タグ

dbとjdbcに関するtyruのブックマーク (2)

  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    tyru
    tyru 2014/08/03
    JDBC経由でDriver(jar)指定すればどんなDBでも扱える。Ctrl+Enterで実行とCtrl+Shift+Enterで選択した箇所のみ実行。できればショートカットキーでSQL文のテンプレート挿入も欲しかったけど、これで充分かな。
  • Class.forName で DB アクセスできるようになる理由 - すぱいだー日記。

    Java の研修で DB(だいたいMDBかな) にアクセスするプログラムを作ることになったとき、講師はほぼ 100% 「JDBC Driver を使用するためには Class.forName を使用します」と言うはず。ただ、呪文のごとく。 で、Class.forName の API を見てみる。 forName(String name, boolean initialize, ClassLoader loader) 指定されたクラスローダを使って、指定された文字列名を持つクラスまたはインタフェースに関連付けられた Class オブジェクトを返します そして疑問が生まれる。「クラスをロードするだけでなんでDBにアクセスできるようになるの?」と。 講師はなぜできるかは説明しない。分かってないってことは無いと思うけど「まだ初心者だから覚えとけばいい」的な感じだろう。 けど、ここは言わせてもらう!

    Class.forName で DB アクセスできるようになる理由 - すぱいだー日記。
    tyru
    tyru 2014/08/03
    「各ベンダのJDBC Driverはjava.sql.Driverを実装している必要があり、その実装クラスはstatic initializerでjava.sql.DriverManager.registerDriver(java.sql.Driver)を使って登録している」なんでそんな仕様に。staticメソッドとかじゃダメだったの?
  • 1