タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

STLとC++0xに関するtyruのブックマーク (1)

  • C++0x 標準コンテナのsize()の計算量を規定 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    標準コンテナのsize()メンバ関数の計算量を全てO(1)にしようという提案があり、 賛成多数で通ってしまったらしいです。 つまり、サイズ用のメンバ変数を持たずに実装されていたstd::listやstd::set等に サイズ用メンバ変数が新たに追加されることになります。 組み込み環境でSTL使ってるところがコンパイラをアップデートしてC++0xに対応すると メモリ不足で動かなくなる可能性があるのですが、そのへん考慮されているのだろうか。 以下、N2920の投票結果から 我々は、C++0X working paperにN2923 "Specifying the complexity of size() (Revision 1)"を適用する。 Crowlは、これによってABIが破壊的に変更されるかどうか尋ねた。 Hinnantは、実装に依存すると返答した。いくつかの実装は変わるだろう。 Bro

    C++0x 標準コンテナのsize()の計算量を規定 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
    tyru
    tyru 2009/09/02
  • 1