ブックマーク / www.gw2.biz (1)

  • いつから学校の先生が向精神薬の投薬をオススメするようになってるんでしょうか…… - ぐわぐわ団

    はなさんのブログ『華日記』のこの記事を読んで、びっくりしたのです。 www.hana8hana.com 不登校を続けている娘さんに対して、学校の先生がこんなことを言ったそうです。 「娘さんは思春期外来か心療内科は受診されてないですか? 実はある不登校の生徒が心療内科で向精神薬をもらって飲んだらね、あっさり学校来れるようになったんですよ。 ほんま不思議なくらいね。 学校これなくて悩んでたのは何やったんやろうってね。 だから娘さんにも投薬考えてみませんか?」 絶句しましたね。 たぶん、この学校の先生は娘さんのことを全く見ていません。「学校に登校させること」が先生の目的であり、「学校に登校することが幸せ」と信じきっているのです。だから、短絡的に心療内科の受診を勧めたり、あろうことか投薬を勧めたりするわけです。表面上は「娘さんのために」と口にしていますが、全てが「教師である自分自身のために」言って

    いつから学校の先生が向精神薬の投薬をオススメするようになってるんでしょうか…… - ぐわぐわ団
    tohta111a
    tohta111a 2018/10/28
    参考になりました
  • 1