タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

差別と音楽に関するtraffickerのブックマーク (1)

  • ジョン・メレンキャンプの新曲『ジェナ』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ「ストリーム!」の「コラムの花道」、 http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/ 今週は、ジョン・メレンキャンプの新曲『ジェナ』について話しました。 この歌は、去年の夏から続いているルイジアナの小さな町ジェナの人種対立を告発した歌。 ジェナ市立高校の校庭の「白人専用の樹」からNoose(縛り首のロープ)がぶら下げられた。それは「白人の領域を侵す黒人はリンチするぞ」というKKK式の脅しだった。 それによって人種対立がはじまり、一人の白人少年が黒人生徒6人に暴行される事件が起こった。 被害者の白人少年は脳震盪を起したが、その日のうちに退院し、後遺症もなかった。しかし、加害者の黒人少年たちは「謀殺未遂罪」で有罪になった。最高で22年の刑だ。有罪を評決した陪審員は全員白人だった。 全員白人の陪審員たちは死刑執行人の顔を隠している 僕たちはどうだ? 僕や君は?

    ジョン・メレンキャンプの新曲『ジェナ』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    trafficker
    trafficker 2007/10/20
    暗澹たる気持ちになる。けど「事件」として伝えられてくる、こうやって訴えかける人がいるという事実が、踏み止まる余地を与えるのだとも思う(思いたい)。
  • 1