小話に関するupnのブックマーク (186)

  • 人殺しの話|伊藤ハイビス

    姉の話はいつも話半分に聞き流すのですが、記憶にこびりついた言葉が幾つかあって、その内のひとつが、 「二十歳を過ぎたら、親のせいじゃなく自分の責任」 どんなに納得できなくてもそうなんだ、と言われて、そりゃあそうだろうなあ、という気持ちと、この世は不平等だな、という気持ちがありました。 この「親」という単語は、自分に痛烈に響く言葉に置き換えるべきなのでしょう。 いじめられっ子だった私なら、いじめ友人に裏切られたなら友人、恋人とか社会とか、表沙汰にならなかった暴力でもいいかもしれない。 小学生の時、Sくんというクラスメイトがいました。 なにが発端で始まったのかは知らないのですが、馬鹿にすることも、その子を気持ち悪がることも、学年全体が許容している子でした。 一緒に遊ぶことはなかったけれど、私はSくんに対して悪いイメージはありません。 意地悪なところがなかったし、一緒にいると周りにからかわれるの

    人殺しの話|伊藤ハイビス
    upn
    upn 2019/09/06
  • 徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと|砂漠

    徹夜明けに、知らない人と新疆ウイグル自治区へ旅行に行った。砂漠の中で仕事をして、夜行列車の窓からふるような星空を見て、廃墟の温泉で死ぬほど笑って、塩辛いミルクティーを飲んだ。 気が狂いそうなほど美しく、ありえないほど公安だらけの街で過ごした10日間の話。 怪しいインビテーション・フロム彼方 夏休みに、知らない人に誘われて、知らない人たち5人と、知らない国の知らない場所を旅することになった。twitterで、今まで全く交流がなかった人から突然誘われたのだ。なぜ誘われたのかもわからないし、なぜ、自分がその誘いに応じたのかもわからない。 当時の私は、激務で有名な会社の、最も激務と噂される部署で働いていた。会社の机で眠り、近くのジムでシャワーを浴び、充血した目でエクセルを叩く。正月もゴールデンウィークもなかった。ウイグル旅行の誘いが届いたのは、そんな折だった。 メッセージが目に入るやいなや、発作的

    徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと|砂漠
    upn
    upn 2019/08/26
  • マンガで分かる昆虫食:第1回『今鹿さんの虫弁当』 - 海外ZINE

    『マンガで分かる昆虫』とは? 日ではまだゲテモノ的な扱いもされる「昆虫」。しかし、世界全体では、4人に1人以上の約20億人が1900種以上の昆虫類をべていると言われます。そしてその国数は、日が属するアジアでも半数を超える29カ国が、南北アメリカでは23カ国が、そして、アフリカでは36カ国に及ぶとのこと(出典1・2)。 この記事では、そんな昆虫の世界をマンガで紹介! 最後の解説もお見逃しなく。 第1回『蟲好きの今鹿さん』 某国某県にある私立王蟲学園。春、新生活の季節ー。 僕の名前は明日田鈴夫(あすだ べるお)、今日からこの学園の生徒だ。他校出身者が多い中で馴染めるのか心配だったけど……そんな不安もすぐに吹っ飛んだ。なぜなら、このクラスには「女神」がいたから。 今鹿青衣(いましか あおい)さん! 「才色兼備」を絵に描いたような人物で、そのカリスマ的オーラにより初日から学級委員長に抜

    マンガで分かる昆虫食:第1回『今鹿さんの虫弁当』 - 海外ZINE
    upn
    upn 2019/08/13
  • 「私チーズ大好きなんです!」と言った20歳くらいの日本人女性に、何のチーズが好きかと聞いたら「Kiriのクリームチーズです」と答えた時のフランス人の顔が怖かった

    ムグラシ @fkgwfkgw フランスにいた時に、「私チーズ大好きなんです!」と言った日人の20歳くらいの女の子に何のチーズが好きかと聞いて「Kiriのクリームチーズです」と答えた顔を軽蔑するような顔で見て「あれはチーズではない」と言ったフランス人のこと、怖くて忘れられない 2019-07-07 19:34:15

    「私チーズ大好きなんです!」と言った20歳くらいの日本人女性に、何のチーズが好きかと聞いたら「Kiriのクリームチーズです」と答えた時のフランス人の顔が怖かった
    upn
    upn 2019/07/09
  • 立山たつあき on Twitter: "一連の吉本芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。 https://t.co/H91Q6ICLx4"

    一連の吉芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。 https://t.co/H91Q6ICLx4

    立山たつあき on Twitter: "一連の吉本芸人の闇営業のニュースについて、同業者から一般人までいろんな事言ってるけど結局、30年前の上岡龍太郎のコメントに勝るものは無いと思っている。 https://t.co/H91Q6ICLx4"
    upn
    upn 2019/06/29
  • https://pbs.twimg.com/media/D8mWXDQV4AAc-Lc.jpg

    upn
    upn 2019/06/09
  • [悩みのるつぼ]父親が大嫌いです - FREEexなう。

    父親が大嫌いです 2010/05/15 朝日新聞 朝刊 ●相談者 女子高生 10代 10代の女子高生です。 父の休日はべる、寝る、テレビの繰り返し。他のことは何ひとつやりません。仕事は自営業で、「忙しい」と言う時期もありますが、一日中テレビがついているようで、ちゃんと仕事しているのか不審です。最近は夜遅くまでケータイをいじっており、50歳にしてケータイ依存症で、意味がわかりません。 私は物心ついたときから父が嫌いで、母には「お父さんみたいにならないように」と、育てられてきました。幼い頃、2月の公園の噴水で私が遊びたがるからと父が遊ばせ、私は肺炎で入院したことがあります。 父への感謝の気持ちはこれっぽっちもありません。老後の面倒をみる気はなく、のたれ死ねばいいと思います。お父さんと仲がいい友達がとてもうらやましいです。父を好きに……なろうとしても、いいところなんて一つもないし、子供に無関心

  • 2月29日は、さぼる日。

    ことのはじまりは、8年前。 2008年2月29日のことでした。 その4年に一度のオマケみたいな日に、 糸井重里はつぎのように書きました。 さぼれ、さぼれ、今日は気持ちよくさぼってみたまえ。 映画館に行け。脂っこいものをえ。人に迷惑をかけろ。 約束を破れ。変な服を着ろ。大事なものを捨ててしまえ。 帳尻合わせのような2月29日を、 いつもと違う何かでいっぱいにしよう。 ──糸井重里 2008年2月29日『今日のダーリン』より この精神を(必要以上に)重んじた有志により、 「2月29日は、さぼる日にしよう!」という おかしな風習がはじまりました。 4年前の2月29日には、 全社をあげて「さぼる日」に取り組みました。 (その様子はこちらからご覧いただけます) そして、2016年。閏年。 やってきますよ、2月29日が。 もちろん、我々は、さぼります。 全社一丸となって、さぼります。 全力で、のびの

    2月29日は、さぼる日。
    upn
    upn 2019/05/29
  • 問:史上最も有名で、最も戦闘的だった統計学者は誰か? 答え:ナイチンゲール

    意志決定する人たちが数字に弱い。 基的に、四則計算しか/もできない。 かけ算割り算(それと按分ってやつ)に大小比較が、今でも最高の意志決定手段だったりする。 どれだけたくさんデータを集めても、平均値しか求めない(し知らない)。 かつて広大な領土を持つロシアでは、統計は非常に重要視された。 ほとんどのケースで「この目で見る」ことがかなわぬ状況で、統計の活用は(マイクロソフトのビル・ゲイツがそうだったように/例えば電気料金の詳細データから、照明がついている=それぞれの事務室が使用されているのべ時間を割り出し、各セクションの仕事の進捗具合や、人材の過不足を知った)、しゃぶりつくすまで徹底的に活用された。 でなければ、統治は不可能だった。 そのロシアとサルデーニャが組み、フランス、オスマン帝国およびイギリスを中心とした同盟軍と戦った。 戦闘地域はドナウ川周辺、クリミア半島、さらにはカムチャツカ半

    問:史上最も有名で、最も戦闘的だった統計学者は誰か? 答え:ナイチンゲール
  • 史上最大の独裁者との恋愛シム『Sex with Stalin』Steamストアページ登場―名前からしてヤバすぎる… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    史上最大の独裁者との恋愛シム『Sex with Stalin』Steamストアページ登場―名前からしてヤバすぎる… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • Vol.086 秋田の無医村 「嫉妬」が引き起こす医療崩壊 | MRIC by 医療ガバナンス学会

    ■ 関連タグ コミュニケーション 医師=万能 宮地貴士 新専門医制度 村民の「嫉妬」 秋田の無医村 秋田大学医学部医学科5年 宮地貴士 2019年5月14日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp 「お医者さんの給料は1500万円だよ。宿舎の改築に1000万円、学会参加の交通費に毎年100万円、専属のドライバーもついているんだよ。」 お医者さんのお財布事情について、村民の一人は異様なほど詳しい。驚いたことに村民へのインタビュー調査をしていく中で、5人が医師の給料について言及した。2日間でお会いした方が20名程度だったことを考えると、相当な数だ。 なぜこのような話題が広まるのか。私は医師に対する村民の「嫉妬」が原因だと考えている。自分たちよりも所得の高い医師を羨ましく思っているのだ。 上小阿仁村は秋田県の中で最も高齢化率が高い。2人に1人が65歳以上だ。高齢

    Vol.086 秋田の無医村 「嫉妬」が引き起こす医療崩壊 | MRIC by 医療ガバナンス学会
  • 66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉〈dot.〉

    66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。定年退職、嘱託を経て、今年から格的に隠居生活に入ったという66歳の男性。兄弟からもからもつれなくされ、途方にくれる相談者に、鴻上尚史がおくった第二の人生を生きるヒントは「無意識に自分の価値観をおしつけない」こと。 【相談27】隠居後、孤独で、寂しくてたま

    66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉〈dot.〉
  • 15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(前編) - 放浪軍師のアプリ開発局

    こんにちは!放浪軍師と申します。今回は退職エントリーになります。多分数ある退職話の中でも最悪の部類だと思いますが、何かの足し(?)になれば幸いです。 注意:この記事は出来事を随時記録していくスタイルを取って執筆しましたので読みにくいかもしれません。 追記:たくさんの方に読んでいただいたようでありがとうございます。その中で会社名を晒して欲しいという声を多数いただきました。ですが私はこの記事で相手の会社に仕返しをしたいという訳ではなく、今回の実体験を公開する事により、ブラックな企業で苦しむ方々に抜け出す勇気と知恵を持って欲しいだけなので、残念ですが会社名は明かしません。ご理解ください。 退職エントリー 15年間務めた会社を退社しました いや~ついに辞めちまいましたわ!!人生で初めて会社を辞めちまった事になります。ちなみに何故辞めたかったのかについては、以前記事にした事があるので気になる方はそち

    15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(前編) - 放浪軍師のアプリ開発局
    upn
    upn 2019/05/01
  • 村上春樹氏 エルサレム賞受賞−春樹さん、ご尊父について語る - 無造作な雲

    エルサレム賞授賞式でのスピーチ*1に関しては、やはりネットでもさまざまな意見が飛び交っているが、ボクの率直な感想としては、想像以上に踏み込んだ内容で意外だったし、想像以上に政治色の濃い内容で意外だったし、そして聞くものに感銘を与える素晴らしいものだと思います。 しかしまあ、極めてクレバーな春樹さんのことだから、きっと無難にこの「難局」を乗り切って、どちらの立場の顔もつぶさないスピーチをするんじゃないかと、個人的には思うけれどどうだろう。 村上春樹氏 エルサレム賞受賞 - 無造作な雲 という以前のエントリでのボクの予想は、まぁ、あたったといえなくもないけれども。 ところでスピーチで意外だったのは、春樹さんがご尊父のことについて触れていたということ。 昨年私の父は90才でなくなりました。彼は元教師でたまにお坊さんとして働いていました。彼は大学院にいた時、徴兵され中国に送られました。戦後生まれの

    村上春樹氏 エルサレム賞受賞−春樹さん、ご尊父について語る - 無造作な雲
    upn
    upn 2019/04/23
  • 政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 | 文春オンライン

    高齢者問題の離れすぎた理想と現実 私も親父お袋義父義母の健康問題に直面していて常々思うんですけど、この世に美しく理想的な高齢者問題というものは存在しません。心穏やかに最期のときを待つ高齢者は、周りに迷惑をかけることなく尊厳を保ち、若者や親族に尊敬されながら最期は子ども家族や孫に囲まれて心安らかに天寿を全うしました、とかものすごく難易度の高い結末だと思うんですよね。 実際に起きていることは理想とはかけ離れていますし、ご家庭やご人の生きざまによっても随分状況は異なります。言うことを聞かない高齢者に、最初は優しく、だんだん大声で、まるで幼稚園の悪ガキどもをどうにか教導するかのように何とか統制しようとする施設の介護職員の面々。その必死さを見ると、逆に高齢者問題の出口のなさを肌身で感じることになります。 あるいは、ジジイはジジイ同士くだらないことで喧嘩をし、お前はジジイすぎて一人でお家に置いておけ

    政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 | 文春オンライン
    upn
    upn 2019/04/18
  • 東京造形大・入学式の式辞が名スピーチだと話題に 「経験という牢屋」学長が語る

    東京造形大学の2013年度入学式で、学長の諏訪敦彦さんが入学生に贈ったメッセージが胸を打つと評判になっています。同大学のサイトで全文が公開されています。 諏訪さんの式辞は、自身の学生時代のエピソードから始まります。高校生の時に、1台のカメラを手に入れ、自分の表現として映画作りを志したこと、希望に溢れて造形大に入学するも、学外での活動に夢中になったこと……。気がつくと諏訪さんは大学を休学し、数十映画の助監督を務めていました。現場での経験を重ねるうちに、プロとして仕事ができるようになってる自分を発見し、「もはや大学で学ぶことなどない」とすら思えましたが、その頃ふと大学に戻ります。 そこで、初めて自分の映画作りに挑戦しました。同級生たちに比べ「多くの経験がある」という自信があったそうです。ところが、いざその経験に基づいて作られた作品は惨憺(さんたん)たる出来で、まったく評価されなかったのだと

    東京造形大・入学式の式辞が名スピーチだと話題に 「経験という牢屋」学長が語る
    upn
    upn 2019/04/12
  • 「友人に絶交されました…」 鴻上尚史が指摘する原因“無意識の優越感”とは | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。高校時代からの友人に、絶交を言い渡されたという28歳の女性。ずっと彼女のためにと悩み相談にのってきた自分のなにがわるかったのかと混乱する相談者に、鴻上尚史が答えた「深追い」の罪。 【相談24】 友人に絶交されました(28歳 女性 さやか) 高校時代からの友人に絶交されました。友人は家庭環境に恵まれておらず、両親の愛情を感じられないようで、高校時代からとても辛いと言ってい

    「友人に絶交されました…」 鴻上尚史が指摘する原因“無意識の優越感”とは | AERA dot. (アエラドット)
  • 文豪どうかしてる逸話集

    素晴らしい作品を生む人間が必ずしも素晴らしい人間とは限らないしそうある必要もない。文豪と呼ばれる面々もその限りではないようです。彼らの可愛くもなかなかにクズっぷりなエピソードをいくつかご紹介。

    文豪どうかしてる逸話集
    upn
    upn 2019/04/11
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    upn
    upn 2019/04/09
  • 「人生はいつも、ちょっとだけ間に合わない」 | レティシア書房 - 古書・ミニプレス&ギャラリー

    是枝裕和監督作品「歩いても、歩いても」は、劇場公開された時に観ていましたが、先日BSの放映を再度観て、その作品の持つ深さに改めて感心しました。 亡き長男の墓参りに、お盆に帰ってきた次男と嫁と連れ子、姉とその夫、そして父と母の二日間を淡々と描きます。そこには家族の死が介在していて、一見しただけでは解らない、ちょっとしたズレ、孤独、嫉妬、そして垣間見せる狂気等を織り交ぜながら、それでも何事もなかったように、人生は続いて行くのです。数年後、亡くなった父と母の墓参りに訪れた次男夫婦の背後に広がる夏の青空は、人の世の切なさと、変わらぬ故郷の風景を対比させてみごとです。 べることを丁寧に追いかけた作風は、小津映画を観ているような気分になります。お盆に作る母の手料理、思い出深いトウモロコシの天ぷら、スイカ割り、近所の寿司屋の出前、長男のお参りにきた青年がべた水ようかんなど。小津の世界とはまた違う家族

    upn
    upn 2019/04/06