ブックマーク / gigazine.net (13)

  • まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた

    雨季になると湖面に水が溜まり「鏡」となって空を映し、「天国のような」景観を生み出すウユニ塩湖。その光景に魂レベルで揺さぶられた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、ボリビアのウユニ塩湖にいます。ここをひとつの目標にしていたので、「ついに」という心境です。ウユニ塩湖は一般にはそれほど知られていないのですが、日人バックパッカ―の間では超有名。雨季(1月~3月)になると湖面に水が溜まり「鏡」となり空を映し出す光景はしばしば「天空の鏡張り」と形容されます。それがバックパッカ―のブログや、最近ではテレビでも取り上げられたりして、今やカルト的な人気を誇っているのです。 ウユニ塩湖はここ。標高約3700mにある面積約1万2千平方キロメートルの広大な塩の固まりです より大きな地図で ウユニ塩湖 を表示 ウユニの街までは首都ラパスからバスで約12時間。悪路を乗り越え、朝方到着

    まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた
  • 死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所

    世界には様々な観光名所がありますが、中にはとても地球の風景とは思えないような驚くべき自然の神秘を目にすることができる場所や、人間の文化歴史を肌で感じることができるような美しい町並みなどが存在しています。以下に掲載するのは、そんな死ぬまでに一度は行ってみたい29ヶ所の世界の名所です。 Amazing Places Around The World You Need To Visit Before You Die 1.プレーケストーレン(ノルウェー) ノルウェーのフィヨルドにある、水面からの高さが約600mもある一枚岩。頂上がおよそ25メートル四方の正方形を成すことから、「演説台」を意味する「Preikestolen(英:Preachers Rock)」と呼ばれています。 2.青の洞窟(ギリシャ) 「青の洞窟」と呼ばれる名所は、イタリアのカプリ島のものが特に有名ですが、世界各地に同じような洞

    死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所
    ttmet
    ttmet 2011/10/27
  • 目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種

    日用品などだと店頭でパッケージを見て選ぶという人も多いのではないでしょうか。消費者の興味を引こうと各メーカーしのぎを削るパッケージデザインですが、以下に掲載するのは、そんな中でも特に強烈なインパクトを与える、どこか吹っ切れたデザインのパッケージです。 Izismile.com - Some Very Clever Packaging Designs for Products (51 pics) 1.音符型にパッケージされたヘッドフォン Corinne Pantによるデザイン。 2.Klein Constantiaのハチミツ ハチの巣箱を模したパッケージで、箱を開けると中に大量のハチがデザインされ、紙でできたハチも入っています。 3.スミノフ ウォッカ カイピロスカ 果物の皮を模した包装紙を取り除くと、見慣れたスミノフのビンが出て来ます。 カイピロスカは、フレッシュフルーツと氷にベースとなる

    目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種
  • 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました

    2007年の秋以降、ことあるごとに人材を募集してきましたが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で人材を募集することにしました。 端的に言うと、自分の時間を切り売りして時給換算し、「仕事仕事、プライベートはプライベート」というような消極的考え方をする人ではなく、「自分はGIGAZINEだからこそできることをするためにGIGAZINEで働きたい、ほかのところでは働きたくない!」というプロフェッショナル的な考え方をする人を求めます。余所でも働こうと思えば働けるような人ではなく、「GIGAZINEだからこそ働きたい!」という人を求めます。 求人の詳細は以下から。 ◆募集に至る経緯 編集長の山崎です。今回の募集はGIGAZINEにとってひとつのターニングポイントを目指すものですので、この募集に至るまでの経緯について恥をしのんでここに公開し、記録してお

    【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました
    ttmet
    ttmet 2010/08/02
    だがしかし、ここまでわかりやすく「うちはブラックです」と言ってくれれば、間違ってうっかり入る人間がいなくて逆に良心的なのではないだろうか。
  • 初めて会ったばかりの知らない女性と気軽に話す4つのコツ

    女性に慣れている人なら特に意識をしないでも自然な会話ができるのですが、そうでない人は初めてあったばかりの女性と話をするときにどのように対処すればいいのか分からなくなり、会話が長続きしない場合があると思います。そんなときのために初対面の女性と話すときの4つのコツがあるそうです。 最初は意識しないといけないかもしれませんが、慣れてくると自然と身についてくるかもしれません。 詳細は以下より。 Start A Conversation In 4 Steps - AskMen.com ステップ1:身ぶり手ぶりを交えて会話をする (by tom.arthur) 淡々と会話を行うよりも身ぶり手ぶりを交えて話をした方が相手に内容が伝わりやすい上に、一生懸命会話を楽しもうとしている気持ちも伝わるため好感を持ってもらえます。ただし、日人が海外の人のような大げさなジェスチャーをするとそれはそれで不自然に見える

    初めて会ったばかりの知らない女性と気軽に話す4つのコツ
    ttmet
    ttmet 2010/02/24
    主導権を相手に渡そうとすると相手がやや無言になり、話がはずまない場合はどうすればいいでしょうか。
  • 等身大の風景だと錯覚してしまうリアルなミニチュア写真

    建物や自動車のミニチュアをアップで撮影した風景写真。屋外で撮影していることで自然な光の当たり方となっている上に、ミニチュア自体がリアルなこともあって、まるで等身大の風景に見えてしまう写真となっています。 詳細は以下から。 陽光を浴びるリアルな自動車の数々。 屋外で撮影していて、背景の植物や空などは物。建物は1/24スケールで作られているそうです。 広い空がミニチュアのリアルさを演出。 雪景色の写真もあります。 合成写真で人の顔を付け加えたような感じですが、サイズは間違っていません。 指と一緒に写っている縮尺の分かりやすい写真。 離れてみるとこんな感じ。 建物の内部も作り込まれています。 堂の内部。コーヒーポットはビーズでつくるなど工夫がされています。 これらはMichael Paul Smithさんによって作られたもので、以下のリンクからほかにもミニチュア写真が見られるようになっていま

    等身大の風景だと錯覚してしまうリアルなミニチュア写真
    ttmet
    ttmet 2010/02/15
    ぜんぜんわからん。すごい。
  • 定番商品はかくも奥深い、「オールドファッションの殿堂」全8種類を制覇してきました

    日1月6日(水)から、ミスタードーナツが定番商品オールドファッションの新商品と過去に発売された人気の味の復刻版、そして定番商品の計8種類を「オールドファッションの殿堂」と銘打って発売しています。これまで数々の新商品を生み出してきたミスタードーナツが殿堂と豪語するからには全て制さねばなるまい、ということで8種類すべてを購入してべてきました。 また、復刻された「オールドファッション 抹茶」「オールドファッション 抹茶チョコ」については、前回べた時と比較しながら味わいました。 詳細は以下から。おいしさ、カムバック! オールドファッションの殿堂。|新商品|ミスタードーナツ オールドファッションが連なったのぼりが風にはためいています。 店内ポップはこんな感じ。殿堂の威厳はあまりないですが、オールドファッションの素朴な雰囲気が伝わるビジュアル。 オールドファッションだけがずらりと一列並んでいます

    定番商品はかくも奥深い、「オールドファッションの殿堂」全8種類を制覇してきました
    ttmet
    ttmet 2010/01/07
    オールドファッションでミスドの商品の中で一番カロリーが高いらしい……だが食う。
  • おいしいホルモンを食べたことがないので、「炭火焼肉 岩崎塾」本店へボウルにいっぱい入った1キロのホルモンを食べに行ってみた

    的に焼き肉系はスーパーなどで肉を買ってきて家でべてしまうため、あんまり外ではべないんだよねー、というような話をしていたところ、「バカか貴様はッ!スーパーで売っている肉と焼き肉屋の肉は違うんだよ!」「えー、でも焼き肉屋さんってどれもこれも高いよー」「高い分だけ新鮮なんだよ!」「当に?」「当だ!特にホルモンなどでは露骨に差が出るぞ!」「べてわかるレベル?」「よし、じゃあべに行こうじゃないか。オレに付いてこい!」ということで、「炭火焼肉 岩崎塾」店にやってきたのでした。 スーパーで売っているレベルのホルモンしかマトモにべたことがない哀れな人によるムービー付き体験レポートは以下から。 炭火焼肉岩崎塾 大阪の焼肉岩崎塾株式会社 http://www.yakiniku-iwasakijyuku.com/ 場所はココ、大阪大阪市北区 曽根崎1-7-22。営業時間は17時から22時

    おいしいホルモンを食べたことがないので、「炭火焼肉 岩崎塾」本店へボウルにいっぱい入った1キロのホルモンを食べに行ってみた
    ttmet
    ttmet 2009/09/29
    東京で同等の価格と味の店を知っている方、ぜひ教えてください。
  • 「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い

    黒肌系ギャル雑誌「nuts」の増刊ムックとして登場し、今ではギャル系ファッション誌として確固たる地位まで上り詰めた「小悪魔ageha」。「今よりもっとかわいくなりたい美人GALのための魔性&欲望BOOK」というキャッチコピーを掲げ、「もっときれいになりたい!」「もっとお金持ちになりたい!」「もっと幸せになりたい!」という女性の気持ちを見事につかみ取り、出版不況と呼ばれる中でも急激に売り上げを伸ばし、ある意味で今の時代を象徴する雑誌の一つとなっています。また、小悪魔agehaに登場するモデルのことを「ageモ」または「age嬢」と呼び、ageモやage嬢のようなファッションをしている女性は「ageha系」と呼ばれ、これもまた10代~20代の女性たちに広く浸透し、あこがれている女性たちも数多くいるようです。 しかしながら小悪魔agehaはその非常に華やかできらびやかな見かけとは裏腹に、心の中の

    「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い
    ttmet
    ttmet 2009/07/14
    この編集長さんは気骨があるな。/あと、大手出版社は本当にバイク便使いすぎ。
  • 伝説の山盛り若鶏唐揚げを秋葉原のヨドバシ8Fにある「ザ・海峡」で食べてみた

    ヨドバシカメラAKIBA店」の8階にはいろいろな飲店が入っているわけですが、そのどれで事をしようかな~ということで物色したところ、巨大な山盛り唐揚げを「ザ・海峡 ヨドバシAKIBA店」で発見、「よし、これにしよう!」ということで、巨大な伝説の山盛り若鶏唐揚げをべてきました。 詳細は以下から。 行ったのはここ、ザ・海峡 ヨドバシAKIBA店です 入り口はこんな感じ 店頭の品サンプル、この段階でデカい 価格は550円 というわけで店内へ メニュー表では「伝説の若鶏唐揚げ」という名称 おすすめメニュー、今回は唐揚げ以外に「特選こだわりのソーセージ盛り合わせ(788円)」と「青森県健康豚の香草岩塩焼き(998円)」「ごはん」「揚げ出し麻婆豆腐(578円)」なども注文 お通しみたいなモノはこのポップコーン 一番最初に到着したのは「特選こだわりのソーセージ盛り合わせ」、結構量があります 次の

    伝説の山盛り若鶏唐揚げを秋葉原のヨドバシ8Fにある「ザ・海峡」で食べてみた
    ttmet
    ttmet 2009/07/13
    渋谷の海峡でナメてかかって、他にも色々頼んでから頼んだら撃沈した思い出が蘇る
  • 異性との距離感を簡単にまとめた図

    異性との距離感を簡単にまとめたものがあるそうです。この図を拡大コピーして自分の周りにいる異性の名前を書き込んでいくと、異性関係に関して自分が今どんな状況にいるのか少しだけわかるかもしれません。 詳細は以下より。 Where Exactly Is The Friend Zone? | Top Cultured 縦軸が内面(性格)の魅力を表しており、横軸が外見の魅力を表しています。 それぞれの枠は以下のような意味になります。 Zone of Pain:一緒にいて苦痛な相手 Friend:友達 Relationship Temptation:すごく魅力的に思えるが、やめておいたほうがいい相手 Awkwardness:何だか気まずい相手 F-Buddy:体の関係だけの相手 Dating Zone:一緒にいて楽しい相手 Marriage Potential:結婚する可能性がある相手 Null Set

    異性との距離感を簡単にまとめた図
    ttmet
    ttmet 2009/06/25
    ここで言うルックスっていうのは、自分好みかどうかってことだから、不細工でもあきらめる必要はない。世の中にはブサ専デブ専もいる。
  • ケンタッキーフライドチキンの新しい激辛チキン「レッドホットウイング」試食レビュー

    特製スパイス付きのレッドホットキング、レッドホットサンド、レッドホットチキンなど、ケンタッキーフライドチキンはこれまで数々の激辛チキンを世に送り出してきましたが、6月18日(木)からさらに「レッドホットウイング」という新商品を投入してきました。これまで数々のチキンをべてきた以上、これも無視はできないということで早速お店まで行ってべてきました。 レビューは以下から。 ケンタッキーフライドチキン|商品情報|チキン|レッドホットウィング お店に到着、外にはのぼりが立っていました。 さっそくレッドホットウイングを購入。 これがレッドホットウイングの3ピースセット(390円)。 レッドホットチキン1ピースとレッドホットウイング2ピース、ポテトが一緒になったべ比べセット(590円)もあります。写真はべ比べセット2セット分。 以下の2枚はいずれも左がレッドホットチキン、右がレッドホットウイング。

    ケンタッキーフライドチキンの新しい激辛チキン「レッドホットウイング」試食レビュー
    ttmet
    ttmet 2009/06/18
    今日食べに行く
  • 痴漢冤罪防止のために「男性専用車両」を設置する要望が正式に提案される

    先日元被告に無罪判決が下された東京の西武新宿線での痴漢事件や、2008年3月に大阪の地下鉄御堂筋線で発生した示談金目当てで帰宅途中の会社員を痴漢にでっち上げた事件など、相次ぐ痴漢の冤罪事件を受けて、男性専用車両の設置が正式に要望されたことが明らかになりました。 痴漢の冤罪事件だけでなく、痴漢事件をも防ぐことが目的とされる「男性専用車両」ですが、はたして導入されるのでしょうか。 詳細は以下から。 (PDFファイル)第4回定時株主総会招集ご通知 | 西武ホールディングス 西武ホールディングスが6月24日(水)午前10時から行う予定の第4回定期株主総会の招集通知によると、株主10名からの提案として、車内での痴漢行為や痴漢冤罪を防止するため、女性専用車両を設置するとともに、それと同数もしくは人数比率に応じた数の男性専用車両の設置が要望されています。 提案理由は 西武鉄道では、多数の痴漢事件又は痴漢

    痴漢冤罪防止のために「男性専用車両」を設置する要望が正式に提案される
    ttmet
    ttmet 2009/06/17
    いいんじゃないか。ネット上で「女性専用車両は男性差別だ!」と吹きあがる人間が多少は減るだろう。
  • 1