タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (30)

  • ENEOS、庵野秀明監督の個人情報載ったレシートをバイトがSNS投稿で物議 「二度と起きないよう指導する」と謝罪

    「バイト先に庵野秀明が来てやばい…」――。「新世紀エヴァンゲリオン」や「シン・ゴジラ」などで知られる、映画監督の庵野秀明氏の個人情報が載ったレシートを、ENEOS系列のアルバイト従業員がSNS上に投稿して物議を醸しています。ねとらぼ編集部の取材に対し、ENEOSは「当社系列のサービスステーション(SS)のレシートであることが判明しました」と認めて謝罪しました。 画像はENEOS 公式サイトより 発端となった投稿は、6月5日の深夜にTwitterで投稿されたもの。ENEOS系列のアルバイト従業員が「バイト先に庵野秀明が来てやばい…」などといったコメントとともに、クレジットカード使用のサイン欄に庵野氏のものとみられるサインが書かれたレシートの写真を投稿しました。 レシートには、クレジット会社やポイントカードの下4桁などの個人情報が記されており、従業員による個人情報流出として批判の声が上がりまし

    ENEOS、庵野秀明監督の個人情報載ったレシートをバイトがSNS投稿で物議 「二度と起きないよう指導する」と謝罪
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2023/06/06
  • 漫画家のやしろあずきさん、不動産会社の執行役員を解任される 女性関係や違法賭博などの疑惑で物議

    おたく向け不動産会社「おたくのやどかり」を運営するグランツアセットは、同社の執行役員でWeb漫画家のやしろあずき(名:柳谷達之)さんを解任するとTwitterで発表しました。 画像は「執行役員就任に関するお知らせ」より やしろさんは現在、女性関係や違法賭博などの疑惑で物議を醸しており、グランツアセットは解任理由について「同氏の契約違反行為のため」と説明しています。 グランツアセットは今回の解任について、「事態を重く受け止め、 当社おたくのやどかりはあらためてお客様の為に安心安全なお部屋探しを徹底して参ります」とコメント。ユーザーや関係者に対して、「ご心配とご迷惑をおかけしております事を深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。 【画像】「おたくのやどかり」運営元の発表全文 advertisement 関連記事 漫画家やしろあずき先生が「三角コーン」をチャリティオークションに出品 先生とお母

    漫画家のやしろあずきさん、不動産会社の執行役員を解任される 女性関係や違法賭博などの疑惑で物議
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2023/05/10
  • 「一切ポリゴンを使っていない超リアルな3DCG」ってどういうこと?

    ポリゴンが不要になる時代も来る? オーストラリアのゲーム会社が、ある画期的なCG技術を開発しているそうです。 この技術は「Unlimited Detail Technology」と呼ばれ、従来の3DCGに比べ、より細部まで正確に立体物を表現できる点が特徴。そして何と言っても、「ポリゴンを使っていない」という点で多くのユーザーを驚かせました。 私たちが普段見ているCG映像の多くは、ポリゴンと呼ばれる多角形の「板」を無数に組み合わせることで立体物を描いています。しかしこの「Unlimited Detail Technology」ではポリゴンの代わりに、微細な「粒」を組み合わせて物体を表現。ポリゴンの場合はどうしても、アップで見ると板の継ぎ目がカクカクして見えてしまいますが、この方法なら理論上、どんな複雑な形の物体でも正確に再現することが可能なのだそうです。 百聞は一見にしかず、まずはYouTu

    「一切ポリゴンを使っていない超リアルな3DCG」ってどういうこと?
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/09/23
    こんなのあったなあ。会社はまだ残っているみたいだけど
  • プロデューサーに制作費を持ち逃げされ、アニメを自腹で作った話 被害に遭った監督と原作者に聞いた

    とあるアニメスタジオが制作費を持ち逃げしたプロデューサーを訴えるらしい――というウワサを耳にしたのは2022年の年明けごろ。その裁判が終わったと知り、被害に遭ったスタジオの代表兼監督、そして作品の原作者にお話を聞きました。 トラブルに見舞われたのは、人気同人作品を原作とするアニメ「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい(以下、嫌パン)」。同作は2018年にニコニコ動画で全6話を配信。アニメ版は原作の持ち味を見事に生かしたアニメ化として、ファンから熱い支持を獲得し、2019年末には第2期もリリース。2022年9月現在は新作のクラウドファンディングを実施中です。 「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい3(仮)」クラウドファンディングページ 順風満帆に見えた同シリーズですが、実は前作にあたる第2期でプロデューサーによる制作費の「持ち逃げ」が発生していました。 稿では、その被害にあったアニ

    プロデューサーに制作費を持ち逃げされ、アニメを自腹で作った話 被害に遭った監督と原作者に聞いた
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/09/06
  • ホロライブのVTuberが大群相手に大奮闘 ファンメイドゲーム「ホロキュア」に神ゲーの呼び声

    ホロライブ所属のVTuberが活躍するWindowsゲーム「ホロキュア」を、ファンが開発し好評を博しています。インディーゲーム配信サイトのitch.ioで無料配信中。 四方八方から押し寄せる大群を相手に、VTuberが大奮戦 作者のKay Yu(@kaynimatic)さんが「大きな影響を受けた」と言う通り、「ホロキュア」は近年大ヒットを収めたインディーゲーム「Vampire Survivors」(Steam)のホロライブ版といった内容。全方位から押し寄せる大群を相手に、VTuberたちが生き残りを目指して立ち回るシューティングゲームです。 使用できるプレイヤーキャラは英語圏向けのホロライブENメンバーで、初期状態では、ワトソン・アメリア、がうる・ぐら、一伊那尓栖、小鳥遊キアラ、森カリオペら、神話に由来する「Myth」の面々が選択可能。やりこむと「HoloCouncil」と「Projec

    ホロライブのVTuberが大群相手に大奮闘 ファンメイドゲーム「ホロキュア」に神ゲーの呼び声
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/07/02
  • スマホアプリ「失格紋の最強賢者」とんでもない不具合で開始延期 “起動すると別のゲームが始まる”

    3月16日にサービス開始予定だったスマートフォン専用アプリ「失格紋の最強賢者 ~導刻の冒険譚~The Ultimate Reincarnation」(以下「失格紋UR」)が、とんでもない不具合が確認され即座に開始の延期が発表されました。その不具合とは、アプリを開始すると全く別のゲーム「マリオネットエデン」が始まるというもの。なぜ……? 事前ダウンロードをして試しに起動してみた人たちから、「3月31日でサービス終了予定のマリオネットエデンが始まる。私はこの現象をマリオネットエデンの亡霊と呼ぶことにした」「マリオネットエデンが始まった件」「マリオネットエデンが始まったんだが…?」と動揺する声が多数上がりました。 現在失格紋URは、アプリをインストールしてもタイトル画面と延期のお知らせが出るのみの状態となっています。公式によると、iOS版は内容が正式版と異なるものとなっており、一度アプリをアンイ

    スマホアプリ「失格紋の最強賢者」とんでもない不具合で開始延期 “起動すると別のゲームが始まる”
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/03/17
  • レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了 25年の歴史に幕

    GMOは、レンタル掲示板のteacup.を2022年8月1日13時をもってサービス終了すると発表しました。3月1日以降、新たなレンタル掲示板の作成も停止されています。 teacup.(teacup.のWebサイトより引用) teacup.は、ホームページを作ることなく、自分のインターネット掲示板を作成できるレンタル掲示板サービス。1997年からサービスが開始され、2022年で25年になります。 サービス終了に伴い、有料版のレンタル掲示板、ブログの申し込みも停止します。これまでクレジットカード支払いで有料版を使っていた人は、3月以降の自動契約更新と請求が停止され、サービス終了まで無料で有料版を使えます。コンビニ払込・郵便払込で有料版の支払いをすでに済ませている人は、6月からサービス終了まで無料で有料版を利用可能です。 同社の発表文(teacup.のWebサイトより引用) 同社のデータベースで

    レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了 25年の歴史に幕
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/03/04
  • 「HTTPステータスコード百人一首」がIT関係者に人気 「リクエストされたリソースが見つかり~」→「ハイ、404!」

    オリジナルかるた「HTTPステータスコード百人一首」が、IT関係者に刺さると評判です。例えば、読み札が「リクエストされたリソースが見つかりませんでした~」ならば、対応する取り札は「404 Not Found」――知識とハートの強さが問われそう。 あまり見たくない数字をいち早く取る、なかなかつらそうな勝負 同作はサークル「揚げピーナッツ(@agepeanuts)」の作品。HTTPステータスコードの説明文を上の句、コードと英語名を下の句に見立てて、百人一首と同様に遊びます。出だしの似ている読み札が多いものの、慣れると少々の差異で取り札が判断できる仕組みまで、百人一首そっくり。 「ティーポットにコーヒーを入れさせようとして、拒否された場合に返す」とされるジョークコードも収録。もともとはエイプリルフールネタだが、Googleなど一部のサイトで実装されているケースがある 購入者がTwitterで紹介

    「HTTPステータスコード百人一首」がIT関係者に人気 「リクエストされたリソースが見つかり~」→「ハイ、404!」
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2021/04/16
    601 解析不能(オーバーロード)
  • 「ミンキーモモ」が「スパロボX-Ω」に参戦……だと? ミンキナーサで出撃だ!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 新旧の人気ロボットアニメのキャラやメカが登場するゲームアプリ「スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)」に、「魔法のプリンセス ミンキーモモ」が参戦することが公式Twitterで発表され、ネットに衝撃と戸惑いの声が湧き上がっています。ミンキーモモといえば1980年代に一世を風靡(ふうび)した魔法少女アニメですが、ロボット要素なんてあったのか? あったんですねそれが! 「魔法のプリンセス ミンキーモモ」は、1982年から83年まで放送された魔法少女アニメで、続く「魔法の天使クリィミーマミ」とともに第2次魔法少女アニメブームを引き起こした人気作。放送後にOVAが制作され、1991年には2作目となる「魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて」が放送されるなど、その後も根強い人気を保ち続けています。 「機動武闘伝Gガンダム」のアレン

    「ミンキーモモ」が「スパロボX-Ω」に参戦……だと? ミンキナーサで出撃だ!
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2020/10/08
  • セガ、生配信の発言に謝罪 『ぷよぷよ』のプロゲーマーに対し「チーズ牛丼食ってそう」

    セガは7月29日、YouTubeの動画概要欄において、生配信中に「不快に感じる表現」があったと謝罪。該当箇所を削除した上でアーカイブ動画を公開しました。 カットされたのは動画の47分40秒付近 問題となったのは、配信の中で人気パズルゲーム「ぷよぷよ」のeスポーツとしての盛り上がりに言及した部分。「龍が如く」シリーズなどで知られる名越稔洋プロデューサーは同作のプロゲーマーについて、「真面目そう」「うまく言えないけど」「地味さが良い」「良い言葉が浮かばない」と形容に迷った上で、「チーズ牛丼ってそうな感じ」と発言。この「チーズ牛丼」発言がネット上で批判を集める事態となっていました。 ネット上では2020年に入り、「チーズ牛丼顔」という言葉が一部で流行。嘲笑的な意味合いを含むほか、ルッキズム(容姿による差別)を助長するといった声もあり、使用には注意が必要な言葉として知られていました。公開された動

    セガ、生配信の発言に謝罪 『ぷよぷよ』のプロゲーマーに対し「チーズ牛丼食ってそう」
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2020/07/30
  • スマホRPG「最果てのバベル」、4月30日にサービス終了へ 2019年にセールスランキング操作で炎上

    コロプラは、スマートフォン用ゲーム「最果てのバベル」を2020年4月30日15時にサービス終了すると発表しました。 画像は「最果てのバベル」公式Twitterより 「最果てのバベル」は2019年6月12日にサービスを開始。「ファイナルファンタジーVII」などを手掛けた野島一成さん、「伝説のオウガバトル」の音楽を手掛けた崎元仁さんなど、著名なクリエイターが参加していることでも注目を集めていました。 一方、リリース直後だった2019年6月21日にはセールスランキングの操作を目的として850万円の費用を使い取引先企業に課金するよう依頼していたことが判明。これにより、関与した社員2人は懲戒処分、プロデューサーである同社取締役CCO・森先一哲氏が取締役を辞任するなど、大きな騒動に発展していました。 コロプラの謝罪文(2019年6月21日) advertisement 関連記事 コロプラ株価が大幅安 

    スマホRPG「最果てのバベル」、4月30日にサービス終了へ 2019年にセールスランキング操作で炎上
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2020/02/14
  • テレビアニメ「異種族レビュアーズ」今後のTOKYO MXでの放送が「編成上の都合により」中止に  フォーエバー、レビュアーズ……

    テレビアニメ「異種族レビュアーズ」が、TOKYO MXでの今後の放送が中止となりました。アニメの公式サイトなどで告知されています。 「異種族レビュアーズ」キービジュアル」 「異種族レビュアーズ」は、ニコニコ漫画の「ドラドラしゃーぷ#」で原作の天原さん、作画のmashaさんによって連載中の漫画が原作。テレビアニメ版は1月11日にAT-XやTOKYO MXで放送を開始しました。ファンタジーの世界で異種族の性風俗店に通う男たちが遊んだ種族のレビューをしていくという、地上波ギリギリ過ぎる内容です。……でした。グッバイ地上波……。 【追記:2020年2月8日10時50分 KBS京都とサンテレビの地上波2局は放送を継続します。】 異種族レビュアーズ製作委員会は今回の中止について、「東京メトロポリタンテレビジョン株式会社の編成上の都合により今後の放送予定が中止となりました」と説明。ニコニコ動画など配信サ

    テレビアニメ「異種族レビュアーズ」今後のTOKYO MXでの放送が「編成上の都合により」中止に  フォーエバー、レビュアーズ……
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2020/02/07
  • あの雑誌「ムー」がついに創刊40周年! 記念号ではUFO、サイババ、人面犬など平成のオカルトを総決算

    学研「ムー」創刊40周年記念号が10月9日に発売されます。特別別冊付録は「『ムー』総力特集の40年史」。昭和・平成・令和と時代を跨いで追い続けてきたオカルトミステリーを総決算します。 1979年の創刊以来、「世界の謎と不思議に挑戦する」をテーマに刊行を続けている日唯一の超常現象専門誌「ムー」。記念すべき40周年記念号では、史上最大のUFO事件である「ロズウェル」の現地取材を敢行。暗躍するスパイとの情報戦をくぐり抜けて得られた、最新エイリアン情報を邦初公開するといいます。 さらに、特別別冊付録では「ムー」40年間の総力特集企画を振り返り。ワイド特集の「平成超常現象ファイル・前編(後編は12月号に掲載)」とあわせて、「サイババ」「ジュセリーノ」「人面犬」など巷を騒がせた懐かしのオカルトを総決算します。 通常の特集記事も「『ハニワット』武富健治インタビュー」「古代エジプトの神獣サーポバード」

    あの雑誌「ムー」がついに創刊40周年! 記念号ではUFO、サイババ、人面犬など平成のオカルトを総決算
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2019/10/04
    いつ見てもこのロゴは素晴らしい
  • スマホゲーム「戦姫コレクション」突然のメンテ突入から早10日―― サイトも消滅、ユーザーからは「夜逃げでは」と諦めの声も

    スマートフォン用ゲーム「戦姫コレクション~戦国乱舞の乙女たち~」で、かれこれ10日にもわたってゲームが遊べず、運営からのアナウンスもないという、かなり異常な状態が続いています。公式サイトも現在はアクセスできなくなっており、一部では「運営が夜逃げしたのでは」といった声も。中には「警察に相談した」というユーザーも出てきているようです。 現在のサービス状況。お知らせ欄は空白、遊ぼうとすると「メンテナンス中」 「戦姫コレクション」は、iGames社(東京都渋谷区)が運営するスマートフォン用ゲーム。2018年7月9日に正式サービスを開始し、先日1周年を迎えたばかりでした。 ストアページより トラブル発生当時、リアルタイムで遊んでいたユーザーの1人(仮名:Aさん)にお話を聞くと、異変が起こったのは7月21日のこと。午前中の定例メンテナンスを終えた後、夕方ごろに一部のユーザーから「課金が正常に反映されな

    スマホゲーム「戦姫コレクション」突然のメンテ突入から早10日―― サイトも消滅、ユーザーからは「夜逃げでは」と諦めの声も
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2019/08/02
  • pixiv、マストドンインスタンス「Pawoo Music」を閉鎖へ 「Pawoo」はアプリを提供終了、Web版のみ継続

    pixivがマストドンインスタンスの「Pawoo Music」を8月31日15時に閉鎖すると発表しました。同時に、もう1つのインスタンス「Pawoo」はスマートフォン用クライアントを提供終了し、Web版のみ継続します。 公式発表 Pawoo Music音楽に特化したマストドンインスタンス。自作の音楽MP3形式で投稿し、ミュージックビデオ化してシェアできる機能を備えていました。 Pawoo Music 同社は運営面の問題・技術的な問題を総合的に勘案して終了を決定したと説明。Pawooの閲覧についてはWeb版を利用するか、TootleやSubway Tooterといった他社アプリの使用を提案しています。 advertisement 関連記事 ピクシブ運営のお絵描きサイト「drawr」が12月2日にサービス終了 「pixiv Sketch」への移行ツールを公開中 Flashを使用したサービス

    pixiv、マストドンインスタンス「Pawoo Music」を閉鎖へ 「Pawoo」はアプリを提供終了、Web版のみ継続
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2019/07/02
  • 日本一ソフトウェア株価が-17%の急落 「MSワラント」による資金調達発表で売られる

    2019年5月20日の株式市場で、ゲーム開発の日一ソフトウェア(東証JASDAQ)が急落。前営業日比で269円安(-17.05%)の1309円で取引を終えました。前営業日に、「MSワラント」の発行という手法で資金調達を発表したのが要因です。 午前の取引開始から売り気配でスタートし、取引終了間際には下げ幅が拡大しました。MSワラントの発行による株式の希薄化などが嫌気されたためです。終値ベースの株式時価総額は約67億円に落ち込んでいます。 3月のリリース直後からメンテナンスに入ったままの「魔界戦記ディスガイア RPG」。4月中旬の時点で、再開には3カ月以上かかるとアナウンスされている 日一ソフトの株価推移。「ディスガイア RPG」ローンチのつまづきで急落していた(Yahoo! ファイナンスより) 前週末(17日)の発表では、同社は6月3日を割当日として、37万5000株の行使価額修正条項付

    日本一ソフトウェア株価が-17%の急落 「MSワラント」による資金調達発表で売られる
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2019/05/21
  • 「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」 コインハイブ事件、 #神奈川県警 がすごむ取り調べ音声を入手 (1/3) - ねとらぼ

    「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」――自身のサイトに「Coinhive(コインハイブ)」を設置したとして検挙されたWebデザイナーを、神奈川県警の捜査員がどう喝している取り調べ音声データを入手。当事者とその弁護士に検挙の問題点を聞きました。 神奈川県警港南警察署による「コインハイブ事件」の取り調べ音声 事件のあらまし サイト訪問者のPCを使ってWebブラウザ上で仮想通貨をマイニング(採掘)させる「Coinhive(コインハイブ)」を設置したことを巡り、複数の検挙者が出ている問題(通称:Coinhive事件)。ねとらぼでは1月30日に「なぜコインハイブ『だけ』が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満」との記事を公開し、検挙者の1人である少年を取材しました。 今回は前述の記事内でも紹介し、現在刑事処分に対して異議を申し立てる裁判を行っているWeb

    「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」 コインハイブ事件、 #神奈川県警 がすごむ取り調べ音声を入手 (1/3) - ねとらぼ
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2019/02/16
  • ゲーム「風のクロノア」のアニメ企画が中止に

    ゲーム「風のクロノア」のアニメ企画が中止になったことを、制作に携わっていたありがひとし(@ariga_megamix)さんが明らかにしました。 「風のクロノア」は、1997年にナムコ(現バンダイナムコゲームス)から発売されたプレイステーション用アクションゲーム。アニメ企画は2016年に発表され、アメコミ版の作画を担当していたありがさんが脚とデザインを担当すると伝えられていました(関連記事)。 アニメ化が発表された当時の海外の記事 ありがさんは1月5日に「クロノアのアニメ企画は中止となりました。クロノアファンの皆さんには期待だけさせてしまい、申し訳ありませんでした」とTwitterで告知。理由については「例え良い題材であったとしても、関係者が精一杯努力したとしても、プロジェクトが上手くいかない事は、エンターテイメント業界では多々ある事で、これという特定の理由を挙げて、皆さんに説明するのは難

    ゲーム「風のクロノア」のアニメ企画が中止に
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2019/01/06
  • ドワンゴのアプリ「カスタムキャスト」の偽物がストアに出現 古い端末だと本物が表示されないことを悪用

    ドワンゴとS-courtが10月4日に配信を開始したスマートフォン用アプリ「カスタムキャスト」の偽物がGoogle Playに現れました。一見すると同じ内容のアプリのようですが、偽物は画面を1回タップするたびに全画面の広告が表示される大変ストレスフルな作りになっています。 Google Playを「カスタムキャスト」で検索したところ。上が物で下が偽物 物のアプリ詳細画面 偽物のアプリ詳細画面 「カスタムキャスト」は、手軽にキャラを作成してニコニコ生放送でVtuberとして配信ができる無料アプリ。iOS版とAndroid版がリリースされています。 現時点で確認できている偽物は、全く同名の「カスタムキャスト」と「カスタムキャスト2」の2つ。どちらも物の「カスタムキャスト」で作られたキャラをアイコンにしています。見分け方としては、アプリの製作者が「株式会社ドワンゴ」となっているものが物で

    ドワンゴのアプリ「カスタムキャスト」の偽物がストアに出現 古い端末だと本物が表示されないことを悪用
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2018/10/08
  • トラブル回避のための「引越しやることリスト」 業者選び~引越し後に必要な手続きまで

    引越しは、単に「新居を見つけて、そこに荷物を送れば終わり」というものではありません。実際に引越し作業を行う約1カ月前から動き出して、業者探しや不用品の処分、各種契約の解約、住所変更……など、やらなければならないことがいくつもあります。 そこで今回は、やり忘れやトラブルを回避し、スムーズに引越しできるように「引越しでやることリスト」をまとめました。筆者の実体験も踏まえた内容になっているので、ぜひ参考にしてください。 カレンダーに書き込むと、こんな感じでタスク整理できるはず(画像はクリックで拡大) くらしのマーケットマガジン https://curama.jp/magazine/ ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、家事代行、不用品回収まで、暮らしにまつわるさまざまな「こまった」をくらしのマーケットマガジンが1つ1つ丁寧に解決します。 1カ月前までにやること 引越し業者を探す 賃貸契約解

    トラブル回避のための「引越しやることリスト」 業者選び~引越し後に必要な手続きまで
    u_wot_m8
    u_wot_m8 2018/08/28