タグ

ブックマーク / note.com/mahlab (2)

  • 【3/23登壇】「ChatGPTによるデータ変換がもたらすインパクト」資料解説|mah_lab / 西見 公宏

    ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会」のLTでお話しする機会を頂きました。 最終的に1761名の方が参加登録されるという凄まじいイベントになり、Twitterでの盛り上がりもIT勉強会らしい盛り上がり方でとても良い雰囲気でした。素晴らしい運営をしてくださったFindyのみなさま、貴重な機会を下さり、ありがとうございました。 資料では人口世帯数のPDFデータパースの解説も新しく説明に加えました。 https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/info/228LTなのでさらっと「できちゃいますよ」ぐらいしか話せていなかったのですが、このように1枚のPDFに複数の情報が掲載されている資料は厄介です。 テキストデータに落としてみると2種類のデータがごちゃごちゃに入り混じっていることがわかります。 入り混じるデータた

    【3/23登壇】「ChatGPTによるデータ変換がもたらすインパクト」資料解説|mah_lab / 西見 公宏
  • ChatGPT Prompt Engineering for Developersまとめ|mah_lab / 西見 公宏

    めちゃくちゃ分かりやすい機械学習の講義で有名なAndrew NgさんとOpenAIのIsa Fulfordさんが無料で提供しているChatGPT Prompt Engineering for Developersというコンテンツが面白かったので、内容をまとめてみました。 (注)大規模言語モデル(LLM)を利用したアプリケーションを開発する開発者向けのコンテンツなので、ChatGPTUIで扱うようなゴールシークプロンプトといったようなプロンプトテクニックを扱うものではないことをご承知置きください。 最も重要なポイント自身の開発するアプリケーションに適したプロンプトを開発するためのプロセスを持つこと。 インターネット上にあるような「完璧なプロンプト30選」のようなコンテンツをアテにして、1回で成功させようなんて思わないこと。もし1回目でうまくいかなくても、例えば指示が十分に明確でなかった、あ

    ChatGPT Prompt Engineering for Developersまとめ|mah_lab / 西見 公宏
  • 1