タグ

日本語と文字コードに関するtyruのブックマーク (1)

  • Just another Ruby porter, 2011-2-c

    ■ Countdown Clock これは結構いいね。 MIN=10;for ((i=$((MIN*60));i>=0;i--));do echo -ne "\r$(date -d"0+$i sec" +%H:%M:%S)";sleep 1;done dateの-d"0+$i sec"の0+ってなんだと思ったら、こういうことらしい。 % date -d'0 sec' Tue Feb 22 01:45:29 JST 2011 % date -d'0+1 sec' Tue Feb 22 00:00:01 JST 2011 % date -d'0 1 sec' Tue Feb 22 00:00:01 JST 2011 最初の0は00:00:00という意味になるわけか。実は同じようなのを考えていた。zshだと{}のところで変数が使える。 MIN=10 && for i in {$[MIN*60].

    tyru
    tyru 2011/02/28
    バイト数っていうか文字幅で数えた方がいいね
  • 1