タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

健康に関するten7132のブックマーク (6)

  • 投薬治療以外で、ADHDに一番効くのはサウナではないかというお話 - 発達障害就労日誌

    サウナは最高である いきなり大見出しで始めましたが、僕はサウナが大好きです。一ヶ月にどんなに少なくても5回は行きますし、多いときは20回行きます。生活のルーチンの中で絶対に外せないものの一つがサウナであり、銭湯通いであると言えます。 サウナが健康に良いとか悪いとかそういうお話に興味はないです。僕がサウナに通う理由は当に明白で、大変気持ちが良くて仕事が捗るから。この二つだけです。最近僕はちょっと仕事の調子を崩していたのですが、これはバイクが故障して銭湯に通うのが面倒になったタイミングと見事にリンクしており、最近また必死で通い始めてだいぶ復調してきました。最早、サウナなしで生活が成り立たないレベルと言っていいと思います。今日はいかにサウナが素晴らしいかを語るエントリをやります。 サウナによって得られるもの 僕はADHDですので、精神は基的に雑念まみれです。思考があっちに飛び散りこっちに飛び

    投薬治療以外で、ADHDに一番効くのはサウナではないかというお話 - 発達障害就労日誌
    ten7132
    ten7132 2017/08/15
    サウナ水風呂のあとは確かに集中力上がるが、大抵は夜だから、眠ることへの集中力が増すのだった。あと、水風呂後は休憩を挟むほうがいいのではないか。
  • 東京銭湯

    「1010」誌で証明してきた銭湯の健康科学 江戸や大坂の大都市で400年以上前に花開いた銭湯文化。今日私たちの生活は豊かになり、例えば東京では自分の家に浴室を持つ家庭がほぼ100パーセントに近づいているにもかかわらず、多くの人が今なお銭湯を利用しています。 自家風呂があるにもかかわらず、人々が銭湯を利用する理由は様々ですが、利用者が一様に口にするのは「銭湯は家の風呂に入るより気持ちがいい」という言葉。漠然とした表現ですが、実感として確かにそうだなあと思えるのは、私たち日人が温泉好きで、温泉に入ると自宅での入浴とは違う「何か」を感じる、そんなことにつながっているのではないでしょうか。 その「何か」が「気持ちいい」であるならば、きっと銭湯や温泉に入ることで私たちの心と体に何らかの変化が起きているに違いありません。 今回から始まる「銭湯で元気」のコーナーは、銭湯入浴がもたらす「心と体の変化」に

  • 東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT

    こんにちは。銭湯神(せんとうしん)です。 まあ、いきなり「銭湯神」って言われても、「銭湯神って、なに?」ってなると思いますので「銭湯神」について説明します。 銭湯の、神です。 今日はそんな銭湯神ヨッピーが、「銭湯の素晴らしさ」についてひたすら語らせて頂くと共に、 僕が実際に足を運びまくっている、東京都内のお勧め銭湯にも言及させて頂きます。 実際に行ってもない癖にネットに落ちてる画像を適当に拾って「当にお勧めです♪」みたいな事を書くよくあるクソサイトと違って、 マジで全部、僕が良く行く銭湯なので参考にして頂ければと思います! 銭湯はとにかく最高 まず最初に言っておきますが、僕はほぼ毎日銭湯に通っております。 「趣味は?」って聞かれたら「インターネットと銭湯!」って0.2秒くらいで脊髄反射して答えるレベルで、 インターネットの合間に銭湯、銭湯の合間にインターネット、みたいな生活を送っておりま

    東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT
    ten7132
    ten7132 2016/10/19
    江戸遊いつもお世話になってます。交互浴はいいぞ。出た後に汗でべたつかないのもいい。
  • 【肝臓への影響】エナジードリンク断ちをして3ヶ月経った結果を報告します - 力こそパワー

    約3ヶ月前にこんな記事を投稿しました。 hrktksm.hatenablog.com 社会人になってから、仕事のある日は毎朝1エナジードリンクを飲むという生活を3年続けた結果、肝臓に関係する数値であるALT(GPT)という数値が大きく上昇しました。 2月の献血での結果報告以降、3ヶ月間エナジードリンクを断って健康診断に臨み、結果が返ってきましたので日はそのお話をさせていただきます。 過去の数値変動 3ヶ月間の取り組み 健康診断の結果は… 最後に 過去の数値変動 今回の結果を見る前に、これまでの数値をグラフ化してみました。 こうして見てみると、怖いくらいに伸びていますね。 特に、2014年5月の健康診断からは綺麗にまっすぐ伸びています。 3ヶ月間の取り組み この3ヶ月間、それまでの生活と変えたのは「エナジードリンクを毎朝飲むのをやめた」だけです。 アサヒ飲料 モンスター エナジー 355

    【肝臓への影響】エナジードリンク断ちをして3ヶ月経った結果を報告します - 力こそパワー
  • 「Dカップ以上の大きなおっぱいを10分見つめると健康になれる」という驚愕の研究結果

    男たちの夢とロマンが詰まった “おっぱい” 。多くの男性が好きなそのおっぱいに、長生きの秘訣が隠されていることがある研究によって発覚した。 ドイツの科学者たちが行ったその研究によると、大きなおっぱいを10分見つめると、なんと我々は健康になれるらしいのだ! マジかよ、これはキターーーッ! 現在発行されている医学雑誌のなかで、世界で最も長い歴史を持つ「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」で発表されたこの研究は、老化研究の専門家カレン・ウェザビー博士(女性)をリーダーとするチームによって行われた。 そして彼らはこの研究に5年の歳月をかけ、毎日おっぱいを見るよう指示を受けた男性たちの血圧と安静時の脈拍数が低下、そして冠動脈疾患のリスクが減少していることを発見。その結果、彼らは以下のような結論に至ったのである。 ・毎日数分おっぱいを見ることは、ジムに通うより健康にいい ・大きなおっぱい

    「Dカップ以上の大きなおっぱいを10分見つめると健康になれる」という驚愕の研究結果
    ten7132
    ten7132 2013/05/01
    おっぱいは正義。
  • 精神力の鍛え方 安心ちゃんねる!

    1 1 投稿日:2008/11/25(火) 01:11:55 ID:Z1d7NShb 僕は20歳の大学生です。(ゆとり世代) 精神力が弱く、怒られたりちょっとした悪口を言われただけでショボーンとなってしまいます。 親にあまり怒られた経験がなくて・・・ どうすれば精神力をつけることができるでしょうか。 6 マジレスさん 投稿日:2008/11/25(火) 01:33:05 ID:51ZiPefQ あくまでも自分の経験上から言わせてもらいますと。 まず野菜中心のバランスの取れた事を三取る。 睡眠はしっかり。 できれば運動またはたくさん歩く。 ↑当たり前の事のようですが非常に大事です。 昼夜逆転、ファーストフード&コンビニの事、運動不足が一番精神に悪い。メンヘラーはそのへんが全くなっていないので精神が弱く、おかしくなるのです。 精神は、体がまず健康でないと強くなれませんよ。 10

  • 1