ndsとgameに関するtopiyamaのブックマーク (2)

  • ニンテンドーDSの修理 - 神聖マルチ王国

    元秋葉原ゲーセン勤務のオタクが日々思う雑感などを書いてます。 参加者募集中。 お知らせ コメントは諸事情により全て管理人の承認制となっています。ご了承ください。 最近出荷されているDSライトは当に品質が悪いのか確かめてみた http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/50991396.html とか、あっちこっちで「最近のDSは質が悪い」みたいな話が出てます。 これを解決するには単純に「修理出し」すると良いです。 私は過去2回DSを修理に出しています。 1度目は旧DSで、最近言われている不具合のように、下画面がなんとなく黄色いような気がしたので「画面の色あいが上下で違う」という理由で修理に出しました。すると、 特に問題はありませんが、上下液晶を新品にしておきました という神対応。この会社は真のCSというものを判ってるなぁと感激しました。 そして2回目ですが

  • 最近出荷されているDSライトは本当に品質が悪いのか確かめてみた:英二六の趣味に生きる日々

    [ IT・家電(総合) - IT・家電 ] カンタン!ブログをはじめよう 英二六の趣味に生きる日々 確かめよう、見つけよう、素敵なサムシング。そんな趣味に生きる日々を書きなぐった記録 2007年06月06日 最近出荷されているDSライトは当に品質が悪いのか確かめてみた ようやく近所の店でもニンテンドーDSLiteが普通に入荷されるようになってきたが、最近2ちゃんねるあたりで「最近出回っているDSライトは、大量出荷するために、品質の悪いものも結構あるらしい」という不穏な噂も囁かれている。 そして掲示板の噂話は、ついにソフトバンクが運営する商業サイトのにゅーあきばどっとこむにまで掲載されてしまった。しかし、自己検証の無い推測と転載の文面だけなので、ベタで信じるには至らないのだが、やはり気になる。 まさか任天堂が品質を落としてまで生産を間に合わせるようなバカな事はしないだろうと思うし、「まぁ、

    topiyama
    topiyama 2007/06/11
    下液晶は気になっていたがバラツキかあ。
  • 1