tmatsuuのブックマーク (45,767)

  • 石狩第2ゾーン 大容量プラン(2TB〜12TB 標準ディスク) 在庫僅少のお知らせとお詫び

    平素はさくらのクラウドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在ご好評により、石狩第2ゾーン 大容量プラン(2TB〜12TBの標準ディスク)におきまして、ディスク在庫が大変少ない状況が継続しております。 設備増強を鋭意実施しておりますが、しばらくの間は、特に8TBを超えるプランにおきましてディスクの新規作成が行えない(作成に失敗する)状態となる見込みです。 ※すでに作成済みのディスクにつきましては動作に影響はございません 他ゾーン(石狩第1、東京第1/2ゾーン)におきましては余裕がございますので、そちらのゾーンでのご利用もご検討いただけますと幸いです。 この度は迷惑をおかけし大変申し訳ございません。件のお問い合わせにつきましては弊社サポート窓口をご利用ください。 以上よろしくお願いいたします。

    石狩第2ゾーン 大容量プラン(2TB〜12TB 標準ディスク) 在庫僅少のお知らせとお詫び
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    他ゾーンは余裕あり。GPU搭載の高火力プランの影響かと思ったけど、高火力プランは現状石狩第1ゾーンでのみ提供なので関係なさそう。
  • AWS supports dynamically removing and adding auto assigned public IPv4 address

    Amazon VPC announces a network interface setting to dynamically remove and add an auto assigned public IPv4 address on EC2 instances. With this capability, customers that no longer require an auto assigned public IPv4 address on their EC2 instance can remove the public IPv4 address, and if needed attach back a new public IPv4 address, by modifying the public IP setting on the network interface. Be

    AWS supports dynamically removing and adding auto assigned public IPv4 address
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    EC2で自動付与されたグローバルIPv4を動的に外せるように。わいわい。外す際には影響をちゃんと確認した上でやろうな。
  • L4Sで低遅延インターネットは実現できるか? (2024/05/28 18:00〜)

    概要 セミナーではインターネットの遅延を低減するL4Sサービスについて解説します。L4Sは、"Low Latency, Low Loss, Scalable Throughput"の略で、インターネットで通信遅延を大幅に減らすことのできる技術としてIETFでの標準化が進んでいます。技術的には、DCTCPと同様にECNを拡張して輻輳マーキングとトランスポートのウィンドウスケーリングを組み合わせることで低遅延を実現するもので、広域インターネットで既存のトラフィックと共存する設計に主眼が置かれています。ここでは、L4Sのアーキテクチャを解説し、AppleやComcastなどの取り組みについて紹介して、L4Sの今後を展望します。 Low Latency, Low Loss, and Scalable Throughput (L4S) is being standardized by IETF t

    L4Sで低遅延インターネットは実現できるか? (2024/05/28 18:00〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    オフライン開催。「L4Sは、"Low Latency, Low Loss, Scalable Throughput"の略で、インターネットで通信遅延を大幅に減らすことのできる技術としてIETFでの標準化が進んでいます」
  • Firstyear's blog-a-log

    At around 11pm last night my partner went to change our lounge room lights with our home light control system. When she tried to login, her account couldn't be accessed. Her Apple Keychain had deleted the Passkey she was using on that site. This is just the icing on a long trail of enshittification that has undermined Webauthn. I'm over it at this point, and I think it's time to pour one out for P

    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    パスキーもまた銀の弾丸ではないのである
  • XZ Utilsにバックドアを仕込んだ謎の人物「Jia Tan」の正体とは? 専門家たちの推理

    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    「Jia Tanからフィードバックを受け取ったことのあるヨルディ・マスは、かなり信頼できる人物だと思った」今もJia Tanのように虎視眈々と信頼を積み上げてる隠れハッカーがいるかもしれないわけで事前に見分けるのは無理
  • Kubernetes Novice Tokyo #32 (2024/05/21 19:00〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

    Kubernetes Novice Tokyo #32 (2024/05/21 19:00〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    オンライン開催
  • Mendeleej

    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    インタラクティブな周期表。各項目を選択するとその項目のWikipediaが表示される。いいね。日本語版が必要だ。
  • GitHub - facebookexternal/nimble: New file format for storage of large columnar datasets.

    Nimble (formerly known as “Alpha”) is a new columnar file format for large datasets created by Meta. Nimble is meant to be a replacement for file formats such as Apache Parquet and ORC. Watch this talk to learn more about Nimble’s internals. Nimble has the following design principles: Wide: Nimble is better suited for workloads that are wide in nature, such as tables with thousands of columns (or

    GitHub - facebookexternal/nimble: New file format for storage of large columnar datasets.
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/28
    ParquetやORCのライバルとなるMeta社が開発したカラムナー形式ファイルフォーマットNimbleのソースコード公開されてた。わいわい。
  • ALB のヘルスチェック失敗時に自動でメンテナンスページを表示させてみた | DevelopersIO

    ALB のヘルスチェック失敗時に、リスナールールで設定したメンテナンスページに自動で切り替える方法を紹介しています。 はじめに アノテーション テクニカルサポートのShimizuです。 Application Load Balancer(ALB)でメンテナンス中の画面を表示させたいというお問い合わせをよくいただきます。 画面を表示させるのみならリスナールールの固定レスポンスで簡単に実装できますが、一方で ALB には「障害発生時などに自動でメンテナンス画面に切り替える」という機能はないため、実現するには複数の AWS サービスを組み合わせた実装が必要になります。 そこで今回は Lambda 関数と CloudWatch アラームを連携させて「ALB のヘルスチェック失敗時に自動でメンテナンスページに切り替える」という仕組みを構築してみました。 以下に手順をご紹介します! 手順1: ALB

    ALB のヘルスチェック失敗時に自動でメンテナンスページを表示させてみた | DevelopersIO
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    メンテナンス画面のレスポンスコードは200ではなく503などにしないとブラウザがキャッシュしたり検索エンジンのクローラーが正規コンテンツと解釈する可能性あるよ!
  • 監視にかかるコストを見直し半額にした話 - メドピア開発者ブログ

    SRE の田中 @kenzo0107 です。 メドピアグループでは主に AWS をプラットフォームとし、監視は Datadog で実施しています。 監視対象や課金対象のサービスの増加で徐々にコストが増加していたので、 利用状況を分析し、削減できる項目を調査しまとめました。 Datadog 子組織・サービス毎の利用料金の確認の仕方 親組織にある Usage & Cost > Individual Organizations *1 の Cost タブで各 org 毎の利用料金を確認できます。*2 事前に利用する量をコミット www.datadoghq.com 事前に利用する量をコミットすることで 2~3割程、コスト削減できます。 ANNUALLY (年間でコミットを決定) の方がコスト削減率は高いですが、 MONTH-TO-MONTH (月毎にコミットを決定) を採用しています。 月毎に監視対

    監視にかかるコストを見直し半額にした話 - メドピア開発者ブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    年間 1 千万円ほど削減。どの対策が一番コスト的に大きかったんだろう。
  • ザッカーバーグが大量のGPUを確保したのは、生成AIのためではなかった

    このアルゴリズムは、ユーザーのフォローに基づくものから、「関連性のないコンテンツ」(ユーザーがアプリ全体を通して接触したコンテンツ)に基づくものを表示するシステムに変わった。これはティックトック(TikTok)によって有名になったアルゴリズムのスタイルで、一時期はメタのアプリよりも速く成長していた。 そこでザッカーバーグはGPUの購入を始め、アルゴリズムを変更し、関連するトレーニングのためのインフラを整備するようになった。リールが「ティックトックのやっていることに追いつく」ことができるようにするためだ。ザッカーバーグは2024年4月18日、ドゥワーケシュ・パテル(Dwarkesh Patel)のポッドキャストに出演し、AIチャットボットツールや「Llama 3」について語った際にそう述べていた。 「そのとき、AIのことを考えたかって?そうだな、大規模モデルのトレーニングに関係することになる

    ザッカーバーグが大量のGPUを確保したのは、生成AIのためではなかった
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    棚ぼたではあるが、よい経営判断である
  • [速報]IBMによるHashiCorpの買収が正式発表、マルチクラウドの自動化を加速させると

    IBMによるHashiCorpの買収が正式に発表されました。買収価格は64億ドル(1ドル150円換算で9600億円)(HashiCorpの発表、IBMの発表)。 買収交渉が行われているとの報道が昨日から行われており、それが具体化したことになります。 HashiCorp is excited to join @IBM to continue building the platform of choice for multi-cloud automation. @armon shares his thoughts on how this serves our community, customers, partners, and product innovation: https://t.co/xBIN6FkVsE (link contains important information) p

    [速報]IBMによるHashiCorpの買収が正式発表、マルチクラウドの自動化を加速させると
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    買収したのでライセンス戻しまーすとかないかな。ないか。
  • クラウドエンジニアが語るAWS・Azure・GoogleCloud基礎(クラウドサーバ編) (2024/05/16 19:00〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

    クラウドエンジニアが語るAWS・Azure・GoogleCloud基礎(クラウドサーバ編) (2024/05/16 19:00〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    オンライン開催
  • 2024年版 仮想サーバーを Ansibleで自動化せよ! (2024/05/31 15:00〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

    2024年版 仮想サーバーを Ansibleで自動化せよ! (2024/05/31 15:00〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    オンライン開催
  • AWS CodeBuildのGitHub Actions runnerサポートでLambdaが実行できるようになったので検証しました | CyberAgent Developers Blog

    AWS CodeBuildGitHub Actions runnerサポートでLambdaが実行できるようになったので検証しました CTO統括室の黒崎(@kuro_m88)です。日早朝に面白そうな発表を目にしました👀 AWS CodeBuild now supports managed GitHub Action runners AWS CodebuildGitHub Actionsに対応したという内容ですが、要するにAWSホストするGitHub Actions Runnerが出たということですね🎉 AWSがマネージしてくれることで、EC2(x64, arm)はもちろん、GPUとカスタムイメージも利用できるようです。 さらに注目したのはGitHub Actions RunnerとしてAWS Lambdaが使えるようです。Lambdaが使えると嬉しいポイントはActionsのjo

    AWS CodeBuildのGitHub Actions runnerサポートでLambdaが実行できるようになったので検証しました | CyberAgent Developers Blog
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    わいわい
  • エンジニアというITの専門家でありながら、小賢しいWeb系の詐欺に80%ぐらいはまって死にかけた話 - Qiita

    みなさんこんにちは!記事を読んでくださりありがとうございます。 Qiitaには初投稿なので、簡単に自己紹介をさせてください。 自己紹介 ・カナダのバンクーバーでWeb/モバイルエンジニアとして働いています ・2024年7月に日に帰国し、プロダクトオーナーに転身します ・大阪出身です 何が起こったかの概要 タイトルの通り、小賢しいWeb系の詐欺にはまって危うく銀行口座に侵入されかけました。カナダで起こった出来事ですが、日でも似たようなことが起こり得る事例かと思ったので、よりたくさんの方に注意喚起ができればと思いこちらに投稿致しました。 時系列での解説と違和感ポイント みなさん、Facebookには「マーケットプレイス」という機能があるのをご存知でしょうか?日で言うジモティーのような機能です。カナダでは不用品の売買でFBのマーケットプレイスが非常によく利用されます。私は2ヶ月後に日へ引

    エンジニアというITの専門家でありながら、小賢しいWeb系の詐欺に80%ぐらいはまって死にかけた話 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    小さな違和感をスルーすることは確かにあるあるなので自分も気をつけたい。決済系は別ドメイン遷移とか実際あるのでその場その場で本当にこれは正しいのかなどと疑うクセだな。
  • [2024最新版]WSLgでLinuxデスクトップを構築して何が悪い - Qiita

    なんか下書き漁ったら普通によさげな記事が出てきたので手直しして公開してみました。 はじめに 皆さん! WindowsLinuxデスクトップ環境使いたい と思いませんか?(思わないと言われたらおしまいだから言わないでお願いします) 僕はChromebookのCrostiniでは、Linuxデスクトップを使っています。何故かと言うと、Chromebookの標準だと機能が少なすぎるから。(お前にChromebookは合わない) すると、同じ環境をWindowsでも作りたくなります。 しかし、ネットで検索しても、 最新のWSLgに対応した記事がひとつもヒットしない んです。(だからといってVirtualboxやらなんやらでやるのはだるいしね。) ですので、Crostiniで行った方法をもとに WSLでもLinuxデスクトップ環境を構築 していこうと思います。結構備忘録的な部分がでかいですけど読

    [2024最新版]WSLgでLinuxデスクトップを構築して何が悪い - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    今からならWaylandに寄せたいが、wayland周りは自分よくわかってない
  • 第810回 Ubuntu 24.04 LTSの変更点 | gihyo.jp

    adwaita-icon-theme, baobab, evince, gdm3, gnome-bluetooth-3-common, gnome-calculator, gnome-characters, gnome-clocks, gnome-control-center, gnome-disk-utility, gnome-font-viewer, gnome-initial-setup, gnome-keyring, gnome-remote-desktop, gnome-session-bin, gnome-settings-daemon, gnome-shell, gnome-system-monitor, gnome-text-editor, gnome-user-docs, mutter-common, nautilus, orca, tecla, ubuntu-sessi

    第810回 Ubuntu 24.04 LTSの変更点 | gihyo.jp
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    サーバ用途ではnetplanと/etc/apt/sources.listが使われなくなった点が取り急ぎ要注意だな
  • クラウドデータレイク

    TOPICS Database 発行年月日 2024年05月17日 発売予定 PRINT LENGTH 288 (予定) ISBN 978-4-8144-0067-6 原書 The Cloud Data Lake FORMAT Print PDF EPUB 大量のデータを効率的に管理し、ビッグデータ分析機械学習AIなどの高度なデータ分析を実現するためのデータ基盤として、クラウドデータレイクが注目されています。スケーラビリティと多様なデータ管理機能を兼ね備えたクラウドデータレイクは、現代のデータ分析ニーズにマッチする技術として、データの重要性が増す昨今、多くの企業の関心を集めています。書は、クラウドデータレイクのセットアップ、管理、ガバナンスについて、包括的に解説した実践的なガイドです。設計におけるポイントやベストプラクティス、データフォーマットとパフォーマンスの最適化、コスト管理、セ

    クラウドデータレイク
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    5/17発売予定。わいわい
  • 愛されて23万View!新卒向け研修資料「テスト文字列に”うんこ”と入れるな(2024年版)」を公開しました|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    ホーム 技術ブログ 愛されて23万View!新卒向け研修資料「テスト文字列に”うんこ”と入れるな(2024年版)」を公開しました 愛されて23万View!新卒向け研修資料「テスト文字列に”うんこ”と入れるな(2024年版)」を公開しました こんにちは松井です。今は会長になりました。 遡ること3年前、2021年の新卒研修向けに「テスト文字列に”うんこ”と入れるな」という資料を作成しました。 おかげさまで多くの方に読んでいただいたようで、SlideShareのView数は「23.6万View(2024年4月現在)」にまで達しました。 わたし的にはもうこれで満足していたのですが、 「会長、今年も例のうんこの話をしていただけませんか」 というオファーがあり、またこのクソみたいな話をすることになったという次第です。 せっかく話をするならばということで、事例やTIPSのページを新たに加え、「2024年

    愛されて23万View!新卒向け研修資料「テスト文字列に”うんこ”と入れるな(2024年版)」を公開しました|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/04/27
    本当に面白いかよく考えた結果、渾身のオヤジギャグを入力しないようにな。