タグ

言語とTwitterに関するtogetterのブックマーク (2)

  • できるだけ文中の「の」を減らすとしたらどう書き換える?「私の家の兄の部屋の机の一番上の右側の引き出しの中の日記を読んで」

    乙野四方字 @yo_mo_G 物書きさんへ質問。 「私の家の兄の部屋の机の一番上の右側の引き出しの中の日記を読んで」 可能な限り「の」を減らすとしたらどうします? これは極端ですが、いつもこういうので悩みます。 2016-09-22 21:39:00 乙野四方字 @yo_mo_G 「おとのよもじ」と申します。電撃文庫、ハヤカワ文庫、講談社タイガからを出しております。眼鏡っ娘とアイマスとBUCK-TICKが好きです。よろしくお願いいたします。

    できるだけ文中の「の」を減らすとしたらどう書き換える?「私の家の兄の部屋の机の一番上の右側の引き出しの中の日記を読んで」
    togetter
    togetter 2016/09/24
    書き換えに、こんなに色んなバリエーションがあるんだね…!#公式はてブ
  • 人工言語の凛花文字が麗しい件

    立てばモンゴル寝せれば楽譜、回る姿は魔方陣…果たしてその実態は? これを見たとき何だかわからない興奮が生まれました。完全に新しいものの可能性の凄さというか。文字ってこんなふうに表記していいんだ…!! 人工言語は創作を上回る発明なのですね。文フリの後で凛花文字が脚光を浴びてバージョンアップされる過程とグッズにしたらこんな感じ?なツイートをまとめてみました。凛花の缶バッヂつけて文学フリマを闊歩したい…したくない? ※厳密な販売計画ではないのでご注意ください。 ※一部のツイートは時系列順ではありません。 5月17日追記 画像の無断利用や転載はご遠慮願います。凛花利用範囲の参照先https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja をご参照ください。(2016年5月17日現在) 追記2 人工文字の説明文を訂正しました。

    人工言語の凛花文字が麗しい件
    togetter
    togetter 2016/05/17
    草木をモチーフにした人工文字だって! とっても素敵だねっ!
  • 1