タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,902)

  • 求められる家事の質が低くて困惑してる

    4月に結婚を控えて、今年から同棲を始めたんだけど彼氏の家事への請求が低くて困惑してる 通勤用の下着もシャツも5枚ずつあるので洗濯は多くても週2回くらいででいいよって言うし バスタオルとかも2,3日くらいは連続で使うって言う タオルも予備がいっぱいあるから別に毎日洗う必要はないって言うし さすがにバスタオルは汚くない?って聞くと、風呂入ったばっかで汚いってどゆこと?って聞かれると 確かに、お風呂上がりのバスタオルってそんなに汚くないのかな?と思う部分もある 器も基的には洗器に突っ込んでおいて、使う時にそこから取り出して使うので 洗って拭いて器棚に収納するみたいな作業はいらないって言われる 掃除もなんかこぼしたとかじゃなければ週に1回くらいでいいじゃんって言う 買い物も週末に車でまとめて買いに行くし、冷凍品も常に1週間分くらいストックしてる 朝も基はシリアルかプロテインバー、昨日

    求められる家事の質が低くて困惑してる
    theta
    theta 2024/03/02
  • 生産性の話になるとなぜお前らはポンコツになるのか?

    https://anond.hatelabo.jp/20240227125513 ポンコツみたいな議論を数十年続けている よく見る労働生産性の単位は、ドル/人だ、労働者一人あたりの国内総生産である まずそこは皆わかってるんだろうか? (別の指標に時間あたり労働生産性もある、こっちの方が正確だろうけど) わかってない人が7,8割居るんじゃないだろうか、そこが不思議でならない 日の労働生産性を知っている人は居るのか? 2021年時点で7.8万ドルだ、当時のレートでだいたい850万円 この感覚は皆あってるのか?? OECD平均は10万ドルらしい これもまずわかってるのか? 当然、給料の話ではない、会社の売上の話だ 会社の売上はどうしたら上がるか分かってる人どのくらい居るんだ?いや、当を言うなら国の全会社の売上を上げる方法だ これはさすがにほとんど疎いと思うし、別に知る必要もないとは思う だけ

    生産性の話になるとなぜお前らはポンコツになるのか?
    theta
    theta 2024/02/29
    この主張が真理なら、既に増田より詳しい専門家が本を書いてると思うから紹介してください
  • フられ、た〜!!!!

    某アプリで知り合ってから一年ぐらい…? 恋愛感情がわからなかった私は告白の仕方すらも よくわからなかったけど、サラっとふられた。 そして当にあっけなく連絡もできなくなった。 アプリで知り合った者の末路らしい。 ふられてから2週間ぐらい経った気がするけど 正直思い出を思い出すと今でも辛い。 フラれたことよりも友達という関係性が崩れてしまったことの方が圧倒的に、どう考えても辛い。 男女の友情は成立するものだと思っていたから、 当に苦しい。 この日記は辛かった思い出や楽しかった思い出とか 思ったこと感じたこと全部をインターネットの塵の一つにしてあわよくばネタにしてもらおうという思いで残そうと思う。あと私はもうなにもかも忘れたいので、墓に記憶を埋めるつもりで全部書く。 もうトーク履歴とか写真とか諸々全部消したので記憶を頼りに書いてみる 人に読ませよう、わかりやすく書こうとは思ってないので散文ス

    フられ、た〜!!!!
    theta
    theta 2024/02/28
  • みんなも、仮に今日死んでも悔いはないよな?

    いや、明日からも生きるんだけどさ もう色々経験したし、だいたい満足なんだよな 恋愛して、結婚して、子供ができて。 仕事も忙しいけどそれなりにできて、お金もあって 趣味はそんなにないけど、見たい映画とかアニメとかたくさん見てきたし 行きたい場所も大体行けたし、美味しいものもべた 後の楽しみって、子供の成長くらいなんだよな 俺がいなくなったら家族は悲しむだろうし俺も嫌だけど、仮になんか不慮の事故で俺が死んだら、まあ悪くなかった人生だって思える 昔は人生50ねんだったから、もう来はカウントダウンは始まってるんだよ 俺の場合仕事公務員みたいな仕事だから目標もそんなにないし淡々とやるだけ 家族と旅行行ったり、たまに友人とお酒飲んだり、そりゃ楽しいんだけどさ もうほとんど人生を味わったなって思うんだよ だから後はボーナスタイム、余生みたいなもんだよ 映画で言えば、ハッピーエンドで終わった後、エン

    みんなも、仮に今日死んでも悔いはないよな?
  • お前様たちドラストとかでよく売ってるコンロで調理する安い鍋焼きうどんのおすすめの食べ方教えて。(追記しました)

    アルミの容器に入ってる味噌煮込みうどんとかチャンポンとかバリエーションがあるやつね。 なんかやけにべたくなる時、ある。(確信) そのままでも美味しいんだけど、あわよくば簡単に野菜とかもプラスしちゃって物繊維とか栄養も取りたい! 今のところ乾燥わかめとニンジンを銀杏切りしてレンジでチンしてから入れるとかしか思いつかない…。 彼ぴーが普段料理しなくてインスタント系しかべないから、隙あらば野菜とかをぶち込みたい。 (追記) みな様ありがとう〜!一晩でこんなに知恵が集まるとは思わなかった🥲 たしかにタンパク質足りないから卵たすのもいいし、最初から切ってある野菜買うのもいい! 切り干し大根とかひじきとかは調理した事なかったけど、多めに作って冷蔵庫に入れといたらべてくれるかな…。もはや祖母?? 彼ぴー(タコピーの発音)の家にはまず塩コショウが無いので、買おうと思います…。 え!今更ちゃんとツ

    お前様たちドラストとかでよく売ってるコンロで調理する安い鍋焼きうどんのおすすめの食べ方教えて。(追記しました)
  • この世の大抵のものって回転してないか?

    例えば地球 ずっと回転してるよな 原子レベルでもずっと周囲を電子が回転してる 人間もいつも頭を回転させてる 回転寿司も回転してる 観覧車もメリーゴーランドも回転してる 山手線も回転してる 吉野家の客も回転してる あっそうだ、時計も回転してる🕰 やばい、この世のものは大抵回転してるぞ!! これらを全て止めてしまったら!? 終わりだ! この世の終わりだ! うわあああああーーーっ!! 止めるな! 回転を止めるな! 僕らが守らなきゃ! だからカルディ! カルディに行って、コーヒー豆を買うんだ! コーヒー飲んで休まなきゃ! あれ、コーヒー豆も煎りながら回転してる!?!? うわああああーーーっ! やばいよ! 回転から逃れられない!! あ、あれ見て! ヘリが飛んでる!! ヘリコプターの羽も回ってるぞ!!🚁 怖いよーー!! 助けて!! 回転から逃げられない! 止めて! 止めてよ!!! あれ、回転してな

    この世の大抵のものって回転してないか?
    theta
    theta 2024/02/25
  • 明石焼きが食いてえ明石焼きが食いてえ明石焼きが食いてえ。 たこ焼きじゃ..

    明石焼きがいてえ明石焼きがいてえ明石焼きがいてえ。 たこ焼きじゃ満たされない。ソースより出汁を求めてる。ベチャッとした甘さは今じゃない。 家のオモチャみたいなタコ焼き器で作るのはなんか違う。ショボい。丸くしようとすると小さすぎる。 衝動的に新幹線乗って三宮のアーケード街の店で3枚くらいって、ついでに歴史を刻んだり刻まなかったりして夜のBE KOBEだけ見て帰りてえ。

    明石焼きが食いてえ明石焼きが食いてえ明石焼きが食いてえ。 たこ焼きじゃ..
    theta
    theta 2024/02/25
  • 絵師だけどAIイラストの規制に反対する

    自分を絵師と名乗るのも小っ恥ずかしいけど、それ以外の自称が思いつかない。 twitterのフォロワー数は5桁中盤程度、同人誌やパトロンサイトで多少のお金を得ている副業絵師からの音。 AIイラストを念頭に置いたこれ以上の規制強化には大反対俺は多くの同人作家と同じく二次創作をやってるし、それで金も貰っている。そんな俺はAIイラストそのものを守りたいとか推進したいわけじゃないが、規制強化には大反対。 理由は単純で、AIイラストを念頭に置いた規制強化でも、パロディ創作への影響が絶対に出るから。 AIイラストを取り締まること、パロディ創作を取り締まること、これらは驚くほど地続きだ。 日のアニメ・ゲームファンアートコミュニティは脛に疵持つ奴だらけ日のアニメやゲームのファンアートはびっくりするほどの権利者軽視文化のもと育ってきた。インターネットの有名絵描きのほとんどは二次創作を通ってきただろうし、

    絵師だけどAIイラストの規制に反対する
    theta
    theta 2024/02/24
    ちょっと違う話だけど,絵師がAIを活用するなら鬼に金棒じゃないかなあ
  • 猫の日なので今日だけはてなは「はてにゃ」になります

    はてにゃ匿名ダイアリー はてにゃブックマーク はてにゃブログ 話す時も語尾に「にゃ」をつけてくださいにゃ

    猫の日なので今日だけはてなは「はてにゃ」になります
    theta
    theta 2024/02/23
  • いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる

    ある新入社員が入ってきた。 俺がある程度面倒をみるんだけど、この子で個人的に気に入ったのはきちんと報告を行う子だったということだ。 最初は「報告きちんとしてくれるから安心だな~」とぐらいに思っていた・・・んだけど、会社に慣れてくるとちょっと度が過ぎるということで周りにも迷惑をかけはじめた。 とにかくなにかにつけて全て報告をあげて指示を仰いでくるのだ。 ざっくりいうと「そんなもん大した話じゃねーからいちいち聞いてくんな、自分でなんとかしろ」と言いたくなるものも全部報告してくる。 例えばティッシュが切れたらそれをいちいち上司に報告をあげる。 「増田さん、3F の303会議室のティッシュが切れてます。どうすればいいですか? ちょうど近くのコンビニでティッシュ安く売ってましたけど」そんな感じだ。 しかも指示を仰いだ挙句、自分のオリジナリティをぶっこんでくるのが厄介なのだ。 下手にきっちり報告しつつ

    いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる
    theta
    theta 2024/02/22
    この対応を質問してくる増田、優秀だ
  • 共同親権を認める法案ができたのに、なぜ共同親権界隈は炎上中なのか

    共同親権の認可を盛り込んだ民法改正案の骨子が見えてきてから、共同親権界隈は大揉めだ。柴山・牧原といった共同親権推進派議員達には、いわゆる別居親たちからの非難が殺到し、「騙した」だの「裏切り」だのと不穏な言葉が飛び交っている。 どういうことか。自民が了承し、今国会に提出する予定の民法改正案では、こうした推進派議員が共同親権界隈の後押しを得ながら主張してきた「原則共同親権」が実現しなかったからだ。父母どちらかの単独親権を義務付ける規定はなくなり、父母の協議と合意によって共同親権を選ぶこともできるようになる(選択共同親権)。多くの人にとっては、既存法体系との整合性もある程度保ちつつ、共同・協力して子を監護できる良好な関係の元配偶者達に対しては共同親権への道も開かれた、穏当で合理的に感じられる改正だろう。 ところがどっこい、ネットの共同親権界隈・別居親界隈というのはそういう話が通じる世界ではないの

    共同親権を認める法案ができたのに、なぜ共同親権界隈は炎上中なのか
    theta
    theta 2024/02/21
    議論して決めるのだから、まあ落とし所としては穏当な所では。
  • Not Found

    theta
    theta 2024/02/21
  • IT系を腐す文化本当にやめてほしい

    学生のころ、IT土方がどうとかで業界がだいぶまずい場所だと文系の大学生の自分は思い、とても興味のある分野だったけどやめた。 それから5年がたち、今の職業を続けていてもと感じて、ずっと抱えていた興味に素直になろうと思い半年独学し、SES系の会社に転職した。 DBすらよくわかっていない状態だったけど、めちゃくちゃ楽しくて毎日充実しているし、3年たったけどまだ楽しい。 会社で学んだことを活かして個人開発したらまたそれで収入が増えてスキルが上がり、それを会社で活かせば褒めてもらえてより難しい課題に挑め、また更にスキルアップしてより難しい個人開発に挑める。 だからこそ新卒の時入社で来て居たらなぁと思うし、最近では自分と同じようにもっと早く業界に入っていればという中途の人にも出会った。 「他人の言葉に流されるなんてその程度」 そういう意見もあるかもしれないけど、ネット上での世論が世の中に影響を与えるよ

    IT系を腐す文化本当にやめてほしい
    theta
    theta 2024/02/20
  • マンションリフォーム虎の巻

    来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。 祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。 祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。 増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。 大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。 既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。 風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。 google:image:おそうじ浴槽 他の設備投

    マンションリフォーム虎の巻
    theta
    theta 2024/02/19
  • 今どきの学生がなにやってるのか分からなすぎて学園モノが書けない

    だから異世界にいくお。 異世界学園モノの世界観が加齢臭ヤベーのは、現実の学園モノかけなくなったジジババの溜まり場だからなんだろうな。 今の子供に何が流行ってるのかも分からんし、そもそも夏休みがいつからいつまでなのかも知らんもん。 学習指導要領どころかホームルームや総合的学習があるのかないのかも分からん。 ぶっちゃけ高校は「うちは私立で生徒会が最高権力のプチ異世界なんだよ」で押し通せるけど、公立小学校とか舞台になると完全に意味分からん感じになりそう。 ストーリーに絡んできた小学生キャラには極力学校の話はさせないし、なんなら不登校にさせて小学校との関係を完全に絶たせるまである。 ラノベ作家は若い人間が有利ってこういうことなんだなあ。 でも出版社と契約してたらそっからのコネで資料とかもらえそうだけどな。 ゆーて「小学生の間で流行ってるYoutuberの動画見るぜ!流し見でいいから仕事中ずっとつけ

    今どきの学生がなにやってるのか分からなすぎて学園モノが書けない
    theta
    theta 2024/02/18
  • 警察の書類送検(送付)と付される意見について

    暇空茜さんがColaboに名誉毀損を行ったとのことで書類送付されたそうだ。 書類送付自体は警察が捜査を行った場合必ず行われるもので、かつ名誉毀損は親告罪であり警察自ら捜査したのではなく被害届等に基づいて捜査したものであるので、この情報自体に自体に特段の意味はない。 ただ、警察が検察に書類送付する場合、処分について意見を付すことになっており、それが「相当処分」だったということで話題だ。(付さなくても良いが原則として付される) 書類送付に付される意見の種類4種類となっている。ただ、あくまで警察の意見であり検察はこれに拘束されない。 厳重処分起訴すべき 相当処分判断は検察に委ねる 寛大処分起訴猶予(犯罪の事実はあるけれども起訴し有罪を求めるまでではない)とすべき しかるべき処分不起訴(犯罪の事実なし・不十分)とすべき 検察官の受け止め重要なのはここからだ。 検察は警察の意見に拘束されないとは言っ

    警察の書類送検(送付)と付される意見について
    theta
    theta 2024/02/17
  • ねぇ、本当に歳をとった!!!!(追記)

    追記 えーーー!?バチクソおっさん扱いされててウケるんですけどwww アラサーつったけど30歳ちょうどなんだけどwwww 気の93年生まれ女なんだけどwwww にちゃんならトリ付きで谷間くらい晒すんだけどwwww 【古臭い、埼玉のおっさん】 確かに10代の頃から古いもの好きだが…漫画は父母の蔵書ばかり読んでたが…トレンディドラマも大好きだが…井沢満の同窓会とか、93年の高校教師とか…。 なんでわたしのテキストはおっさんの加齢臭がするのwww 今までも増田、リアルも創作もいっぱい書いてきたけど、こんなにオッサンオッサン言われたのは今回が初めてやわ。 時代が古臭い、バブリーっぽいってのも、なんでやろ?そんな、万札振り回してタクシー捕まえたなんて書いてないのに。 当にすべて実体験です。 でもそんな古臭いわたしの女仕草でも若い頃はイケてたから、男好みの女像って時代を経ても変わんないのかもね!

    ねぇ、本当に歳をとった!!!!(追記)
    theta
    theta 2024/02/16
  • ぼくのかんがえた最強の一人暮らし物件

    1F:コンビニ&コインランドリー 2F:24時間ジム 4F以上:住処 隣のビル:松屋とミニスーパー 向かい:ヤマトの営業所(※冷蔵・冷凍の品物も局留め可)これで仕事がテレワークなら完璧。 飯はだいたい松屋で済ませられるし、24時間ジムで運動はもちろんシャワーがあるから家で風呂使わなくて済むし、服を大量に買って週1コインランドリー生活で洗濯機レス すぐにいるモノはミニスーパーで、後は通販でなんとかなるし、通販弱点のクール便もヤマト営業所で解決 誰かこんな物件紹介してください。 あっ、仕事はテレワークじゃないので仕事も紹介してくれ

    ぼくのかんがえた最強の一人暮らし物件
  • 新海誠好きの元彼の一人として言いたいことがある[追記あり]

    新海誠好きの元彼」が何を指すのかについて誤解が生じているようなので下の方に追記しました。 はじめに新海誠好きの元彼についてアンケートを取り元彼達についての同人誌を出す企画があったが、その企画に対して「新海誠好きの元彼」を馬鹿にしているとの批判が出たことから、企画が延期(中止?)になったらしい。 「新海誠が好きだった元カレ」がいた人々にインタビューしてみた|ペシミ 「新海誠好きの元彼」同人誌企画への3つのモヤモヤ、あるいはごく個人的な悲しみについてのこと - ささやかな終末 同人誌の企画中止につきまして|三宅香帆 おそらくこの批判をした人も、そして野次馬の多くも「新海誠好きの元彼」ではないだろう。別に「新海誠好きの元彼」を代表するつもりはないのだが、そのうちの一人として意見を表明しておくことに何らかの意味があるかも知れないと思い増田に書いておくことにする。 先に結論を書いておくと、この投稿

    新海誠好きの元彼の一人として言いたいことがある[追記あり]
    theta
    theta 2024/02/15
  • 妹がアメリカ人と結婚してテキサスに住んでるんだが、「隠れバイデン支持者」が増えているらしい

    「隠れトランプ支持者」ってのは日のニュースでもよく聞く言葉だが、最近アメリカの保守的な地域では「隠れバイデン支持者」が増えているらしい 妹はテキサス州に住んでるんだが、THE赤い州のテキサスでも都市部では民主党支持者が多いと言っていた 実際前回の大統領選挙でもダラスなど都市部ではバイデンへの投票数がトランプを上回ったらしい それで妹が言うには、前回の大統領選挙以来「民主党支持」「バイデン支持」であることを社会的に公言するのがはばかられるようになったそうだ 理由は「身の危険を感じるから」らしい 大統領選挙以降、政治的他派への暴力や、アジア人に対するヘイトクライムが増え自由に政治を議論ができる社会ではなくなってしまったと妹は言っていた なので表向きはトランプ支持者として過ごしているとのこと

    妹がアメリカ人と結婚してテキサスに住んでるんだが、「隠れバイデン支持者」が増えているらしい
    theta
    theta 2024/02/14