タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (2,016)

  • AppleはAIのOS統合をどのようにデザインしたのか? 林信行の「Apple Intelligence」考

    昨今の生成AIの進化は著しく、もはやスマートフォンやPCに載っているOSにAIを統合することは、これからの必然といえる。実際、既にGoogleMicrosoftは先行して取り組んでいる。後れを取るAppleが、WWDC24でどのようにAIをOSに統合するのか注目が集まっていた。 →Apple、生成AIApple Intelligence」発表 オンデバイス処理でSiriも大幅進化、ChatGPTとも連携 今回は基調講演の後、初の試みとして米国のインターネットパーソナリティー「iJustine」がAppleの重役2人にApple Intelligenceについてあれこれ聞く「In Conversation with Craig Federighi and John Giannandrea」というプレス向けのセッションが用意された。AppleAI戦略担当で上級副社長(写真中央)は「可能な

    AppleはAIのOS統合をどのようにデザインしたのか? 林信行の「Apple Intelligence」考
  • ニコニコ、情報番組を“YouTube”で生配信 「非常時でも集まれる場を作りたい」と栗田代表

    サイバー攻撃を受けてサービスを停止しているニコニコは6月11日、月に1度の「月刊ニコニコインフォ」をYouTubeに場所を移して生配信した。事前に「障害に関する新情報はない」と告知したにも関わらず、視聴者は一時1万1000人を超え、応援のスパチャが飛び交う状態になった。 ニコニコの栗田穣崇代表は「非常時ではありますが、ニコニコユーザーが集まれる場を作りたいので、プラットフォームを変えて配信します」とあいさつ。ユーザーに不便と心配をかけていることを謝罪し、10日に公表した情報をもとに状況を説明した。 栗田氏によると、ニコニコは8日未明から11日夜にかけて「ずっと攻撃を受けている」という。このため現在は、安全な別の場所にシステムを移して再構築を進めている状況だ。 また停止期間中のプレミアム会員費やタイムシフト期限などユーザーが気になる点については「全体の影響を調査中のため、具体的なことは分から

    ニコニコ、情報番組を“YouTube”で生配信 「非常時でも集まれる場を作りたい」と栗田代表
  • イーロン・マスク「OSにOpenAI組み込むなら、自社ではAppleデバイス禁止に」 iPhoneなどとChatGPTの統合に反発

    イーロン・マスク「OSにOpenAI組み込むなら、自社ではAppleデバイス禁止に」 iPhoneなどとChatGPTの統合に反発 「AppleがOSレベルでOpenAIのサービスを組み込むなら、自分の会社ではAppleデバイスを禁止する。これは許容できないセキュリティ違反だ」──イーロン・マスク氏は6月11日、自身のXアカウントでこうつぶやいた。同日に米Appleが発表した、米OpenAIの生成AIを活用したiPhoneなどの新機能などに対する反応だ。 同氏は「訪問者も、入り口でAppleデバイスを預ける必要がある。それはファラデーケージ(電磁波などを遮断するかご)で保管する」とも投稿。「Appleは独自AIを作れるほど賢くないのに、OpenAIがユーザーのセキュリティとプライバシーを保護すると保証できる意味が分からない。Appleは、ユーザーのデータをOpenAIに引き渡した後、実際に

    イーロン・マスク「OSにOpenAI組み込むなら、自社ではAppleデバイス禁止に」 iPhoneなどとChatGPTの統合に反発
  • SilverStoneの「PC-98風ケース」はどうなった? ブースを見物した結果

    SilverStoneの「PC-98風ケース」はどうなった? ブースを見物した結果:COMPUTEX TAIPEI 2024(1/2 ページ) COMPUTEX TAIPEI 2024は、6月7日(台湾時間)をもって幕を閉じた。久しぶりに一般客を迎えた最終日は、これでもかというぐらいの来場客でにぎわった。2025年は2025年5月20日~23日と今回よりも“早く”開催されるそうだ。 →COMPUTEX TAIPEI 2024で復活した一般観覧日は大混雑の芋洗い状態だった! 動画で振り返る最終日 さて、COMPUTEX TAIPEIといえば2023年、自作PC用パーツで知られる「SilverStone(シルバーストーン)」が、往年のNEC(現在のNECパーソナルコンピュータ)製「PC-9801シリーズ」の初期モデルに着想を得たPCケースを参考展示していた。件は一部のPC愛好家の間で話題とな

    SilverStoneの「PC-98風ケース」はどうなった? ブースを見物した結果
  • Apple、「iOS 18」で「メッセージ」をRCS対応に フキダシは緑

    Appleは6月10日(現地時間)、開発者会議「WWDC 2024」で、昨年11月に予告したiPhoneの「メッセージ」アプリでのRCS(Rich Communication Services)対応を、「iOS 18」で実施すると発表した。 RCSは、米Googleの「メッセージ」や日でもドコモ、KDDI、ソフトバンクが提供する「+メッセージ」、楽天モバイルが提供する「Rakuten Link」でサポートする規格。Appleが採用することにより、iOS端末以外のスマートフォン(つまりAndroidがほとんど)とiPhoneとのメッセージのやり取りもエンドツーエンドで暗号化され、画像や動画付きメッセージの送受信も可能になる見込みだ。 イベントでも公式ブログでも、RCSに対応すること以上の詳細についての説明はなかったが、公式ブログで紹介されている画像を見ると、iMessageとは異なり、フ

    Apple、「iOS 18」で「メッセージ」をRCS対応に フキダシは緑
  • 1日16時間没頭も──4年半の「ゲーム廃人」から起業 エンジニアの社長が語る逆転人生

    ゲーム廃人」。昼夜を問わずゲームの世界に没頭し、社会生活から隔絶した状態の人を指す造語だ。VR技術や、法人向けのエンジニア研修などを取り扱うフィグニー(東京)で社長を務める里見恵介さん(41)は、文字通りゲーム廃人として約4年半を過ごした過去を持つ。 一時は死も意識した状態を脱し、エンジニアとしての技術を習得した後に起業。「こういう経験(ゲーム廃人)をしたのであれば、それを強みに変えられるような生き方を見つけるしかなかった」。不安に満ちた日々から再起を図ることができたのは、「誰にも負けたくない」という信念があった。 「現実」の世界で襲った不安 静岡県伊東市出身の里見さんの実家は、葬儀会社を経営。深夜に問い合わせの電話がかかってくることも日常茶飯事の環境の中で育った。「一人で自分の時間を過ごすことが多かった」と振り返るように、読書テレビゲームで過ごすことが多い少年時代だった。 高校卒業後

    1日16時間没頭も──4年半の「ゲーム廃人」から起業 エンジニアの社長が語る逆転人生
  • TOKYO MXの「エムキャス」6月末でサービス終了 今後はTVerやYouTubeを活用

    TOKYO MXは、今後「TVerやYouTubeなど、より多くのユーザーが集まるプラットフォームを一層活用しながら、放送および配信によるコンテンツ事業に注力する」としている。 エムキャスは、2015年7月に同局番組の同時再送信サービスとしてスタート。同名のスマートフォンアプリやWebサイトを介し、全国どこからでも無料でTOKYO MXの番組を視聴できた。 関連記事 TOKYO MXのアニメや番組を全国どこでもスマホから 放送と同時配信する公式アプリ「エムキャス」公開 TOKYO MXの番組を放送と同時にネット配信し、全国でスマホから楽しめる公式アプリ「エムキャス」が公開された。 フィリピンで実写化された「ボルテスV」10月に日でも劇場公開へ 東映は4日、テレビアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」を実写化した映画「ボルテスV レガシー」を10月18日から劇場公開すると発表した。 「龍が如

    TOKYO MXの「エムキャス」6月末でサービス終了 今後はTVerやYouTubeを活用
  • グリコ、チルド商品の出荷を一部再開へ 「アーモンド効果」「トロピカーナ」など 「プッチンプリン」はまだ戻らず

    江崎グリコは6月11日、システム障害によって出荷停止していたチルド商品の出荷を一部再開すると発表した。25日以降順次再開する予定。対象商品は「アーモンド効果」「グリコ牛乳」などの同社の製品の他、キリンビバレッジから販売を請け負っている「トロピカーナ 100%」など。 グリコでは現在も、商品の安定供給を目指してシステム改修作業を進行中という。安定供給のめどが立った一部商品の取り扱いを再開する。対象商品は徐々に増やしていく予定で、準備ができ次第順次出荷する。今回出荷再開を発表したのは以下の商品。 江崎グリコ社のチルド商品 アーモンド効果各種 グリコ牛乳各種 高原特選牛乳各種 グリコJA牛乳さが生まれ各種 カルシウムと鉄分の多いミルク(180ml のみ) 幼児のみもの(幼児優良牛乳のみ) キリンビバレッジから販売受託しているチルド商品 キリン 午後の紅茶 ストレートティー 250ml/レモンティ

    グリコ、チルド商品の出荷を一部再開へ 「アーモンド効果」「トロピカーナ」など 「プッチンプリン」はまだ戻らず
  • 復活していないのに「ニコニコ復活」トレンドに ユーザーの叫び

    ドワンゴが運営する動画配信サービス「ニコニコ」が6月8日未明からサイバー攻撃を受け、11日午後1時時点でも利用できない状態が続いている……のだが、Xのトレンドに「ニコニコ復活」の文字が現れた。 「ニコニコ復活してほしい」などのユーザーの叫びが集まり、トレンドになったようだ。 障害は6月8日早朝から発生。3日間にわたり、ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネルなどのニコニコファミリーサービスが利用できない状態になっている。 ドワンゴは10日、「サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築するための対応を進めている」と表明。復旧まで時間がかかりそうだ。 関連記事 「#がんばれニコニコ」拡散 サイバー攻撃でダウン中、ユーザーが復旧を応援 「ニコニコ」でサイバー攻撃による障害が発生。ユーザーからは、ニコニコの運営チームを応援する投稿が、Xに相次いでいる。 ニコニコの大規模障害

    復活していないのに「ニコニコ復活」トレンドに ユーザーの叫び
  • iPhoneをMacからワイヤレス操作 最新のmacOSに「iPhoneミラーリング」搭載へ

    Appleは6月10日(現地時間)、macOSの新バージョン「macOS Sequoia」を発表した。2024年秋に登場予定で、AI機能「Apple Intelligence」(以下、Apple AIと表記)やパスワード管理アプリの他、iPhoneを遠隔で操作する「iPhoneミラーリング」を搭載する。 iPhoneミラーリングは、Macから直接iPhoneをワイヤレスで操作できる機能。Macの画面に、iPhoneのスクリーンが登場。マウスやトラックパッド、キーボードを使ってiPhoneを操作できる。MaciPhone間のデータ移動も可能で、例えばiPhoneで動画編集アプリを立ち上げ、Mac内の素材をアプリにドラッグアンドドロップできる。iPhoneに来た通知をMacで受け取り、そのまま応答も可能だ。

    iPhoneをMacからワイヤレス操作 最新のmacOSに「iPhoneミラーリング」搭載へ
  • 「当社の情報が漏えいしました」──世間へどう発表すべき? タイミングは? セキュリティ専門家に根掘り葉掘り聞いてみた

    「当社の情報が漏えいしました」──世間へどう発表すべき? タイミングは? セキュリティ専門家に根掘り葉掘り聞いてみた(1/4 ページ) 「この会社、情報漏えいしたのに、説明が全然なってないな」──情報セキュリティインシデントが日常化した昨今。企業や自治体などによる“情報漏えいのお詫びとお知らせ”を見て、こう感じたことはないだろうか。そしてもし、自分の勤め先でインシデントがあったとき、同じ目で見られない自信はあるだろうか。 SNSが発達し、インシデントの発表がレピュテーションリスクにつながり得るこの時代。“世間への伝え方”は、企業・組織のイメージや株価、そして信頼を保つために、無視できない要素になりつつある。もちろん、事態を未然に防ぐのも大事だが、可能性をゼロにはできない。 もし「自社でインシデントが起きました」「サイバー攻撃を受け情報が漏えいしました」という事態に陥ったとき、世間にどう伝え

    「当社の情報が漏えいしました」──世間へどう発表すべき? タイミングは? セキュリティ専門家に根掘り葉掘り聞いてみた
  • 思春期の「ネット不適切使用」は抑うつリスクを高める 東京都医学総合研究所

    思春期におけるインターネットの“不適切使用”は、メンタルヘルス不調のリスクを高める――公益財団法人・東京都医学総合研究所がこんな研究結果を発表した。 この研究で言う不適切使用とは、ネット利用によりイライラしたり、友人や家族との関係に支障が出たり、使い始めるとやめられなかったりする状態。「メンタルヘルス不調を経験する前に使用を控えるよう親や学校などが適切なサポートを提供する、などの対策が重要」としている。 2002年から2004年に生まれた未成年3171人を、10歳・12歳・16歳の3点で評価したデータを使用。10歳・12歳・16歳時点でのネットの不適切使用と、16歳時点での精神病症状・抑うつとの関連を調べた。 解析時には年齢、性別、BMI、知能指数、親の年収、近隣環境などの影響を取り除くよう統計学的に調整、ベースライン時点でメンタルヘルス不調があった人を除外することで、因果の逆転(メンタル

    思春期の「ネット不適切使用」は抑うつリスクを高める 東京都医学総合研究所
  • 町内会で「PayPay」導入可能に 自治会も

    キャッシュレス決済サービス「PayPay」が6月11日から、全国の自治会、町内会と契約できるようになった。契約すれば、自治会、町内会費の集金や、自治会主催のお祭りなどのイベントで、PayPay払いが可能になる。 利用申し込みには、自治会、町内会規約と役員名簿、契約者(自治会、町内会長に限る)の人確認書類が必要。寄付金への利用はできない。 第一弾として、横浜市保土ケ谷区の岩井町原第一町内会への導入が決まっているという。 関連記事 品川区、キャッシュレス決済で最大20%還元 6月1日から PayPayやd払いなどが対象 品川区は、対象店舗での支払いにキャッシュレス決済を使うと、決済額の最大20%を還元するキャンペーンを6月1日から始める。 PayPay、最大30%還元「あなたのまちを応援プロジェクト」 5~6月以降に11自治体 品川区や練馬区など PayPayは自治体と連携して実施するポイン

    町内会で「PayPay」導入可能に 自治会も
  • Appleシリコンで稼働するApple純正クラウド「Private Cloud Compute」登場 独自AI「Apple Intelligence」の複雑な計算に

    Appleは6月10日(米国時間)、開発者向けの年次会議「WWDC」で、同社純正の生成AIサービス「Apple Intelligence」(以下、Apple AI)のクラウド側実行基盤として「Private Cloud Compute」を発表した。サーバはAppleシリコンで稼働する。 「Private Cloud Compute」のイメージ(WWDCより引用) 中央にプライバシーを守りながらオンデバイスで動くiPhoneがあり、その周辺を囲むのがPrivate Cloud Compute 同社は生成AIを同社デバイスに統合する上でプライバシーやセキュリティを重視。原則としては、Apple AIの動作をデバイス上で完結させることで外部へのデータ漏えいを防ぐ方針だ。 しかし、デバイス上では難しい、より複雑な計算が必要な場合はPrivate Cloud Computeに情報を渡し、計算すると

    Appleシリコンで稼働するApple純正クラウド「Private Cloud Compute」登場 独自AI「Apple Intelligence」の複雑な計算に
  • 特殊詐欺の回線契約に使われた偽造カードは「運転免許534回線、マイナカード1回線」 2023年

    2023年中に特殊詐欺に悪用された携帯電話回線で、契約時の人確認に使われた書類は運転免許証が最も多く、偽造運転免許証が386回線、偽造マイナンバーカードが1回線あった――河野太郎デジタル大臣は、6月8日付の自身のブログでこんな事実を明らかにした。 「人確認の際は、目視ではなく、運転免許証かマイナンバーカードのICチップ読み取りが一番確実な方法だ」と述べている。 河野氏によると、23年中に特殊詐欺に悪用された携帯電話回線のうち、契約時の人確認が把握されているものが619回線。うち、偽造された書類を使ったものは419回線と全体の68%に上った。 人確認書類に運転免許証が使われたものは534回線あり、うち偽造免許証が使われたのは386回線。 マイナンバーカードが人確認に使われたものは23回線、うち偽造マイナンバーカードは1回線だったという。 また、健康保険証が人確認に使われていたのは

    特殊詐欺の回線契約に使われた偽造カードは「運転免許534回線、マイナカード1回線」 2023年
  • X、「いいね!」を週内に非公開化すると発表

    X(旧Twitter)は6月12日(米国時間)、今週中に「いいね!」を非公開にすると、エンジニアリングチームの公式アカウントで発表した。他ユーザーの「いいね!」タブが見られなくなり、他人の投稿に誰が「いいね!」したかが非公開になる。 自分が押した「いいね!」は確認でき、自分の投稿についた「いいね!」も通知に表示されるが、他人の投稿に「いいね!」したのが誰かは分からなくなくなる。「プライバシー保護のため」としている。 同社は、「いいね!」が公開されていることで、インパクトのある投稿に「いいね!」するのをためらったり、そうした投稿に「いいね!」したことによって攻撃されるなどの問題が起きていると考えており、非公開化する方針を明らかにしていた。 関連記事 Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト Xのプロフィールページの「いいね」タブを非表示にすると同社の複数のエンジニア

    X、「いいね!」を週内に非公開化すると発表
  • なぜ「自動車不正」問題は起きたのか “どうでもいい仕事”があふれる残念な現実

    「メディアは不正、不正って騒いで“日車の信頼失墜”とか批判しているけれど、日の自動車メーカーは独自に世界一厳しい基準で性能試験をしているので、安全性にはなんの問題もない。日の競争力を奪いたい連中の揚げ足取りだろ」 「日の自動車メーカーの職人気質やカスタマーファーストの効率化が、国の時代錯誤的な制度にマッチしなくなっただけだ。悪質性もないしこんなもん不正のうちにも入らない」 自動車メーカー5社が、自動車を大量生産するために必要な「型式指定」を取得するための性能試験で不正を行っていた問題を受けて、ネットやSNSではこんな「擁護論」が盛り上がっている。火をつけたのは、トヨタ自動車の豊田章男会長による謝罪会見での「ぶっちゃけトーク」である。 「今日の会見で言うべきじゃないんですが、やはりこれをきっかけに、国とOEMがすり合わせをして、何がお客さまのために、そしてまた日の自動車業界の競争力

    なぜ「自動車不正」問題は起きたのか “どうでもいい仕事”があふれる残念な現実
  • ランサム攻撃の被害相次ぐ、5月下旬から各所で 企業だけでなく自治体、病院にも影響

    5月下旬以降、日各地でランサムウェア攻撃の被害が相次いでいる。影響は企業だけでなく、病院や自治体にも及んでおり、業界を問わず警戒が必要だ。 例えば5月20日には、岡山県精神科医療センターが電子カルテなどに不具合が起きたと発表。後にランサムウェア攻撃が原因だったと明かした。6月11日には、患者情報約4万人分や、会議の議事録が漏えいした可能性があることも発表した。 5月29日には、システム機器の製造販売を手掛けるイセトー(京都市)が、ランサムウェア攻撃の被害を発表。追って、同社に事業を委託していた三井住友海上あいおい生命保険、神奈川県横須賀市、藤沢市、茅ケ崎市などが、イセトーに委託していた業務に関する情報漏えいの可能性を発表している。 6月3日には、九州電力グループで電気温水器の販売などを手掛けるキューヘン(福岡県福津市)が、第三者によるランサムウェア攻撃を受けたと発表。5日までに約10万4

    ランサム攻撃の被害相次ぐ、5月下旬から各所で 企業だけでなく自治体、病院にも影響
  • Apple、生成AI「Apple Intelligence」発表 オンデバイス処理でSiriも大幅進化、ChatGPTとも連携

    Apple、生成AIApple Intelligence」発表 オンデバイス処理でSiriも大幅進化、ChatGPTとも連携(1/2 ページ) 米Appleは6月10日(現地時間)、新しいAIパーソナルアシスタント「Apple Intelligence」を発表した。iOS 18やiPadOS 18、macOS Sequoiaのさまざまな場面で、生成AIによる新機能を利用できるようになる。2024年内には、米OpenAIChatGPTとの連携機能も追加する。 まずは今夏に米国で提供を始める。対応製品はiPhone 15 Pro/15 Pro MaxおよびM1以降のチップを搭載したMaciPadとなる。他の言語とプラットフォームについては、2025年にかけて順次提供していくという。 Siriの進化 デバイスの設定変更やアクションも自然な言葉で Siriの言語理解能力が向上し、より自然な会

    Apple、生成AI「Apple Intelligence」発表 オンデバイス処理でSiriも大幅進化、ChatGPTとも連携
  • 「Apple ID」は今秋から「Apple Account」に名称変更

    Appleは6月11日(現地時間)、今秋実施する一連のOSアップデートに合わせ、サービス利用に使うアカウント「Apple ID」の名称を「Apple Account」に変更すると発表した。 Appleは今秋、iOS 18、iPadOS 18、 macOS Sequoia、watchOS 11、visionOS 2、tvOS 18をリリースする予定だ。Appleは、この名称変更は「Appleのサービスと端末間で一貫したサインイン体験を提供するため」で、「ユーザーの既存の資格情報に依存する」としている。 Apple IDは、Apple MusicApple TV+、iCloudなどのAppleの一連のサービスや、App Store、iMessage、FaceTimeなどのAppleの端末で利用するアプリを利用する際に必要なアカウント。 Apple IDでも「一貫したサインイン体験」は実現さ

    「Apple ID」は今秋から「Apple Account」に名称変更