thukubanpakuのブックマーク (1,563)

  • 『この動画を観ていると、(私か?)と錯覚が(笑)』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    12月31日の夜、 (もち様と一緒に年を越そう!)ということで、 生配信があったのです。 それを観ている時からだいーぶ眠かったのですが、 終った後、こらえきれなくなり、 珍しく1月1日の深夜2時前には寝たのです。 2023年の1月1日の年明け早々、 午前10時に起きることが出来たのです! この調子で今日から夜寝て朝起きますよ! なんとなくやけど、 やっぱり朝起きた方が調子がいい気がする? ところで、1回観たせいでしょうね。 YouTubeを開くと、 CA動画がお勧めされるんやけど。 これ↓↓↓↓↓↓↓↓ www.youtube.com 数個の動画を観て思ったのが、 (私、大阪CAさん似てないか😅?)ということ。 『道頓堀に沈めたれ!』がウケる🤣 私も記事にも何度か書いてしまったけど、 やっぱり沈めるよねぇ🤣🤣🤣 初デートで第三ビルとかあかんやん🤣🤣🤣 『連れかぁ!?』って、

    『この動画を観ていると、(私か?)と錯覚が(笑)』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🐈️🎍🌅❇️ありがとうございます📒✏️✨💍✨
  • 明けましておめでとうございます。 - ji-iのんべえ爺さん自転車に乗る

    塩ノ沢温泉ツーリングの続きです。新年早々少し暗いお話しになりますがご容赦のほどお願いいたします。 山白石の集落では廃校になった山白石小学校跡が現れた。ビリビリに破れた交通安全の幟端、誰もこれを持って渡らなくなった「横断中」の旗、木々の間から漏れるオレンジ色の夕陽....。じっと見ていると侘しくなってくる。閉校のお知らせと感謝を伝える白い看板を大写しにしてみた。平成31年3月とあるから我々が来る8カ月前に閉校になった訳だ。残された児童たちはこの後どこの小学校に通うのだろうか?。最後の生徒数は全校で13名だった。 146年もの長い歴史を持つ小学校だった 同じ様な経過を辿った学校に里白石小学校がある。昼を摂った多満留堂から北へ400m、水郡線の線路から100m北側にある学校で1976年浅川小学校から白石分校として独立したが、同じく平成31年3月43年間の歴史に幕を閉じた。最後の生徒数は12名

    明けましておめでとうございます。 - ji-iのんべえ爺さん自転車に乗る
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🏫✨💍✨
  • 謹賀新年(令和五年元旦) - 風のかたみの日記

    明けましておめでとうございます 皆様にとって幸多き一年となりますように

    謹賀新年(令和五年元旦) - 風のかたみの日記
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🌸🎍✨✨
  • 年末の駐輪機ね( ;∀;) - budousanのブログ

    こちら良いお天気は、この所落ち着いていて 冬の中では過ごしやすい今日この頃です(*'▽') さて、大晦日のお昼にカラオケに行きまして、 階下のコインパーキングの駐輪機に数時間、自転車を停めていましたが 帰りに清算すると3000円になっていました!Σ( ̄□ ̄|||) (300円じゃないし、車じゃなくて自転車だよ…(-_-;)) カラオケの代金より高かったです、年末料金か… さて最近のピーちゃんです(^^♪ ところで、家に置物になっていた火鉢がありましたので ふと思いまして、道具をそろえて稼働してみましたよ! (灰・五徳・火箸・木炭を揃えました) めざしを焼こうとしましたが なかなか焼けません…炭の熾し方に研究が必要ですね(;'∀') 換気をしっかりしないといけませんので 窓を少し開けて、逆に部屋が寒くて 末転倒のような💦 それでは皆さん、これにてご免<(_ _)>

    年末の駐輪機ね( ;∀;) - budousanのブログ
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます😀✨💍✨🎍🕊️🕊️🕊️❇️
  • 🎍新年おめでとうございます2023🎍 - ほわほわ神社生活

    三日坊主(三記事で放置)のはずが三回目の新年挨拶記事を書いていると、令和二年の自分に教えてやりたい気分です😁 年もよろしくお願いいたします。 #私と妹と思っていただきたく👆 今年の抱負? 願望? ・貴船神社で一日過ごす。 ・伏見稲荷でお山する。 ・厳島神社(宮島)一日ウロウロ。 ・コロナでしまいこんだままのカメラ復活。 ・ご眷属様記事を月一に増やす。 ブログ関係の抱負はこんな感じですかね。ご眷属様の部分でまたひかれそうですが今更なので😤 お狐様🦊、巳様🐍だけでなく神猿🐵や神馬🐎に神鹿🦌に狼🐺もご眷属様としておられるので、今年は書いてみたいです。 お山も宮島も楽しむには健康がベース。いいお詣りはいい睡眠からと言いますし、早寝早起きにも取り組みたいです。 正月三が日はお神札を受けに行く時以外は酒を飲んで寝ているため、反応がにぶいです😅 お返事等はできるだけ早めにします。

    🎍新年おめでとうございます2023🎍 - ほわほわ神社生活
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🌅🎍
  • 散歩初め。 - うちのふうふとエイトのこと。

    新しいお洋服を着て、お散歩初めのエイト。あまり歩かなかったのは、寒さの所為かな。しっぽは立ってるけど、眩しくてお目目しょぼしょぼのエイト。今年はいろんなところに行けるといいね。

    散歩初め。 - うちのふうふとエイトのこと。
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🐶✨💍✨🎍[お散歩]
  • Vol.182 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.182 おさんぽふぉと 昨日、1月1日の朝、初日の出を拝んで参りました。 なかなか雲から顔を出してくれない、太陽ちゃん。 ようやく顔を出してくれました。 たくさんの太陽光(エネルギー)を頂戴しました。 その後は、のんびり家で過ごしました。 いつもの元日でした。 明日から、挨拶なんかで忙しくなりそうなので 今日はこのへんで。 昨日は、たくさんのスター、コメント、ブクマをありがとうございます。 皆さんよりのお年玉に感謝しております。 当にありがとうございました。 \\応援よろしくお願いします// 👇👇愛のクリックを👇👇 ぐうたら日記ランキング にほんブログ村

    Vol.182 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍パワーがすごいですね🌅❇️
  • あけましておめでとうございます、そして、パン朝食のはなし - 続キロクマニア

    みなさま あけましておめでとうございます 元旦、どう過ごされましたか? おせちやお雑煮を召し上がったり 初詣に行かれた方もいらっしゃるかな うちは相方が仕事なので ワタシは実家で、のんびりしていました 相方はおよそ正月らしくない日々なので 今日はせめて夜ごはんにご馳走作ります 正月は、包丁握るなとか言われますが 早速握ります〜〜 ではでは 今年も、今年こそ 世界中のみんなに 平和と幸せがいっぱい訪れますように 年も宜しくお願いいたします キロクマニアは、年末年始も通常営業です (いつも、最初のとこ以外は、予約投稿です) いつも通り、季節感ございませんが よろしければ、お付き合いください 昨年、夏に、長年欲しいな〜と思っていた ホットサンドメーカーを購入しました 購入にあたって どれが良いかさっぱりわかりませんでしたが 唯一の希望としては、直火で焼けるもの あとは、お値段は安過ぎず高過ぎず

    あけましておめでとうございます、そして、パン朝食のはなし - 続キロクマニア
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍✨💍✨🐰マンゴー大好きなので、うっとりします🥭✨✨
  • 2022年12月のアクセス数と2022年のブログ記事更新数について - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 まず、先月12月のアクセス数です。 月間アクセス数は、9,517で、1日当たり307となりました。 2か月連続で、300を上回りました。 次に、年間のブログ記事更新数ですが、3,960となって、過去最高だった一昨年2021年の1,852を大きく上回りました。 3月で退職して、時間が十分にあったということですね。 さて、今年は、年始めからも時間は十分にありますが、また、別の視点からブログの更新について考えなければいけないかなと思っています。 1年近く、更新数に重きを置いてきたことから、別のやり方もあるかなと思った次第。 具体的にどうするかまでは思い付いていませんけど。 おいおい、更新を進めながら見つけていきたいと思います (^^

    2022年12月のアクセス数と2022年のブログ記事更新数について - 徒然草 ─ 青りんご ─
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🌅記事の数が凄いですね😋色々とお勉強になります🎵ありがとうございます
  • 長野県 松川町 - ブログ名、捨てました

    神出鬼没、まっさんです。 リンゴといえば、青森県です。 しかし、実は長野県もリンゴの産地なのです。 リンゴの収穫時期は夏から秋にかけてです。 ですのでその時期に行こうと思ってましたが、行きそびれ、気が付いたら12月末になってしまいました。 はたして、12月末でもリンゴはあるのでしょうか? 松川町 向かったのは長野県下伊那郡松川町です。 「まつかわちょう」ではなく、「まつかわまち」です。 伊那谷(伊那盆地)のほぼ中央に位置し、東は伊那山地、西は木曽山脈に達しましす。 長野県は、未だ、町や村が多い県でもあります。 この松川町もその一つですね。 町域は東西約21km、南北約6kmとコンパクトで、南に飯田市、北にソースかつ丼で有名な駒ヶ根市などがあります。 中央道松川インターチェンジを降りると、すぐにリンゴ農園が沢山あります。 すでにフルーツ狩りの時期は終わっていて、直売を行っていたお店は3件程度

    長野県 松川町 - ブログ名、捨てました
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🌅カレー美味しそうですね🍛ペロリ
  • 『 新年 』 - お昼寝マンボウの日記

    新しい年が、明けた。 この先、どんな明日や景色が待っているんだろうね。 東の空に朝日、仄かにあたたかな陽ざし。 風もなくやさしく、そっと始まった新しい年。 どなた様にも、心おだやかな日々でありますように。

    『 新年 』 - お昼寝マンボウの日記
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🌅❇️神々しい光ですね✨
  • 【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(後編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく......GOLF 風にのせてtetsute's blog インパクトでフェースを元の位置に戻すことだけ考える リズムを一定にすることの重要性 たったひとつのポイントの仕組み 練習方法 ハーフトップで打つ練習 さいごに 少しでも自分にあてはまった人は必ず(前編)も読みましょう。 たったひとつのポイントですが奥が深いので申し訳ありません。 少し長編になりました。 【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(前編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog この記事を読んで、いままでの記事がすべて無効になるのでは?今までいってきたこと書いてきたことは何?「あーだ、こーだ、といってるじゃん」と思うかもしれませんが、それもまた違うのです。 インパクトでフェースを元の位置に戻すことだけ考える 打ち方なんかどうでもいいんです。(またいいすぎ

    【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(後編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます⛳☀️🎍🐰✨☀️✨
  • 明けましておめでとうございます🎍 - サンちゃんの「 秘密❤️の日記帳 」

    新年の初打ちから帰還しました〜。 結果は諭吉四枚も詐欺られた。Σ੧(❛□❛✿) 正月は打つもんじゃないと分かっていますがやる事がないので三が日はアレに挑戦し続けます🙇‍♂️   先立つモノが尽きてしまったら路頭に迷うしかないですな。汗 大鳥居〜A城O沼 ノンストップ動画 - YouTube これからイッパイ🍶やりながら反省会であります〜。 明日は2パチじゃな😅 果たして反省は生かされるのか???   乞うご期待!!笑

    明けましておめでとうございます🎍 - サンちゃんの「 秘密❤️の日記帳 」
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🐰⛩️✨☀️✨
  • 2023走り初め🏃‍♂️🎍 - やまむuのゆるいブログ

    皆様、明けましておめでとうございます🎉😉 走り初めは、VDOT45のEペースで昨日と同じコースの「公園&外周コース+坂ダッシュを添えて」を走った。 昨夜はもちろん夜更かしさん。 寝不足のまま元旦の早朝から走り始めた。 身体には良くないよね~😆 えーと、元旦の早朝から走っている人は、私以外にいますか~~?✋ 私のメインコースの公園には・・誰・・・・・んっ、なぬっ、3人もいた😆😆😆 なかーま、なかーま👍️😉 あの人もどこかの大会を目指して元旦の早朝から頑張っているのだろうか。 一緒に頑張ろうぜ‼️💪 さてと、 昨日家族の抗原検査をやって、みんな陰性だったので、これからかみさんの実家行き新年会。 シャワー浴びてさっぱりしたあと、お雑煮べて出発だ。 車🚙で行くので一滴も飲みません😆 ニューイヤー駅伝は実家で見ますよ~🏃‍♂️❗ 年も、どうぞよろしくお願いいたします 🙇

    2023走り初め🏃‍♂️🎍 - やまむuのゆるいブログ
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます😀🎍🌅❇️
  • 今年最後の 🎤 行ってきました (;^_^A - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 年末のご挨拶 こんばんは。 年末のご挨拶 こんばんは。大変遅く成りましたが、🎤 から帰りました (;^_^A ちょっと気合入ったね・・。 何年もコロナで会えなかった人も居たからね・・ また、今年一年色々な面で皆様方には大変お世話になりました _(._.)_ 来年も引き続き、宜しくお願いします🙇 年明けは、2日のオフ会も有りますので、その後時間が取れればと成りますが、年同様引き続き、 お付き合い頂ければ幸いです。 皆様方のご多幸ををお祈り申しあげます 👍 今年最後の大出血サービス・・人登場(大爆笑) regimag.jp www.s-johnny-garden.com

    今年最後の 🎤 行ってきました (;^_^A - S-Johnny's Garden
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍✨🎤✨🐰
  • 斎藤一人さん ツキ金 - コンクラーベ

    「ツキ金」っていうのはそれを大切にしていると、あなたにツキを呼んで来てくれる「お守り」のようなお金です。 「汚れて傷ついたお金」をうんと愛してあげる トイレ掃除にまつわる「臨時収入」の話 「汚れて傷ついたお金」をうんと愛してあげる 「実は数年前、親戚で火事がありました。 その火事で、すすや燃えカスなどがついて汚れてしまったお金があり、そのお金を私が頂いてきました。 洗って使えそうなものは使ったのですが、まだまだ汚れているお金がたくさんあり、これ以上、綺麗にすることは難しそうです。 この汚れてしまったお金を、どうしたらいいでしょうか?」 なるほど、「汚れが取れないお金」って、どのように対処したらいいのか、迷いますよね。 そのお気持ち、よくわかります。 この質問に対して、ひとりさんが、こんなお話をしてくださいました。 斎藤一人さん 火事で「汚れてしまったお金」はね、銀行に持っていくと、取り替え

    斎藤一人さん ツキ金 - コンクラーベ
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🐰神様は、全ての行いをご存じですよね✨💍✨
  • 一年の振り返り~「自虐ネタ」のような2022年であったのか?~ - 諦観ブログ日記

    お題「わたしの癒やし」 今日は曇りのち晴れ。 今日、「日航機」が飛んでいた。その様子は次の写真(1枚)のとおりである。 尾翼の「赤い鶴丸」を見るのは、来年の「幸運の予兆」になるのだろうか? 今夕は「月」を見ることができた。その様子は次の写真(1枚)のとおりである。 月齢上の「上弦の月」は昨日午前10時であった。半月より少し丸みを帯びている。 いよいよ、日をもって西暦2022年(令和4年)が終わりとなる。 今年一年を振り返ってみると例年にも増し、かって一世を風靡した「ヒロシです。」の「自虐ネタ」が身に染みて仕方がない(注1)。 それは、思っていたことと実際とのい違いであったり、言っていることとやっていることの自家撞着であったり、また理想と現実とのギャップであったり等である。 例えば、ヒロシ先生は「視力は良いのに未来は見えません」「俺の握手会なのに、握手はいいですと断られたことがあるとです

    一年の振り返り~「自虐ネタ」のような2022年であったのか?~ - 諦観ブログ日記
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🌙✨✨
  • 新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり、 ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 お正月用のショート動画を ぴい子と一緒に撮影したので お時間がある時にでも ご覧いただけると嬉しいです。 (20秒と22秒です) 当たり前のことですが 思ったようには動いてくれず 苦労しました(笑) ぴい子さんはアフリカオオコノハズクの男の子 縁起よさげに羽ばたいて欲しい だけだったんですけど。 *ご挨拶動画・20秒* www.youtube.com 仕上がった動画です。 頑張って羽ばたきました! *まったりする動画・22秒* www.youtube.com まったりするぴい子の動画も 少し前にアップしました。 よろしかったらご覧ください。 今年もぴい子と二人三脚です! ブログはもう暫くお休みしますが、 今年も変わらぬお付き合いを していただけたら嬉しいです。 今後共よろし

    新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🐰🐥益々、跳躍の年になりますように✨
  • 「熊手」に込められた願いとは? - japan-eat’s blog

    昨日はついつい熊手を購入してしまった なぜなら、飲コンサルタントと日協会の運営のため?という意味で購入。 熊手はもともと、祭の一角で売られていた農具 熊手を飾る縁起物「指物」とは? おかめ、鯛、千両箱、亀などさまざまな縁起物が飾り付けられる 熊手が縁起物だと言われる理由 縁起熊手を飾るのに適した場所とは 縁起熊手を飾るときには「方角」もチェック 縁起熊手を飾るときの固定方法とは 縁起熊手を飾ってはいけない場所がある? まとめ 熊手はもともと、祭の一角で売られていた農具 江戸時代から続く酉の市。その起源は諸説ありますが、東京都足立区にある大鷲 (おおとり) 神社で始まった、秋の収穫祭が発祥だと言われています。 次第に、来年の商売繁盛や開運招福を願うお祭りへと変化していくなかで、もともと市の一角で農具として売られていた熊手が、いつの間にか縁起物として担がれるようになりました。 熊手を

    「熊手」に込められた願いとは? - japan-eat’s blog
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます🎍🐰✨✨熊手、我が家も大好きで、飾らせてもらってます🎵
  • そば処 長谷山 鴨南ばんそば - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

    年越し・・・ か・・・。 いつもは友人にその土地有数の生そばを送ってもらい、それで年越しそばを作る。もちろん今年もそうするつもりだ。 ただ、この暮れの季節に「外でそばをう」のもオツな話ではあるような気がする。 正月の帰省が難しくなった私はこのタイミングでを連れてライドオン。そう28日に一旦実家に顔を出す運びとなった。 この日の天候は生憎の雨だが、県南に猛威をもたらす雪がどんどん溶けていくのは非常にありがたいことで、それによって私の労働も多少は軽減されるもの。 三人で昼をということになり、当初はあのバッキバキの麺でお馴染み「小太郎そば」を目指していたのだが、12:40頃の到着ですでに営業終了。さすがの人気店・・・・ってそれにしても早すぎるだろ!!! よって前回と被ることにはなるが、最高のそば屋の・・・秋季〜冬季限定の一杯をべることになった、と言う訳だ・・・。 また・・・・・・見た

    そば処 長谷山 鴨南ばんそば - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
    thukubanpaku
    thukubanpaku 2023/01/02
    明けましておめでとうございます😀✨✨🎍🍜