語「娘にプロポーズされた事を伝えました」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「娘にプロポーズされた事を伝える」前回の記事に書いた通り、彼(現夫)と結婚する事に不安はなくなりました。 後は、一番心配だった事、それは娘がどう思うか? 彼(現夫)は、娘が望んだような、お城を持っているお金持ちでもないし、イケメンでもありません(笑) 前夫との別居期間もありましたし、長く娘と二人で力を合わせて暮らしてきました。 相手がどんなに素敵な人でも、新しいお父さんに抵抗がないわけがありません。 ましてや、中学生位の年頃は、特に微妙な時期でもありますよね。 ドキドキしながら娘にプロポーズされた事を伝えました。 大事な話があるのだけれど なに? 実は、お母さんプロ

    再婚物語「娘にプロポーズされた事を伝えました」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/28
    わたしも泣きました(;ω;)
  • LINE乗っ取り詐欺にもう少しで引っかかるところでした | Rinのシンプルライフ

    海外に住んでいるお友達からのLINEで、このような内容のメッセージが入ってきました。 5万円のプリペイドカードを購入してきて欲しい明日の朝、お金は振り込むからまずは、実際のトーク画面をご覧ください。 この後、何度も「買いに行っている?」と、急がせるメッセージが入っています。 私のお友達はコンビ二に走り、五万円のプリペイドカードを購入しました。 そして、プリペイドカードの番号を教える直前で、詐欺だと気付いたようです。 番号の写メを送らないでいると。 明らかにおかしいですよね。 海外に住んでいるのに、明日の朝返しに行くとは(笑) とにかく、早く送れの一点張りです。 考える余地を与えないようにしています。 今回は、騙し取られることはなかったのですが、LINEを乗っ取られた相手のお友達もいい迷惑ですよね。 不正ログインは怖いなと思っていたら・・・。 この記事を更新する前に、LINEから私の元へこん

    LINE乗っ取り詐欺にもう少しで引っかかるところでした | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/25
    うわ~!こわい💦「LINEをパソコンからログインできない設定」していませんでした!!情報ありがとうございます。すぐにやります!みんなも気をつけて💦
  • 再婚物語「彼の金銭感覚は?」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... 彼(現夫)の金銭感覚は?彼(現夫)の金銭感覚はどうなのか? プロポーズされてからも、しっかりチェックしていました。 夫のお金の使い方で分かった事 クレジットカードを使わず現金払い割引券は必ず忘れずに持参する見栄を張らないローン、借金なしホームセンターで自転車を購入しようとした時に、お金が足りなかった事がありました。 あ、予想より高くて少し足りないや! 銀行に行って下ろして来る。 クレジットカードの一回払いで払っちゃえば? 俺、クレジットカード使った事ないんだよな~ びっくりしました(笑) その時に、初めてクレジットカードを使ったのです。 (キャッシュカードに付いているクレジット機能で

    再婚物語「彼の金銭感覚は?」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/25
    金銭感覚の一致は大切ですね(*^^*)
  • 使う時にサッと取り出せる洗濯ばさみ置き場はここ! | Rinのシンプルライフ

    無印良品の「やわらかポリエチレンケース」を脱衣所で使ってみる 昨晩に、夫企画のサプライズデートの記事を書きました。宜しければこちらからどうぞ~⇒☆記事を読む 【無印良品のやわらかポリエチレンケース】 以前の住まいで、使って... 乾燥機にかけられない物や大物のシーツ等は、脱衣所に干したり、休日は外に干したりしています。 (ダイニングの窓の外に物干しがあります) 外に干す時に使用する洗濯ばさみは、ダイニングテーブルの下に置いていました。 干す時の動作動線を考えて、少し移動しました。 まずは、洗濯ばさみケースを別の場所に使っていた物と交換しました。 窓枠の部分に、突っ張り棒をして、フックを付けました。 そこに、洗濯ばさみが入ったケースをぶら下げました。 洗濯物を干す位置から移動せずに、サッと取り出せてサッとしまえて便利になりました。 レースのカーテンを閉めてしまえば、洗濯ばさみのケースも全く見

    使う時にサッと取り出せる洗濯ばさみ置き場はここ! | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/22
    導線に無駄がない!自宅セミナー!✨
  • 再婚物語「再婚で心配だったこと」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「心配だったこと」彼(現夫)とのお付き合いが続き、いよいよプロポーズされました。 優しくて思いやりのある人だけれど、即答はできませんでした。 初婚であれば、2人が幸せだと思う方に進んでいけば良いのですが、子供を連れての再婚となるとそうはいきません。 私が、子供を連れての再婚で心配だった事。 娘が再婚相手と仲良くなれるか相手の親が受け入れてくれるか再婚相手との子供はどうするのか子供を連れての再婚の場合、子供や親等の家族全員が幸せになれると思わなければ、結婚生活は難しいと思いました。 相手の家族と何度も交流を持ち、子供の気持ちを最優先にしたい。 その気持ちを、彼(現夫)

    再婚物語「再婚で心配だったこと」我が家はステップファミリー | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/22
  • お家仕事「トイレ編」便座クッションを漂白しました | Rinのシンプルライフ

    お家仕事「トイレ編」毎日のトイレ掃除は、クイックルで便器や床を拭いて、ブラシで軽くこするだけです。 トイレ専用ブラシでなく、無印良品のタイルブラシを愛用しています。

    お家仕事「トイレ編」便座クッションを漂白しました | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/20
    わ!便座クッション、やらねば💦
  • 再婚物語「夫のこと」我が家はステップファミリー♬ | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「夫のこと」連れ後である娘の事を常に一番に考えてくれている彼(現夫)はどんな人だったか。 夫は大学生の時に、父親を病気で亡くしています。 父親は、長い間病気を患っていたようで、小学校入学頃から自宅と病院を行ったり来たりだったようです。 その為、一家を支えていたのは、お母さん(現姑)です。 夫は、お母さん(現姑)の負担を少しでも軽くする為に、新聞奨学生になり、新聞配達をしながら勉強していたようです。 【新聞奨学生とは】

    再婚物語「夫のこと」我が家はステップファミリー♬ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/20
    ううう(;ω;)Rinさんもご主人も、それぞれご苦労されて、出会えた運命の人なのですね。
  • 無印良品週間スタート!癒される一品を購入してきました | Rinのシンプルライフ

    片付けセミナー開催します♬ 片付けセミナーを開催します♬ 初めてのセミナーは10月に都内で開催しました。2度目のセミナーは大阪でした! 次のセミナーは仙台で開催します♬先日、開催場所のアン... 内容は、午前の部と同じになります。 申し込みはこちらです⇒申し込み 満席となりました。 昨日は、遠近両用メガネを作り直しに行ってきました。 少しレンズの度が合わなくていました。 調整してもらい、来週には出来上がります。 やっぱり度が合わないと、目が疲れますのでね。 その後、同じ店舗に無印良品が入っていたので、覗いてきました♬ 無印良品でのお買い物少し前に、新しいお香立てを我が家にお出迎えしました。

    無印良品週間スタート!癒される一品を購入してきました | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/18
    わたしもお香炊きたいな。カエルちゃん可愛いですが、お腹が痛そう(笑)わたしも無印に行かなきゃ!と思いだしました。
  • 再婚物語「彼の家へ初訪問!お母さんへの挨拶」我が家はステップファミリー♬ | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「彼の家へ初訪問」娘も彼(現夫)とのお付き合いを承諾してくれました。 異性との交際はかなり久しぶりです。 いや~新鮮でした(笑) 私は当時37歳のいい大人でしたが、デートが楽しみで仕方なかったです♡ 週末のデートは主に、娘が部活動(バレーボール)をやっている時間帯です。 時には、娘を交えて夕飯をべに行ったり、3人でディズニーランドに行ったり。 私は、高い場所と速い乗り物が乗れないので、主にパレードの場所取りです。 娘と彼(現夫)で、スプラッシュマウンテン等に乗って楽しんでいました。 そんなお付き合いが続いて、いよいよ彼(現夫)の家に遊びに行く事になりました。 彼(

    再婚物語「彼の家へ初訪問!お母さんへの挨拶」我が家はステップファミリー♬ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/18
    ドキドキしながら読みました。お母さまだし、優しいご主人ですね。娘さんがモデルデビュー⁉
  • 家財保険金を請求する時のためにやっておいた事 | Rinのシンプルライフ

    家財保険っていくらもらえるの?新居に引っ越して来た時に、自宅の火災保険と地震保険に加入しました。 その時に、家財保険も付けました。 保険金額8,000,000円です。 (地震の時は、4,000,000円) 私が加入している損保ジャパン日興亜によると、保険金額の目安は年齢等によって違っていました。

    家財保険金を請求する時のためにやっておいた事 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/16
    保険金額が大きいので家財は付けられなかったのです。。。家は新しくなっても中は空っぽになるかも💦
  • 再婚物語「夫が結婚するために取った行動」我が家はステップファミリー♬ | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「夫が結婚するために取った行動」について娘から、彼(現夫)とのお付き合いをOKしてもらいました。 その後、夫は毎晩のように仕事帰りに我が家にやって来ました。 自宅に上がるわけでなく、受験勉強中の娘の為に、せっせと差し入れを運んだのです。 娘が好きなハーゲンダッツのアイスのほかに、お菓子だったりケーキだったり、その時によって色々でした。 ただ差し入れるだけ。 それを数カ月続けましたね。 プレゼント作戦です(笑) そのうち、娘から差し入れのリクエストが出るようになり、少しずつ打ち解けていきました。 夫は、私と結婚するには、まずは連れ子である娘に、自分を気に入ってもらわな

    再婚物語「夫が結婚するために取った行動」我が家はステップファミリー♬ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/16
    的確なアドバイスですね!!メモメモ←何のためだろ…
  • 今日のお家仕事とお楽しみ時間♬クロワッサン掲載のお知らせ | Rinのシンプルライフ

    ざらざらした玄関タイルの汚れを落とすにはブラッシングスポンジが最強だった ざらざらした玄関タイルの掃除 以前、記事にしましたが我が家の玄関タイルはざらざらしたタイプです⇒☆記事を読む 雨の日に、遊びに来た友人は「滑らなくて良いね」と言... こんな汚れたタイルも、 ブラッシングスポンジで擦ると あっという間に綺麗になっちゃいます。 お楽しみ時間お家仕事が終わったら、お楽しみ時間です。 最近は、Amazonプライムだけでなく、kindleでの読書タイムも至福の時。

    今日のお家仕事とお楽しみ時間♬クロワッサン掲載のお知らせ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2019/03/14
    クロワッサン掲載✨すごいです。玄関タイルはすべすべしたタイプなのですか?お掃除しやすそうで羨ましい。いや、掃除の仕方がわたしとは違うのですね💦ピカピカ✨