記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dollarss
    dollarss この騒動、MSが仕掛けてたとしたらMAをほぼ無料でやってのけた大作戦ってことになるが…残り900人も雇うってなったらマジで株主顔面ブルースクリーンエラー起こすぞ…

    2023/11/22 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 親会社的な存在として非営利法人のOpenAIが有るし、そこは「汎用人工知能が完成した際は、それを営利法人や他社にライセンス提供はしない規約」なんて規約があったりしてさてどこで揉めてるんだ

    2023/11/21 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 後悔してももう遅い

    2023/11/21 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList 大きなお家騒動だな

    2023/11/21 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy OpenAIが全然オープンな感じじゃなくなって切ないなぁと思ったら元々49%株もたれてたので時間の問題だったか/最終的にドッキリ台本だったみたいな印象

    2023/11/21 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j 帰ってこないアルトマン

    2023/11/21 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 決断が早いよね。

    2023/11/21 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru いい買い物したなー

    2023/11/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 一人だけじゃなくて部下もついていくとなるとペーパークリップ作戦感が

    2023/11/21 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco そもそもAIを動かす資源をMSからもらっていたはずから既定路線なんだけど、寒気を感じる。Bingchat超便利なんだけど。

    2023/11/21 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno OpenAI全体がMSに移籍となったら関係を考え直す提携先も多いだろうなあ。GitHubのときはNatがうまくやったからそういうシナリオはほぼ回避されたけど、今回はフィクサーいなさそう。

    2023/11/21 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy そりゃフリーにさせとくわけがないよなあ。敵対した人は自社から追い出せば業界から出ていくとでも思ったんか?

    2023/11/21 リンク

    その他
    mventura
    mventura 筆頭株主だったmsが買い戻したのか。経緯が見えないし評価もできない。いつか何処かで書籍化されて映画化されていくのだろうか。

    2023/11/21 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 ん、そしたらMSがOpenAIに出資する意味無くなるんとちゃうの

    2023/11/21 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy Microsoftすごすぎ

    2023/11/21 リンク

    その他
    sudow
    sudow 展開はや、おもしろ

    2023/11/21 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 謎の多い出来事だったけど一番得したところが一番怪しいなあ

    2023/11/21 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ナデラとしては「残留するならそれでよし、離れるなら捕まえる」とワンクッション置いた統治が成功してるよね

    2023/11/21 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 最大限の自由が得られた形だから、アルトマン氏大勝利かと。そもそも個人としては残留するメリットなかったので、株主側に席が移った上に、自分の事業も自由に展開できるという好き放題な環境になったわけでして…。

    2023/11/21 リンク

    その他
    juverk
    juverk 孫さんはOpenAIがらみは後手後手にまわっていたので、起死回生のため間違いなくアプローチしてたと思うけど、、サムアルトマンとMSの関係値を考えればこの結果は妥当だなと思った。

    2023/11/21 リンク

    その他
    kubecorn
    kubecorn 笑った。まあ、個人的には悪いことではないな。

    2023/11/21 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 漁夫の利!

    2023/11/21 リンク

    その他
    trace22
    trace22 雇われるような人物だとは思ってなかったな。

    2023/11/21 リンク

    その他
    phain
    phain 映画化希望

    2023/11/21 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA 展開速すぎてついていけない

    2023/11/20 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception オープンAI幹部「ヒャッホー首にしたったぜー」 MS「ヒャッホー」サム・アルトマンら「ヒャッホー」

    2023/11/20 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu この経営判断が出来るから世界牛耳る企業なんだろうな。日本だと判断仰いでる間に全てが終わってる

    2023/11/20 リンク

    その他
    imatac
    imatac テクノロジーの未来にとってあまりいいことではないと思う。

    2023/11/20 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 で、最終的にはクーデター起こした人達はMSにより退任させられ、アルトマンが戻る。じゃないと、openaiに価値はないかと思うのだが。チャンスだったのに日本が1枚かめなかったのが痛いな

    2023/11/20 リンク

    その他
    iidacooi4
    iidacooi4 イリヤ氏が「深く後悔してる」とポスト、それに対しサム氏とグレッグ氏が❤️❤️❤️で応答/我々はいったい何を見せられてるんだ……感が強い

    2023/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元OpenAIのサム・アルトマン氏ら、Microsoft入社へ - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は19日、米新...

    ブックマークしたユーザー

    • Syunpei2023/11/29 Syunpei
    • MrBushido2023/11/26 MrBushido
    • dollarss2023/11/22 dollarss
    • isaaktk2023/11/21 isaaktk
    • takeishi2023/11/21 takeishi
    • yto2023/11/21 yto
    • kuumon2023/11/21 kuumon
    • sawarabi01302023/11/21 sawarabi0130
    • yuki_20212023/11/21 yuki_2021
    • ootakik2023/11/21 ootakik
    • akagiharu2023/11/21 akagiharu
    • zope2023/11/21 zope
    • yumenokuni102023/11/21 yumenokuni10
    • yamagamism2023/11/21 yamagamism
    • HiddenList2023/11/21 HiddenList
    • enonoki2023/11/21 enonoki
    • whitepalm2023/11/21 whitepalm
    • tatatayou2023/11/21 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事