タグ

エイプリルフールに関するunqualifiedmanのブックマーク (3)

  • Google Map で世界中を冒険してきた

    今日は昭和記念公園に写真撮影に出かける予定だったのですが、昨晩から謎の腹痛に悩まされ、トイレと仲良しこよしになってしまって行けず終い。 せっかくの休日にどこにも出かけられないのも、と思って Google がこの日のために追加してくれた 8ビットの Google マップで世界中を冒険してきました。 Google 先生気合入りまくりでこんなビデオまで用意していますた。 …とまぁ、エイプリルフールのネタ的には NES(アメリカ版ファミリーコンピュータ)用の Google Maps を開発中で、体験版として Google マップに実装したよ、ということらしいのですが、これはつまりぼくのために用意してくれたものに違いありません。いざいざ、冒険の旅へ! 今日だけ Google Maps の地図、というところが「ぼうけん」になっているのでここから旅に出かけます。 すると、このようにジパングが表示されドラ

    Google Map で世界中を冒険してきた
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版 - GIGAZINE

    ※2013年版はこちら ネット上でさまざまな企業・団体・個人が全力全開でこの日のために事前に仕込んできたネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスまみれの一日となる年に一度のエイプリルフールが今年もやってきました! というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。24時間リアルタイム更新しますので、ときどき記事を更新すると新しいエイプリルフールのサイトが追加されているはずです。また、ある程度更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていきます。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版 - GIGAZINE
    unqualifiedman
    unqualifiedman 2012/04/01
    今年のまとめ。
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版

    今年もインターネット上でさまざまな企業・団体・個人が総力を挙げてこの日のために事前に仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスとなるエイプリルフールがやってきました。というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。とりあえず24時間リアルタイム更新します。また、更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていく予定です。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなの……?」ということで判断できなかったり、「何かが変わっているのかもしれないが元のサイトの状態が

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版
  • 1