タグ

酒に関するten7132のブックマーク (16)

  • 酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明:朝日新聞デジタル

    人の遺伝情報を調べたところ、お酒に弱い体質の人が増えるよう数千年かけて「進化」してきたことが、理化学研究所などの分析でわかった。詳しい原因は不明だが、アルコールに弱い体質が何らかの理由で環境への適応に有利に働いたとみられるという。24日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。 体内でのアルコール分解には、「ADH1B」と「ALDH2」という2種類の代謝酵素が関わる。それぞれの酵素には、働きが強いタイプと弱いタイプがあり、日人ではADH1Bの75%、ALDH2の25%が弱いタイプ。一方、欧米人などは、大半が2種類ともに強いタイプをもつことが知られている。 日人2200人の全遺伝情報を解析すると、弱いタイプの酵素をつくる遺伝子のそばに、まれにしか見られない多数の変異が集まっていることが判明した。子孫に遺伝情報が受け継がれる際に、変異がこの遺伝子と共に失われずに蓄積してき

    酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明:朝日新聞デジタル
    ten7132
    ten7132 2018/04/27
  • ボードゲームができて日本酒・果実酒70種飲み放題「hacocoro ふらっと」オープン! | nomooo(ノモー)

    ボードゲームができて日本酒・果実酒70種飲み放題「hacocoro ふらっと」オープン! | nomooo(ノモー)
    ten7132
    ten7132 2017/07/12
    ほほーん。行きたい。
  • 高級酒や本格カクテルを原価割れ価格で楽しめる! 池袋「BAR 原価割れ」へ行ってきた。 | nomooo(ノモー)

    最近、原価バーや原価酒場が話題になっています。そんな中、ついに原価割れを謳ったバーが誕生!しかも池袋徒歩5分かからない立地に!その名も「BAR 原価割れ」。これは行くしかないということで、レポートです。 外観・内観外観 JR池袋駅東口より明治通りを歩き、少し路地に入ったところにあります。 内観 席はカウンターと2人用テーブル席1台、4人用テーブル席2台といった構成。原価割れということでどういうお店かと思いましたが、オーセンティックな雰囲気があり、お洒落かつ落ち着いております。 メニュー システムは入場チャージとして1700円お会計時にかかります。あとは値段を気にせず、お酒に集中するのみ!! カクテルが100円~、ウイスキーに至っては60円~もはや駄菓子プライス!!しかし、内容は素晴らしいの一言。 それこそオーセンティックバーでカクテルを頂いたら1杯1000円前後は普通です。カクテルだけでも

    高級酒や本格カクテルを原価割れ価格で楽しめる! 池袋「BAR 原価割れ」へ行ってきた。 | nomooo(ノモー)
    ten7132
    ten7132 2017/03/30
    うまい酒を安く飲める店は大歓迎じゃよ!
  • 『日本酒マニアック博』が東京開催 安野モヨコら30作家のワンカップも | CINRA

    『I♥LOVE SAKE 日酒マニアック博in東京』展が、2月10日から東京・池袋のパルコミュージアムで開催される。 日酒を「カルチャー」として発信する同展。展示企画には、日酒にまつわる情報を挿絵と共に紹介する『Sake Pedia』や、エッセイストで酒ジャーナリストの葉石かおり監修による『踊る大マニアック銘柄展』、日酒を「カワイイ」という切り口で紹介する『集合!全国ご当地カップ酒』、蔵元の男性をモデルにしたグラビア写真展、一升瓶を持った女性を藤代冥砂が撮り下ろした『きらめく一升瓶女子写真展』などがラインナップしている。 参加作家には安野モヨコ、赤塚不二夫、ウィスット・ポンニミット、楳図かずお、えちがわのりゆき、蛭子能収、しりあがり寿、ヒロ杉山、宇野亞喜良、groovisions、JUN OSON、白根ゆたんぽ、Noritake、とんだ林蘭、山口はるみらが名を連ねる。 また日酒キ

    『日本酒マニアック博』が東京開催 安野モヨコら30作家のワンカップも | CINRA
    ten7132
    ten7132 2017/02/06
  • 氷結 × TRIGGERアニメCMが根拠のない理由で非公開にされた件について

    キリン酎ハイ「氷結」の販促企画として公開されたTRIGGER制作のアニメCMが、アルコール薬物問題全国市民協会(ASK)と主婦連合会の影響で非公開にされてしまいました。「アニメ=未成年者の飲酒を促す」という根拠のない理由でこじつけて非公開にされた事に憤りを感じています。TRIGGERのスタッフ達もこの件に関しては、悔しさを味わったに違いありません。 KIRIN 氷結×TRIGGERアニメCM特設ページ(20歳以上のみ閲覧可) http://www.animatetimes.com/hyoketsu/ 続きを読む

    氷結 × TRIGGERアニメCMが根拠のない理由で非公開にされた件について
    ten7132
    ten7132 2017/01/17
    こわい。
  • 元ビアバー店長がクラフトビールの種類とおすすめを本気で教えます。

    みなさんこんにちは。都内のクラフトビール専門店で店長を務めておりましたまるじです。 僕ね。日酒だけじゃなくってクラフトビールにも興味があるんですよ。 まぁ元をたどると【発酵】という技術に興味があるといいますか。菌の世界ってとっても面白いなぁと思うわけです。 「クラフトビール」ってみなさんご存知ですか? 飲店を離れてから痛感してるんですけど、大半の人が日酒のことについても、クラフトビールのことについても全っっっっっっ然知らないし、あんまり興味ないのね。 都内ならまだ触れる機会はあるかもしれないけど、少し田舎に行くと買う手段が全くないので、仕方ないのかなぁと。 最近はコンビニなんかでも少しづつ展開されるようになったり、大手のビールメーカーがこぞって参入したりしてて、じわじわとその波は来ている感はあります。 そんなこれからもっと普及していくであろうクラフトビールについて解説していきます。

    元ビアバー店長がクラフトビールの種類とおすすめを本気で教えます。
    ten7132
    ten7132 2017/01/16
  • 2017年1月~2月必ず行くべき東京近郊の日本酒イベント - しーたかの日本酒アーカイブ

    こんにちは、しーたかです。 今回は『2017年1月~2月必ず行くべき東京近郊の日酒イベント』と題して、2017年1月から2月に開催される日酒イベントを紹介します! 1月~2月は、どこの酒蔵も酒造りで多忙な時期です。そのため動きが少ないシーズンですが、何件か気になったイベントをピックアップしていきます。 ※ちなみに、2017年3月の気になる日酒イベント情報はコチラ↓ 2017年3月必ず行くべき東京近郊の日酒イベント - しーたかの日アーカイブ 備前焼で愉しむ雄町米の地酒場(BAR) 日にち:2017年1月12日(木)~2017年1月13日(金) 時 間:17:00~20:30 (L.O.20:00) 会 場:とっとり・おかやま新橋館 2F催事スペース 東京都港区新橋1丁目11-7 新橋センタープレイス 会 費:1000円(税込) ※チケット制 200円×5枚綴り ※お酒の銘柄によ

    2017年1月~2月必ず行くべき東京近郊の日本酒イベント - しーたかの日本酒アーカイブ
  • 日本一行列する生ビール専門店のマスターが教える「家でもできる激ウマなビールの飲み方」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん

    いきなりですが、ビールはお好きですか? 全国のビール党の皆さんにも、そしてビールはちょっと苦手・・・という皆さんにも、今回の記事はゼヒ読んでいただきたいです! 記事タイトルにもある通り、「日一行列のできる生ビール専門店」のマスターに、こだわりの生ビールの注ぎ方、そして「家でもできる激ウマなビールの飲み方」 をたっぷりとうかがってきました。 年末年始、おうちでビールを飲む機会が多いと思います。「家庭で出来る激ウマビールを飲む方法」は、記事の最後にまとめました。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。 広島にめちゃんこ行列する生ビール専門店があるんです そのお店は「ビールスタンド重富」さん。 開店の1時間前から行列ができ始め、一説によれば「日一行列するビール屋さん」と評する人もいるそうです。 なんと、わざわざ他県から足を運ぶお客様も多いそうです。 そんなに人を惹きつけるビール屋さんって、いったい

    日本一行列する生ビール専門店のマスターが教える「家でもできる激ウマなビールの飲み方」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん
  • 1人で立ち飲みの旅をするアイドル、今野亜美から目が離せない | 東京ビールクラブ

    1人で立ち飲みの旅をするアイドル、今野亜美から目が離せない | 東京ビールクラブ
    ten7132
    ten7132 2016/11/28
    1000ベロアイドルとして巣立つべき。
  • シン・ゴジラ×信濃屋【ウヰスキー怪獣(ゴジラ)、覚醒。信濃屋コラボレーションウィスキー発売!】

    ten7132
    ten7132 2016/08/12
  • いま川崎のクラフトビールがアツい!自社醸造所&食べ放題のお店「ティーティー ブリュワリー」が素晴らしすぎる - ぐるなび みんなのごはん

    深掘りするとかなり面白い街「川崎」。この街はクラフトビール天国 東京と横浜のちょうど中間に位置し、独自の文化圏を形成する川崎の街。 夜になれば街並みは一際ディープさを増し、高層マンション群の近くには歓楽街のネオンがきらびやかに光る。 一見するだけだと、ガラが悪いとか、川崎国とか、怪しいお店が多いなどと言われがちではあるものの、深掘りしてみると実はかなり奥深くて面白い街なのです。 少し話は飛びますが、皆さんはクラフトビールの世界で川崎の街が注目されているのをご存知でしょうか? 川崎にはクラフトビールを自ら醸造する醸造所(ブリュワリー)が多くあり、まさにクラフトビール天国とも言えるような場所になっているのです。 今回は各地からクラフトビールを飲みに訪れるファンもいるという川崎、チネチッタ通りにあるクラフトビアバーへ足を運んでみたいと思います。 自社の醸造所だから作りたてクラフトビールが飲める

    いま川崎のクラフトビールがアツい!自社醸造所&食べ放題のお店「ティーティー ブリュワリー」が素晴らしすぎる - ぐるなび みんなのごはん
    ten7132
    ten7132 2016/08/06
  • この発想はなかった!東京都内の変わったコンセプトのバーまとめ | nomooo

    こんにちは。 さて、最近は当に色々と尖ったコンセプトのお店が増えてきましたね。よくこんなこと思いつくな〜と関心してしまうこともあります。 そこで今回はそんな一風変わったコンセプトのバー・居酒屋をご紹介していきます。 理科の実験室のようなバー【四谷三丁目】 出典:https://www.facebook.com/incubator.sc/timeline 元研究者によるビーカーやフラスコが出てくるBar「Incubator(インキュベータ)」です。定期的に開催されている「研究者Live!」では様々な科学関連のトークイベントが開催されています。 概要 店名

    この発想はなかった!東京都内の変わったコンセプトのバーまとめ | nomooo
    ten7132
    ten7132 2016/03/18
    足湯バーとシューティングレンジバーには行きたいのよね。
  • 変態と呼ばれる激ウマ日本酒

    あなたは変態と呼ばれる日酒があることを知っているだろうか?。 自分が変態系と言われる日酒に遭遇したのは、このブログを初めて間もないころなので、随分前から存在していたのかもしれない。定義というものがあるわけではないが、概ね下記のいずれかに該当する日酒は変態系と呼ばれるようだ。 1.酸度・アミノ酸度が変態的に高い。 2.変態的な精米歩合。 3.変態的な熟成香を伴う。 ここで注意してもらいたいのは、変態だから「まずい」と言っているわけでは決してない。むしろこの個性の虜になると、これ以外は考えられなくなるほどの圧倒的なパワーに、その日酒の信者になってしまうほどだ。 発酵学は奥が深い。「くさいはうまい」のである。by小泉武夫先生。 画像から先生の書籍が購入できます。 さあ、あなたも変態の世界へ足を踏み入れてみましょう。 変態の世界へようこそ。

    変態と呼ばれる激ウマ日本酒
    ten7132
    ten7132 2015/06/16
  • 日本酒100種、時間無制限・飲み放題で3,000円 「KURAND SAKE MARKET」池袋に3/19オープン - はてなニュース

    酒イベントを企画するリカー・イノベーションは3月19日(木)、初の直営店舗「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」を東京・池袋にオープンします。用意されている約100種類の日酒を、セルフサービスの飲み放題で味わえるとのこと。価格は3,000円(税別)で、時間は無制限。料理の持ち込みも可能です。 ▽ Makuake|自由に気軽にたくさんの日酒を飲み比べよう!池袋に日酒飲み放題店舗オープン!|マクアケ - クラウドファンディング KURAND SAKE MARKETは、全国各地から集めた約100種類の日酒を自由に飲み比べできる店舗です。受け付けで3,000円(税別)を払った後は、店内にある日酒を好きなだけ堪能できます。ぬる燗(かん)や熱燗など、飲み方も自由に楽しめるとのこと。酒器はお猪口、ワイングラス、升など約5種類の中から選べます。店内はスタンディング

    日本酒100種、時間無制限・飲み放題で3,000円 「KURAND SAKE MARKET」池袋に3/19オープン - はてなニュース
    ten7132
    ten7132 2015/02/04
    行こう。
  • 常陸野ブルーイング・ラボ(Hitachino Brewing Lab.)

    ここ旧万世橋駅と神田界隈は、 文化人や大衆が集いさまざまな交流が行われた場所。 人々がサロンで夢や文化について語り合い、 人生の愉しみを見出してきたように、 「常陸野ブルーイング・ラボ」も、 ビールを通じて人々の毎日を活気づけ、 愉しみを創出し深められる場をめざしています。 ここは、ビールを愛するみんなのラボ。 さあ、私たちのクラフトビールを味わいながら、 いっしょに旨いビールを考えてみませんか。 常陸野ブルーイング・ラボでは、 誰でもビール造りを学ぶことができます。 「新しい味わいのビールにしたい」 「意外なフレーバーに挑戦したい」などなど、 あなたのアイディアを加えて 世界でたった一つのマイビールを研究してみませんか。 もちろん、世界が認めた常陸野ネストビールの ブルワーが全ての工程をアシスト。 興味があれば、原料や造り方について イチからていねいに

    ten7132
    ten7132 2015/01/28
  • NHKの朝ドラ「マッサン」を見てウイスキーに興味持ったんだけど、初心者は何を飲めばいいの? : お料理速報

    NHKの朝ドラ「マッサン」を見てウイスキーに興味持ったんだけど、初心者は何を飲めばいいの? 2014年10月09日11:00 カテゴリニュースお酒 1: ボ ラギノール(茨城県)@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:00:47.09 ID:kOwk/pju0.net BE:671521424-PLT(12346) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_morara02.gif 新朝ドラ『マッサン』モデル ウイスキーにかけた生涯 放送が始まったばかりのNHK朝ドラのモデルで、“日のウイスキーの父”と呼ばれるのが竹鶴政孝である。 ウイスキーといえばアルコールに香料や着色料を入れたイミテーションだった時代、単身スコットランドに渡り技術を習得し、日で初めての格ウイスキーの製造に成功したパイオニアだ。 明治末から大正にかけて日でも格的なウイスキ

    NHKの朝ドラ「マッサン」を見てウイスキーに興味持ったんだけど、初心者は何を飲めばいいの? : お料理速報
    ten7132
    ten7132 2014/10/09
  • 1