タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (40)

  • みんな個人でプログラム書いて便利になってるの?

    Pythonが流行っているけれど、どうも便利になってない。 自分はプログラマーではないので、スキルが足りてないだけなのかもしれないけれど・・・。 例えば動画を編集していてDaVinciと他のソフトを連携したいなと思っても、そういうのはググっても出てこない。 Photoshopのプラグインとして機械学習を使ったものを入れたいと思っても、ググっても出てこない。 Pythonからエクセルを動かすのは、試してみたが、VBAマクロの方が楽に感じる。操作を記録する機能はあるし、そこから不要部分削ったりすればよく、 Pythonでエクセル動かそうとすると読みにくいし何やってるか結局わからない。 プログラマーの人はエクセルなどを嫌うけれど、matplotlibを細かい調整しようとすると調べて描画し直してを繰り返さないとならず、 GUIでポチポチ調整する方が楽に感じてしまう。 個人でGUIを作るとして、ボタ

    みんな個人でプログラム書いて便利になってるの?
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2021/10/28
    日本語で出てこない情報は英語で検索すると割と出てくるよ
  • フェミニスト「オタクがウマ娘公式のお願いなら聞けるの笑う」

    数日前からフェミニズムと表現規制の人達がチラホラ騒いでる話題です。 1 お願いする側の身分が違う @rtoiuyuiotyuijj 3月15日 フェミニストに「何にエロを感じるのは人それぞれだし、どこからエロくてどこからエロくないか線引きなど出来ない」と噛み付いていた人々がす 「ウマ娘のエロ絵は禁止」の一声で「何がエロだと受け取られ、馬主を不愉快にするか」をきちんと自分達で考え始めたの笑う 「何がエロか」考えられるんですね https://twitter.com/rtoiuyuiotyuijj/status/1371593400936374301 「ウマ娘公式のふわっとしたお願いには細部を問い詰めたりせずふわっと従うんだな!(フェミニスト・規制派の声には細かく噛み付き返すのに!)」 とプリプリ怒りながら笑ってはる。 いや、そりゃそうでしょ。 なんか皮肉のつもりっぽい口調だけど何がどう皮肉に

    フェミニスト「オタクがウマ娘公式のお願いなら聞けるの笑う」
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2021/03/18
    著作人格権
  • Vtuberやめたいけどぜったいやめねえ

    そこそこ伸びたものの、停滞したあげく「懐かしい」みたいな扱いになってるVtuberをやってる。 正直つらい。くやしい。自分と同じくらいに始めた人間や自分と仲の良いVtuberはどんどん人気になる。 Vtuberは、当たり前だが才能ある人間が多い。作曲、イラスト、動画、歌、喋りその他もろもろ。 観る側だった時は、そこが大好きだった。Vtuberになったあともそこが好きだった。でも最近はそこが苦しい。 自分以外の才能をみると、くやしくてくやしくてしょうがない。 なんで自分は絵が下手なんだろう。歌が下手なんだろう。ただ長くやってるだけで、惰性でやってるだけの、空っぽバーチャルYouTuberモドキだ。 自分を応援してくれている人にしっかりと目を向けることができていたあの頃は、今よりも登録者数もTwitterフォロワーも少なかった。だけど心はずっと温かかった。 今は、数字の上がり下がりに一喜一憂し

    Vtuberやめたいけどぜったいやめねえ
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2020/01/20
    増田系VTuberかな
  • はてなユーザーはWikipediaに寄付したことないフリーライダーばかりだろう。 ..

    はてなユーザーはWikipediaに寄付したことないフリーライダーばかりだろう。 普段偉そうなコメントをしているくせに社会を支える活動・選択をしない口だけ老害だろう。 https://t.co/VzbuVYj11d— はてぶテクノロジーPickup (@it_hatebu) September 13, 2019 anond:20150122011300

    はてなユーザーはWikipediaに寄付したことないフリーライダーばかりだろう。 ..
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2019/09/20
    2年前に1000円だけ寄付したけど、その後催促メール来たのは5件だけだから言うほどではない。
  • 「~じゃん」って言う奴

    神奈川県民だろ。

    「~じゃん」って言う奴
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2019/06/25
    パンジャン
  • ロードバイクに乗り始めて5年になる俺が断言する。 自転車買うならば、迷..

    ロードバイクに乗り始めて5年になる俺が断言する。 自転車買うならば、迷うことなく、その時に買える最高のものを買え。 30万~40万の値段のミドルグレードで、電動化対応のフレームのものと、装備品を揃える位がお前の経済感覚だと丁度いい。 自転車にハマってしまうと、より速く、より遠くへ、より高い山を走りたくなる。 特にロードバイクと共に旅をする輪行にはまると、1日に200㎞位は走るようになる。 想像してみてくれ、夏に北海道の信号一つない大平原に伸びた一道を、風を全身に浴びながらまっすぐ走るのを。 日アルプスの峠道の頂上を目指して登って、頂上から見下ろす絶景を。 しまなみ街道の海沿いの道を潮風浴びながら走るのを。 休憩がてらジェラートをべたり、夜は美味しいものをって、温泉に入って、疲れた体をマッサージしてもらったりしてな。 仲間内でわいわい言いながらの旅は当に楽しくて、沖縄、佐渡島、果て

    ロードバイクに乗り始めて5年になる俺が断言する。 自転車買うならば、迷..
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2019/06/01
    最初は5万前後でもいい派。高いのはメンテナンス覚えてからでも遅くない。でも100km以上走りたいなら高いの買っとけ。
  • 嫁の使い込み

    嫁に家計の使い込みをされていた。5年で総額500万。 全部ガチャゲー。 全部 iTunes からのクレカ払いだったから、全履歴を追ってみた。 結婚してからも、とか読むのが趣味で、携帯ゲーム(DSとか)もよくやってたのでその延長線ぐらいで、スマホでゲームしてるぐらいだと思ってた。 主なゲームは以下の通り 茜さすセカイでキミと詠う:2,449,260 A3!:1,162,080 夢王国と眠れる100人の王子様:810,280 あやかし恋廻り:240,880 ナイトブラッド:65,600 恋愛幕末カレシ:51,140 ミリオンアーサー:56,200 先週、これじゃ駄目だと思ってクレカデータを消したらしい。発覚は家に届いたクレカ請求書をたまたま俺が見たため。 どうも普段は速攻でゴミ箱に捨てていたらしい 子供(2人)の将来をどう考えてるんだろう。 子供が万引きしてしまった時、叱っていたが一体何考え

    嫁の使い込み
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2019/05/30
    割と冷静なのがすごい
  • ワープホール一対をどこかに設置できるとしたらどうする?

    片方のホールはもう片方に通じていて自由に行き来できる 一度設置したら謎の力で100年はホールの移動や廃棄ができない。 物質の移動もできるので管理者次第ではミサイルや戦車も通行可能。 ホールの広さは一辺が10mの正方形型 月とか火星でも可 お前に決定権があるが、私利私欲に走ると暗殺される(俺んちから職場!とかはダメ) 謎の力が働いているので空気中の粒子や空気が勝手に移動することはない(だから宇宙に設置しても地球の空気が吸い取られることは無い。ただしどうしても送りたいなら送れる) 経済的な効果があって、かつ政治的対立が無い地域に置きたいところだけどお前ならどうする?ニューヨークとシンガポールってとこかな?ニューヨークと北京もいいかもしれない。火星に置くのもアリかもしれない。ISSでもいいしボイジャーみたいなのに載せて旅させるのも面白いかも。ちなみに研究しようとしても謎の力は謎なので解明できない

    ワープホール一対をどこかに設置できるとしたらどうする?
  • @quzi23「この条件に該当するアニメってある?」

    ・自立して男に頼らない、主体的に動く女性が主人公のアニメ ・サポートする男性キャラクターがいない、男の影が無い ・女の子が戦って格好良いのが見たい(例:ドラゴンボール、ワンピース、ナルト、七つの大罪。スポーツ物でも可) ・聖闘士星矢や北斗の拳みたいに何かの為や世界の為に戦うというのが望ましい ・戦闘時に技名を喋ったり、気合の掛け声が入るようなのは男性視点が入っているからダメ。例としてキルラキルの纏流子はダメとのこと。 ・恋愛要素が無い。あっても恋愛至上主義ではない ・男尊女卑が無い ・大人の女性が見て楽しめる ・プリキュアのような女児向けは「女性向け」ではないのでダメ。ハイターゲット向けのフィギュアや大人向けグッズが出ているアニメは男性ファンが見るからダメ ・メインターゲット層が男性ではない。「女性も楽しめる男性向け」アニメはダメ。 ・男性原作者、男性制作者といった男性視点が一切入らない「

    @quzi23「この条件に該当するアニメってある?」
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2019/01/24
    無いので作ろう(無理
  • ツイッターのせいで高校からの友達が死んだ

    特定されるかもしれませんが、書く。四日前に私の友人だった女の子がなくなりました。 まだ詳しいことは分かりませんが、ほぼ自ら選んだものであるとのことです。彼女はトランス女性でした。つまり生まれたとき戸籍は男性とされて、でも自分を女性だと自認していた、トランスジェンダーの女性でした。 ツイッターが原因かは正直わかりません。 でも私はそう思ってる。 半年前、御茶ノ水女子大学がトランス女性の入学を受け入れるというニュースに喜んだ彼女は、ツイッターで喜びを表現して、あるアカウントから悪意あるセクマイ様やトランス様という言葉を受け取ったようです。そのとき彼女は私からみても分かるほどとても不安定でした。 いつもは、失恋しても、ひどい恋愛をしても、すぐケロッとしてる強くて優しい人でした。 彼女が高校生で学ランを着ていた頃からずっと側で見ているので知っています。彼女が学ランを脱いで、メイクしてファッション

    ツイッターのせいで高校からの友達が死んだ
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2019/01/09
    TwitterのTLって自分で思ってるより偏りまくってるんだよね…
  • はてなから怒られた話

    悪意は無かったのだが、タイトルを長く入れる裏技があるというので、トラバで試してみた。 長いタイトルを入れ、確認する をクリックせずに、この内容を登録する をいきなり押してみた。 かなり長いタイトルが入ることが分かり、それが表示されることも分かった。 だがしかし、数日後はてなからメールが届いた。 要約すると、 他人の迷惑となるような事したから削除する。 例えテストでもやめろ。 今度やったら利用停止、通知は無しな。 と。 ま、全増田に知らせとくわ。

    はてなから怒られた話
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/12/15
    直でリクエスト投げたわけじゃないのに怒られるのか…
  • 自炊一人暮らしと味噌汁の相性悪すぎ問題

    味噌汁って作りたてはいいんだけど、一人暮らしだと絶対一回じゃべきれない 二回目以降に温め直すと具材がくたくたになってて、なんというかオーラが失われる感じ 同じ具材で和え物とか煮浸しとかの常備菜にしたほうがトータルの満足度は高くて、現在そっちに流れ気味 みんなどうしてるんだろ

    自炊一人暮らしと味噌汁の相性悪すぎ問題
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/10/19
    インスタントで十分だけど飽きる問題はある。
  • ザッハトルテ ➝ チョコレートケーキ

    ビーフストロガノフ ➝ ハヤシライス ゴルゴンゾーラ ➝ 青カビチーズ

    ザッハトルテ ➝ チョコレートケーキ
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/08/31
    言い方だろ言い方
  • アニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』を巡るAmazonとユーザの攻防

    が面白かったのでメモ(2018年8月1日現在)。 ◆時系列 2018年4月某日 シュタインズ・ゲート・ゼロが、プライム対象商品としてPrime Videoで配信を開始する。配信当初から往年のファンから熱いコメントが多数投稿される。 「また彼らの物語を見られる喜び」「ここで出会えたのもシュタインズ・ゲートの選択かもしれない」等のポエティックなレビューもちらほら。 2018年7月初頭 Prime Video内で、「dアニメストア」チャンネルが開始される。 ※Amazonプライム内でさらに課金をすればより多くのアニメを見られる、というサービス 2018年7月初頭 期を同じくして突然、シュタインズ・ゲート・ゼロが13話以降、更新されなくなる。 2018年7月中旬 14話からはプライム対象外商品となり、「dアニメストア」チャンネルに登録しないと見られなくなる。要するに、有料化される。 レビューコメン

    アニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』を巡るAmazonとユーザの攻防
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/08/02
    AbemaTVだと1週間早く見れるけど全然知られてない印象。見逃しだから最新話しか見られないけど。
  • ニセ科学には怒り狂うけど「ネコは人語を解する」には寛容なはてなー

    まあ様はヒトカスの上にあるから仕方ないよね! ……正直にいうと、騙されたり金儲けでない程度の与太話ならいいんでないの。なのでEM菌商法は滅びるべき。

    ニセ科学には怒り狂うけど「ネコは人語を解する」には寛容なはてなー
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/07/28
    ニセ科学であっても被害者が居なければどうでもいい気がする
  • LINEが原因で小学校の保護者会が真っ二つに割れた話

    原因は「連絡網用LINEグループトークで趣旨に合わない雑談を続ける」ことだった。 グループトーク内で複数の保護者から再三の"お願い"にも関わらず、言われた直後は雑談を止めるものの数日(酷いときは数時間)後に雑談を再開するというモラルの無さだった。 趣旨に合わない無関係な雑談による通知に嫌気が差し、通知を切ると稀にその間に趣旨通りの大切な連絡情報があるが、それも雑談で流れてしまい追うのに高い労力を支払わず得なくなっていた。 再三のお願いにも関わらず趣旨に関係の無い雑談が止まらないので、定例のPTA会議でついに議題へ挙がる。 雑談容認派は「保護者同士のコミュニケーションは大切」「保護者同士で仲良く話すのが何が悪いのか」「連絡網なのに通知を切るのは良くない」などと主張。 しかも議論を始めると驚いたことに保護者の約半数が雑談容認派で、残り半数が雑談否定派だった。 雑談否定派は保護者同士のコミュニケ

    LINEが原因で小学校の保護者会が真っ二つに割れた話
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/07/06
    学校側がLINE@アプリ使えば解決だな。
  • 歴史上の戦いを地図にプロットして年代や指揮官ごとに表示できるやつ

    を作った。 歴史、ミリタリーなどが好きな方はぜひ。 https://tevere.cc データ元はWikipediaで、歴史という強いコンテンツに乗っかった面白いものになったと思うんだけど インターネット(リアル)ではいかんせん雑魚で、認知を得るのが難しいため増田に来ました。 スマホだとちょっと見づらいと思うけど好評だったらアプリも作ろうかなと思う。 宣伝失礼しました。 追伸: データに結構不備はあります。 年号が間違っていたり、著名な戦いだけど表示されないものがあったり。それらは対応を検討しています。

    歴史上の戦いを地図にプロットして年代や指揮官ごとに表示できるやつ
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/06/01
    こういうサービス作れる人すごい
  • 夢は見るものじゃない叶えるものだよ

    こういう発想はよくないよね。 これだと「夢は叶えられなければいけない」という発想になる。 そうなると「叶えられる範囲の夢を見なければいけない」か「夢を見たのに叶えられなかったなら夢を最初から無かった事にしなければいけない」か「夢を見たのに叶えられなかった奴は許されない悪党だからどうなっても構わない」のどれかが結論になるよね。 それが子供の健全な発育に伝わるとは思えない。 夢は叶えてもいいし見るだけでもいいしそもそも持たなくてもいいし諦めてもいいってスタンスでいるべきでしょ。

    夢は見るものじゃない叶えるものだよ
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/04/19
    夢は自分を叶える為に生まれた証(マスピ)
  • 初対面の人と何を話せばいいの?

    初対面の人とか、あまり親しくない人と会話ができない。 10秒くらいの会話ならできるけど、すぐに何を話せばいいのかわからなくなって、話が止まってしまう。 仲の良い友達と話すときはいくらでも話を続けられるのに、なぜ初対面の人とは話せないんだろう。 みんなはどうやって話を続けているのか教えて欲しい。

    初対面の人と何を話せばいいの?
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/04/16
    VRChatで鍛えよう。なおVRChat内でも…
  • 追記:体験行ってきた ジム通いを始める後押しが欲しい

    スペック 37歳、独身、163センチ、デブ、おっさん 今日は仕事が休みだ(基的に平日休み) 午後は予定があいてる 友達もいなくて休日もダラダラ寝て過ごすだけの日々でだいぶ太ってきました ここ一年くらいなんとなくジム通い始めようかなと思っているが、なかなか重い腰があがらないのです どうかジムに行きたくなるような一言ください 追記スペック 身長 163 体重 65 BMI 24.46 ただ、全く運動してないから数値以上に腹がぼってり出てる。 追記:ジムの体験行ってきたよ 川沿いの景色が良さそうなこじんまりとしたジムに予約して体験してきたよ 15時30分からだったんだけど、見事におばちゃんばっかりだった 結局18時くらいまでいたんだけど、その辺でだいぶリーマンとかマッチョメンが揃ってきた感じ 最初に問診やら身体測定やらあったんだけど、65キロだと思ってた自分の体重が70キロで体脂肪が約30%あ

    追記:体験行ってきた ジム通いを始める後押しが欲しい
    teraokaakihiro
    teraokaakihiro 2018/04/11
    VRリズムゲームもおすすめする。初期投資がかなりかかるけど。