ura3のブックマーク (1,282)

  • 【2024年最新版】ブックマークすべきGitHubリポジトリまとめ - Qiita

    はじめに 今回は最新の有益GitHubリポジトリを紹介します。 プログラミング初心者から上級者まで学ぶを得ることがリポジトリを厳選しています。 developer-roadmap エンジニア向けの学習ロードマップがまとめられています。 Awesome Roadmaps プログラミング言語やライブラリ、Webアプリ開発、モバイルアプリ開発、ゲーム開発、AI機械学習、データサイエンティストの学習ロードマップがまとめられています。 学習の方向性や現在の自分の立ち位置を把握することができます。 awesome-courses 無料で学べるプログラミング学習教材がまとめられています。 プログラミング言語、人工知能機械学習、コンピューターサイエンス、アルゴリズム、大学の資料など幅広い教材のリンクが掲載されています。 Free-Certifications こちらもエンジニア向けの無料で学べる学習教

    【2024年最新版】ブックマークすべきGitHubリポジトリまとめ - Qiita
    ura3
    ura3 2023/12/11
  • 「そこそこの会社で正社員」はやめたほうがいい

    筆者は、次のように考えた。AIは、人間の能力を拡張するだけであって、AIを使う人間の側にはリスクを取る人と取らない人がいて、後者が安定した雇用と報酬を求めて安く働くことによって価値(カール・マルクスの言葉なら剰余価値)を提供することは変わらない。 あるいは低利でも確実に運用したいと思って、預金や債券を通じて安い資を提供して、彼らが価値を提供することも変わらない。資を提供する形でリスクを取る人が巻き上げていくことで利益が生じる経済循環の質は変わらないのだろうから、資主義はしぶとく残ると考えていた。 ところが、ふとした拍子に、筆者は自分の読みに見落としがあることに気づいた。単なる思いつきの思考実験なのだが、AIの発達とAIの完全な民主化と言えるような普及は、資主義を殺すのではないだろうか。 AIの発達は、どのような形でわれわれの前に現れるのか。それは、全知全能の正解を知った、世界の問

    「そこそこの会社で正社員」はやめたほうがいい
    ura3
    ura3 2023/12/10
    東洋経済の記者はそこそこより遥かに上なんだよね?
  • VSCodeのGit連携をさらに便利に! 拡張機能Git History、Git Graph、GitLensを解説

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    VSCodeのGit連携をさらに便利に! 拡張機能Git History、Git Graph、GitLensを解説
    ura3
    ura3 2023/12/09
  • VSCodeのGit連携をさらに便利に! 拡張機能Git History、Git Graph、GitLensを解説

    第8回は、前回の続きとして、GitHubとの連携機能、連携を強化するGit History、Git Graph、GitLensといった拡張機能を紹介し、GitHub上でワンストロークでオンライン版VSCodeを呼び出せるGitHub Codespacesについても紹介します。 はじめに Microsoftの提供するVisual Studio Code(VSCode)は、2015年の最初のリリースから、今では開発用エディタの定番の座を占めるまでになりました。これには、無償で使えることも大きいですが、何よりエディタとしての使いやすさ、そしてさまざまな拡張機能によっていくらでも使い勝手を向上させたり、利用の領域を拡げたりすることも大きいでしょう。連載では、このVSCodeにフォーカスし、基的な使い方から拡張機能の活用、そして格的な開発現場での利用を想定した高度な機能までを紹介していくことで

    VSCodeのGit連携をさらに便利に! 拡張機能Git History、Git Graph、GitLensを解説
    ura3
    ura3 2023/12/08
  • 現代メカニカルキーボード用語の基礎知識|simezi9

    この記事はBASEアドベントカレンダー2023 7日目の記事です ! (12/8追記) 「基盤」という誤った表記を「基板」に変更しました。 まえがき唐突ですが、インターネットの世界に生きる私のような人間にとって、現代社会のあらゆる自己表現はテキストを介して行われる、といった面があります。 テキストを書かなければ人間関係も仕事も始まりません。 そしてそのテキストをひねり出すためになにが必要なのか。それはキーボードなのです。 古来よりキーボードというハードウェアにまつわる話題は様々ありましたが、近年そのなかでもメカニカルキーボードというカテゴリが大変な賑わいを魅せています。 自分もそんなメカニカルキーボードの世界に魅せられてジャンキーになってしまった人間の一人です。 しかし、キーボード界隈はさまざまな用語が飛び交っている割に、網羅的な情報が少なくとっつきにくい部分があるのもまた事実。 そこで、

    現代メカニカルキーボード用語の基礎知識|simezi9
    ura3
    ura3 2023/12/08
  • アウトプットガチ勢が作った高速記事作成フレームワーク - Qiita

    はじめに 記事はアウトプットの心構えのカレンダー | Advent Calendar 2023の4日目の記事です こんにちは!!@Sicut_studyです! 私はアウトプットの大切さを日頃から発信しており、実際にQiitaにたくさんの記事を投稿しています そんな中で、自分なりに高速に記事としてアウトプットできるフレームワークを使っているのでそのフレームワークについて紹介していきます アウトプットの大切さ まず言っておきたいのはアウトプットは質より量です 量が増えるとだんだんと質もあがります 私は駆け出しのエンジニアの方に普段から「100記事を書けば人生変わる」と言っています。 そもそも世の中に100記事を書いたことのある経験をしたことがある人はごく僅かです そんなごく僅かな人になれれば絶対人生が変わります。 多くの人ができないことをやり遂げられる。しかも記事という形で目に実力が見え

    アウトプットガチ勢が作った高速記事作成フレームワーク - Qiita
    ura3
    ura3 2023/12/06
  • GitHub実践ハンズオン - Qiita

    皆さんこんにちは! サーバサイドエンジニアのくろちゃんです。 今回はエンジニアとして必須スキルである、GitHubの使い方〜運用方法まで学べるハンズオンをお届けしたいと思います! 【後日談】TechTrain - MISSIONになりました 多くの方に読んでいただいたおかげで、TechTrainのメンターミッションとして公開されることとなりました! まさかユーザとして使わせてもらっていたサービスのメンターに抜擢いただけるとは思いもよらなかったので、当に嬉しいです このハンズオンで詰まったところや、もっと詳しく聞きたいというポイントがありましたら、是非是非TechTrainで面談予約して下さいね!←30歳以下の方は無料で使えますよ 背景 先日TechTrainユーザが集まってTechTrainについてざっくばらんに語り合うというイベントに参加してきました。 Techtrainが大好きな人達

    GitHub実践ハンズオン - Qiita
    ura3
    ura3 2023/12/06
  • 俺が考える最強の「麻雀点数申告練習アプリケーション」を作ってみる ~ Pythonによる麻雀点数計算問題の自動生成と音声による点数申告 ~ - エムスリーテックブログ

    こちらはエムスリー Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 Overview エムスリーエンジニアリンググループ AI機械学習チームでソフトウェアエンジニアをしている中村(po3rin) です。趣味麻雀でフリー雀荘で毎年200半荘以上打ちます。好きな麻雀プロは園田賢さんです。 麻雀を始めるときに一番の障壁になるのは点数計算ではないでしょうか? 特に符計算が初心者の関門のようです。一方私のような初中級者でも突然のレアな点数申告にまごつくことがあります。 そこで、今回はその人に合った麻雀の点数計算問題(主に符計算が焦点となる問題)を生成して、自分で点数計算&点数申告の練習をする方法を探求したのでその紹介をします。麻雀用語が少しだけ登場するので、対象読者は麻雀を少しでもかじったことのあるエンジニアの方です。 Overview 麻雀の点数計算の難しさ 現状の点数計算の練習

    俺が考える最強の「麻雀点数申告練習アプリケーション」を作ってみる ~ Pythonによる麻雀点数計算問題の自動生成と音声による点数申告 ~ - エムスリーテックブログ
    ura3
    ura3 2023/12/02
  • 韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景 - 電脳塵芥

    韓国ゲーム業界がかなり揺れています。発端はメープルストーリーのPV中の1フレームでキャラクターが示している「手の形」が男性嫌悪、要は「チンチンが小さい事を示している」のではないかと男性ネットユーザーの指摘が相次いでいるからです。その該当画像はこちら。 何言ってるんだ? って感じですが、この左手の形が「チンチンは小さい=男性を馬鹿にしている」、そしてそこにこれを描いたのはフェミニストだというのも加わっており大炎上という流れ。やはり何を言ってるんだって感じではありますが、アニメーション会社は謝罪や修正をすでに表明している状態です。 https://twitter.com/studioppuri/status/1728673116979896589 さらにメープルストーリーを展開するネクソンは26日0時に問題のPVを非公開化、その日のうちに緊急ライブ放送を行い、ディレクターによる謝罪やこの「手

    韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景 - 電脳塵芥
    ura3
    ura3 2023/12/01
  • この本がスゴい!2023

    「あとで読む」と思ったが、後で読まれた試しがない。 今度の週末・連休にと、積まれたは崩されない。次の盆休み・年末年始に繰り越され、山脈を成し床が消える。 読書事になぞらえて、「血肉化」と表現するならば、私がやっていることは、メニューを眺めて片っ端から注文しているくせに、いんすた映えを気にしながら撮るくせに、まともに咀嚼して嚥下して消化してない状態だ。 そのくせ、「積読も読書のうち」と開き直ったり、溜まったこそ私の証などと屁理屈こね回す。読まないに「負債」のような後ろめたさを感じつつ、新刊を探しだす。新しいはそれだけで価値があると盲信し、かくして積読リストは延びてゆく。 もう一つ、恐ろしい予感がある。感受性の劣化だ。 あれほど楽しみに「取っておいた」が、まるで面白くなくなっている。いや、そのの「面白さ」が何であるかは理解できる。だが、それを面白いと感じなくなっているのだ。

    この本がスゴい!2023
    ura3
    ura3 2023/12/01
  • 機械学習初心者がKaggleの「入門」を高速で終えるための、おすすめ資料などまとめ(2020年8月版)|カレーちゃん

    2018年6月末に公務員退職し専業kagglerになり、2022年5月KaggleGrandMaster。 現在は、広告の効果予測の研究・開発をしています。 ChatGPTを執筆中。まもなく出ます。

    機械学習初心者がKaggleの「入門」を高速で終えるための、おすすめ資料などまとめ(2020年8月版)|カレーちゃん
    ura3
    ura3 2023/11/27
  • 【特集】 PC用キーボードの掃除方法を徹底紹介。黄変したキーボードの「漂白」も試してみた!

    【特集】 PC用キーボードの掃除方法を徹底紹介。黄変したキーボードの「漂白」も試してみた!
    ura3
    ura3 2023/11/27
  • Cursor Proを3日間で300回も使い倒してみた所感

    はじめに AI搭載コードエディターCursorが話題なので自分にとって使いやすいのか実験してみました。 まだまだCursorの実験途中ではありますが、CursorProをサブスクしてたった3日でgpt-4に332回聞いてました。 Cursorはプロンプトの会話から現在のコードにDiffで提案してくれたり、エラーを解決してくれたり当に便利で最高なのですが、頼り過ぎも良くないなと反省することもあったので、やったこと全部と感想をシェアしていきたいと思います。 やったこととしては、Cursorのチャットに質問しながら予備知識のないChatVRMというオープンソースのチャットアプリケーションの追加実装をしました。わりと簡単に実装できたこととうまくできなかったことがあるので例を挙げて紹介していきます。 Cursorとは Cursor(カーソル)とは、VScodeをフォークして作られたOpenAIのg

    Cursor Proを3日間で300回も使い倒してみた所感
    ura3
    ura3 2023/11/27
  • LLM時代の強化学習 - どこから見てもメンダコ

    強化学習におけるLLMの活用パターン調査 はじめに:実世界における強化学習の課題 LLM×強化学習 人間はゼロショット推論によりサンプル効率の良い学習ができる LLMによるゼロショット推論の例 さまざまなLLM活用パターン 1. 報酬モデルとしてのLLM LLMによる代理報酬モデル VLMによる外観ベース代理報酬モデル 外部知識にもとづく報酬モデル設計 2. 計画モデルとしてのLLM LLMによるセマンティック計画 LLMによる構造的な探索計画 3. 方策モデルとしてのLLM LLM as 確率方策 マルチモーダルLLM as 確率方策 参考:GPTアーキテクチャの転用 4. 世界モデルとしてのLLM Language Models Meet World Models (あとで書く) おわりに:VLM as 確率方策に期待 はじめに:実世界における強化学習の課題 レトロゲームで人間並みのパ

    LLM時代の強化学習 - どこから見てもメンダコ
    ura3
    ura3 2023/11/26
  • 元OpenAIのサム・アルトマン氏ら、Microsoft入社へ - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は19日、米新興企業オープンAICEOを解任されたサム・アルトマン氏がマイクロソフトに加わると明らかにした。同社に新設する人工知能AI)の先進的な研究チームを率いるという。ナデラ氏が19日深夜(米西部時間)にX(旧ツイッター)への投稿で明らかにした。オープンAIの共同創業者の1人で、アルトマン氏とともに

    元OpenAIのサム・アルトマン氏ら、Microsoft入社へ - 日本経済新聞
    ura3
    ura3 2023/11/20
    MicrosoftによるOpenai買収の布石なのだとしたらキモすぎる
  • 飲み会を1,000回やって学んだ、「最高の飲み会」のつくりかた(長い)|udon

    (この記事は全文無料で公開しています) これは何人生を30年、会社員を10年やってきたが、飽き性であまりずっと続いてることがない。10年続いてることがあるとすれば相方との関係、書くこと、そして飲み会である。稿では、20歳以後一貫して取り組んでいる飲み会についての1個人の知見を極めて真面目に記したい。ここ10年でだいたい週3-4くらいはコンスタントに飲み会をして、そのうち体感6-7割は自分で企画しているので1,000回以上は飲み会を主催してると思う。その経験をもとに学んだことを書きたい。 なお、査読をお願いした相方には「長すぎ。強いられないと最後まで読む人はいない」と愛の鞭(?)をもらった14,500字ですが、必要な際に参照され、どこかの誰かには染み渡る箇所があればいい(ダシみたいですね)と願い、そのまま出します。 わいわい飲み会とは稿では、あくまで個人が娯楽目的に開催する会について記し

    飲み会を1,000回やって学んだ、「最高の飲み会」のつくりかた(長い)|udon
    ura3
    ura3 2023/11/20
  • 元OpenAIのアルトマン氏、新会社検討 引き留め協議も - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=渡辺直樹】米新興オープンAIの最高経営責任者(CEO)を突如解任されたサム・アルトマン氏が、人工知能AI)の新会社の立ち上げを計画していることが18日、明らかになった。退職する技術者も出ており、内部崩壊を恐れ投資家からは解任決定を撤回するよう求めているほか、取締役会がアルトマン氏復帰について協議しているとも報じられている。新会社設立の検討については、米メディアのジ・インフォ

    元OpenAIのアルトマン氏、新会社検討 引き留め協議も - 日本経済新聞
    ura3
    ura3 2023/11/20
    ウォルターアイザックソンがアップを始めました
  • SBI証券も、新NISAの「投信積立」の受付を開始。枠拡大にあわせ、現金・クレカが併用可能に

    楽天証券に続き、SBI証券も19日から新NISAに向けた投信積立の受付を開始する。 SBI証券を利用している人で、新NISAの運用開始より「積立金額を増やしたい人」は、早々に手続きをすませておきたい。 また、新NISAに合わせて、2024年1月よりはじめて運用開始をするという人も、しっかりこの機能を利用するべきだろう。 楽天証券に続き、SBI証券も着々と準備を進めているようだ。 SBI証券は19日、新NISAに向けた投信積立の受付を開始する。当初は18日からの開始予定とリリースされていたが、それより1日遅れての提供開始になるという。ついに運用開始される新NISAを余すところなく活用したい人は、早々に登録をすませるべきだろう。 なお、他社と同様に、すでにSBI証券で一般NISAつみたてNISAを利用している人は、2024年1月に自動的に新NISA口座が開設され、積立設定もそのまま引き継がれ

    SBI証券も、新NISAの「投信積立」の受付を開始。枠拡大にあわせ、現金・クレカが併用可能に
    ura3
    ura3 2023/11/19
  • 有名税は重税すぎる。 - Something Orange

    ことばの刃は、ときとして人を刺し殺す。 『羽生結弦 孤高の原動力』(AERA特別編集) 朝日新聞出版 Amazon トップスケーターの羽生結弦さんが離婚を発表した。 ご報告がございます。 これからも前を向いて進んでいきます。 宜しくお願いいたします。 pic.twitter.com/fq3IGszBM8 — 羽生結弦official_Staff 公式 (@YUZURUofficial_) 2023年11月17日 結婚発表直後の離婚であるが、その理由はマスコミのつきまといや不審者のストーキング行為、また(おそらくはネットの匿名での)誹謗中傷にあるという。 現在、様々なメディア媒体で、一般人であるお相手、そのご親族や関係者の方々に対して、そして私の親族、関係者に対しても誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道がなされています。生活空間においても、不審な車や人物に徘徊されることや、突然声を

    有名税は重税すぎる。 - Something Orange
    ura3
    ura3 2023/11/18
  • 「d払い」全国で利用できない状態 ネットショッピングは復旧 | NHK

    NTTドコモのスマートフォンの決済サービス「d払い」の一部のサービスが全国で利用できない状態になっていて、会社が原因を調べるとともに復旧に向けた作業を進めています。 NTTドコモによりますと、スマホの決済サービス「d払い」が15日午前11時すぎから全国で利用できない状態になっています。 店舗やネットショッピング、それに他社のアプリなどと連携するサービスで決済ができなくなり、このうちネットショッピングは午後0時半すぎに復旧したということです。 会社によりますと、システムの不具合が原因だということで、復旧に向けた作業を進めています。 「d払い」の利用者はおよそ5000万人にのぼるということで、NTTドコモは、「お客様にご迷惑をおかけし大変申し訳ございません」とコメントしています。

    「d払い」全国で利用できない状態 ネットショッピングは復旧 | NHK
    ura3
    ura3 2023/11/15
    実際そんなに使われてないからさ...