ブックマーク / japan.cnet.com (10)

  • セラーテムテクノロジー、ベイクルーズ様の事例を公開

    株式会社セラーテムテクノロジー(社:東京都中央区、代表取締役社長:池田 修)は、中規模EC運営者向け画像自動変換・自動リネームASPサービス「Celartem PDS」の事例に「株式会社ベイクルーズ」様の事例を追加致しました。 今回の事例では、「株式会社ベイクルーズ」様の商品画像の編集やリネームに関わる業務効率が「Celartem PDS」の利用により3倍になった経緯とその方法を詳しく紹介しています。 詳しくは下記をご覧下さい。 事例公開 リンク Celartem PDSは、商品画像の撮影~画像をWebにアップロードするまでの画像の編集/リサイズ/クロップを半自動化するASPサービスです。 自動化により、①作業スピードアップ、②ケアレスミスの削減が期待出来るほか、独自の画像生成パラメータにより、品質を維持したままデータサイズを小さくすることができるため、③ECサイトへのアクセススピードの

    セラーテムテクノロジー、ベイクルーズ様の事例を公開
    trerstore
    trerstore 2009/12/28
  • 大手量販店とECサイト、家電やガジェットを買うならどっち?

    10月30日にヤマダ電機がビックカメラのおひざ元である池袋に「LABI1 日店池袋」をオープンしたことを皮切りに、家電量販店同士の競争が激しくなっています。ただ、安さでは価格.comや楽天Amazon.co.jpといったECサイトも負けていません。冬のボーナス商戦であるこの時期、家電やガジェットを買うなら、あなたはどっちで買いますか?

    大手量販店とECサイト、家電やガジェットを買うならどっち?
    trerstore
    trerstore 2009/12/24
  • リンクシェア・ジャパン、「バンダイチャンネル」のアフィリエイトサービスを本日開始

    アニメ、特撮をオンデマンドで多数配信、 全話パック半額キャンペーンを日から実施 リンクシェア・ジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:津田 圭吾、以下、リンクシェア・ジャパン)が提供するアフィリエイト・ネットワークに、株式会社 バンダイチャンネル(東京都港区、代表取締役社長:竹野 史哉)が運営する「バンダイチャンネル」が参加し、日からサービスを開始します。 「バンダイチャンネル」の参加により、リンクシェアに登録しているアフィリエイトパートナーは、最新作から懐かしの名作まで多数のアニメ、特撮コンテンツを今後サイトで紹介できるようになります。「バンダイチャンネル」で配信している有料動画の購入が成果対象になります。 今回「バンダイチャンネル」が参加することにより、従来から人気の高いゲーム・エンターテインメントカテゴリが、さらに強化されるものとリンクシェア・ジャパンでは見ています。

    リンクシェア・ジャパン、「バンダイチャンネル」のアフィリエイトサービスを本日開始
  • セブン&アイのネット通販サイト、商品価格の誤表記で1人2000円のお詫び

    セブン&アイ・ホールディングスでネット通販事業を手がけるセブンネットショッピング(旧:セブンアンドワイ)は12月9日、商品価格などの誤表記があったと発表した。対象商品の注文は取り消し、注文者に対しては代わりに2000円分の郵便為替を送るという。 原因は商品登録時の人為的なミスとのことで、ケースあたりの価格を表示すべきところを、単品価格で表示したり、商品名で商品入り数を間違えて記載したりしていた。 該当商品には9日時点で購入できない状態になっているが、順次修正して購入できるようにするとのことだ。 この誤記は2ちゃんねるで話題になり、12月8日にはサイトがつながりにくい状態になっていた。なお、セブン&アイ・ホールディングスではイトーヨーカドーのネット通販サイト「イトーヨーカドーネット通販」が10月にセット価格を単品価格で表示し、2ちゃんねるで話題になっていた。

    セブン&アイのネット通販サイト、商品価格の誤表記で1人2000円のお詫び
  • スニーカー・ブーツ・靴の2010年福袋 通販で予約販売開始

    インディアン(Indian)をはじめ、人気ファッションブーツ・スニーカーを取り扱うソールスターオンラインで、2010年の福袋の先行予約販売がはじまりました。 価格は1万円。 今シーズンのインディアンのブーツまたはスニーカーが1足入って、合計4足。値段にして4万円相当のスニーカーとブーツが入っています。カラーはすべて異なります。 サイズは23cm~28cm。各サイズ個数限定となっていますので、是非お早めにご予約ください。 2010年福袋の販売ページ リンク また、12月発売のインディアンとソールスターの新作も販売中。 ソールスターはモノトーン調のファッション性の高いデザインになっています。 インディアン(Indian) リンク ソールスター(SOLESTAR) リンク

    スニーカー・ブーツ・靴の2010年福袋 通販で予約販売開始
  • メガネスーパー、モーションポートレートの技術を使ったバーチャル試着サービス--ECとも連動

    メガネスーパーは8月3日、メガネ試着シミュレーションサービス「バーチャル・グラス」を秋葉原のメガネスーパーAKIBA館にて開始した。 バーチャル・グラスは、ソネットエンタテインメント子会社のモーションポートレートが提供する「モーションポートレート技術」を採用したメガネ試着サービスだ。 モーションポートレートは、1枚の画像を3DCGに変換し、立体のアニメーションを作り出す技術。これまでコンシュマー向けゲームやウェブサイトでのキャンペーンなどに採用されている。バーチャル・グラスでは、メガネを外した状態の顔写真をサービスにアップロードすることで、写真を元にした3DCGを生成。これに3DCG化したメガネのデータを組み合わせて、メガネをかけた3DCGを閲覧できる。 メガネは、かける位置やツルの開閉といった調整ができるほか、レンズの色や度数、瞳孔間の距離を示す「PD値」の指定にも対応しており、レンズを

    メガネスーパー、モーションポートレートの技術を使ったバーチャル試着サービス--ECとも連動
  • アイオイクス、LPOソリューションツール「DLPO」を「シャディ」ECサイトに導入

    ウェブマーケティングソリューション開発のアイオイクス株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:滝日伴則、以下アイオイクス)は、シャディ株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:片岡隆司、以下シャディ)が運営するECサイト「シャディ ギフト&ショッピング」(リンク)に、スタイル・アーキテクト株式会社(社:東京都港区、代表取締役:綱島直輝、以下スタイル・アーキテクト)と協力し、LPOソリューションツール「DLPO」を導入したことを発表します。 ■サービス導入の背景 お中元・お歳暮といった機会に加えて、結婚・出産の内祝や快気祝といった人生で何度も体験するわけではない一大イベント時に利用されることの多いシャディでは、一般的なECサイトよりも新規顧客獲得を重視しており、その為、インターネット検索でギフトを探す層に確実にリーチできるリスティング広告・SEO を積極的に導入しておりました。そうし

    アイオイクス、LPOソリューションツール「DLPO」を「シャディ」ECサイトに導入
    trerstore
    trerstore 2009/11/30
  • ネットショッピングは生活に欠かせない--つぶやき経験は2割未満

    さくらインターネットは11月18日、ネットユーザーの現状を捉えるために実施した「インターネット使用に関する習熟度と危機管理意識調査」の結果を発表した。 調査結果によると、ネットショッピングについて、ユーザーの約7割が個人情報の流出に不安を感じているものの、約9割が今後も利用を続けるという。 ネットショッピングを利用したことがあるユーザーは全体の95.7%。利便性については、ほぼ100%のユーザーが認識しているという。一方、個人情報の流出に不安を感じているユーザーは約7割。なかでも、20代の77.0%が個人情報の流出に不安を感じており、30代の69.0%、40代の68.0%に比べて高い数値となっている。 この反面、各年代とも約9割のユーザーが、今後もネットショッピングの利用を続けると回答している。「個人情報についての不安は残るものの、ネットショッピングは生活になくてはならないものとして浸透し

    ネットショッピングは生活に欠かせない--つぶやき経験は2割未満
    trerstore
    trerstore 2009/11/19
    ネットショッピングについて、ユーザーの約7割が個人情報の流出に不安を感じているものの、約9割が今後も利用を続けるという。
  • ネットプライスがアスクルと提携、個人向けECサイト構築へ

    ネットプライスドットコムは11月11日、アスクルと新会社を通じて資・業務提携したと発表した。アスクルが同日付けで新規設立したアスマルを通じての提携となる。 アスマルは資金3000万円で、11月10日時点ではアスクルの100%子会社。2010年2月22日に増資をしてネットプライスドットコムが引き受け、出資比率はアスクルが80%、ネットプライスドットコムが20%となる。これによりアスマルの資金は4000万円に増える。 アスマルでは、アスクルの商品調達力とネットプライスドットコムのインターネット流通におけるノウハウを融合させた、新たな個人向けECサイトを構築する計画だ。

    ネットプライスがアスクルと提携、個人向けECサイト構築へ
    trerstore
    trerstore 2009/11/13
  • アパレルECサイト「ZOZOTOWN」、すべての送料を無料に

    スタートトゥデイは4月1日より、同社が運営するショッピングサイト「ZOZOTOWN」の注文にかかる送料をすべて無料とした。期間は2010年3月31日まで。 これまでZOZOTOWNでは注文の合計金額が1万円未満の場合には利用者が送料を負担していた。スタートトゥデイは注文から発送までの物流業務全般を社内で構築、運用し、コスト削減に成功したことから、送料無料を実現できたとしている。

    アパレルECサイト「ZOZOTOWN」、すべての送料を無料に
    trerstore
    trerstore 2009/11/10
    4月1日より、同社が運営するショッピングサイト「ZOZOTOWN」の注文にかかる送料をすべて無料とした。期間は2010年3月31日まで
  • 1